クロール 凶暴領域のレビュー・感想・評価
全115件中、61~80件目を表示
めちゃくちゃ怖い!!!
シンプルに、めちゃくちゃ怖いです。グロさもありますが、とにかくほぼ密室×ワニというシチュエーションが怖いし、絶望が何度も訪れるので、最後まで心が休まらない…。怖いの苦手な人は観ちゃダメな作品です。
が、ただ怖いだけじゃなくて、ちゃんとハラハラドキドキビクー!っとしながらも楽しめますし、めちゃくちゃに見えるシチュエーションでも、わりと筋が通っています。伏線もしっかり回収されますし、こんな状態でどうやって逃げるの⁉︎というところからの回避策もなるほどという感じ。(もちろん運任せな部分もめっちゃあるけど)
本当に怖くて2時間が凄く長く感じました…。怖いの好きな方はぜひ!
菓子やお酒をお供にどうぞ
おバカ主人公
日本では、台風とクマ
今日は10月22日、先週の台風19号の猛威が記憶に新しい。
日本各地のTVの映像はこの映画そのままだった。屋根から下が湖のよう。
そして昨日、一昨日と新潟で人がクマに襲われた。しかも市街地で。
映画を見ながら、映画の世界の話だけじゃないと思った。
水害は怖い、猛獣も怖い。
映画としても飽きさせない、父と娘の思いも語られた映画でした。
リアリティが恐ろしい
災害+ワニでダブルでこわっ!
なかなかグロくて怖い。
苦手な人には無理かも‥
痛そうな直視できないシーンもあり
ちょっとホラー入ってる
最近は台風で水害のニュースを見たばかりなので余計に怖く感じた。災害+ワニ。ダブルで怖い
ツッコミどころシーンはあり。
ワニに噛まれてケガしてるのに一定期間を過ぎると痛そうにしてない主人公。
今年243本目
避難地域には行かないように。
フロリダ州の大学生ヘイリーは水泳で特待生として
入学するも結果を出せずに悩んでいた。
そんな中、ハリケーン上陸前に父と連絡がつかない。
心配になり避難地域に強引に侵入し父を探すヘイリーだったが…。
パニックムービーのお手本のような映画。
行ってはいけない、やってはいけないことをすれば
ワニに襲われて、の繰り返し。
ヒロインが尋常にタフなのはお約束。
登場人物はヘイリーと父と愛犬。
何人か登場人物は出てきますが、ワニの餌のために出てきたような感じ。
台風被害の教材になりそうなくらい危険地域に行ったら
いけないというのが映像でわかる親切設計。
今年はゴジラ以外にモンスター映画が元気ないので
こういう作品が度々生まれるのは嬉しいところ。
びっくりするほど怖かった
良くできたB級スリラー映画❗
最強タッグのホラー
力強い!
珍しくドキドキした
私の地元は、そんなに多くの映画館がある訳ではない。…のに、全ての映画館で上映されている今作品。こんな無名の作品が、全館で上映されるとは、よほど面白いのかも…という思いもあって観に行った。予告編も、面白そうと思ったんだけど、まさかの貸切状態。
ストーリーは、ハリケーン + ワニ = パニック なんですが、これが、予想以上にパニックにならない。ツッコミどころも満載で、どうして、そこで電話する?戻ってから、電話かけなさいよーと思ってみたり。
どちらかというと、ホラー映画でありがちな、いきなり出てきてビックリ…みたいなシーンが多い。あまり、ホラー映画でもドキドキしない私が、珍しくドキドキしました。
タイトルが、なぜクロールなんだろうと思ったんですが、水泳のクロールからなの?そして、娘が水泳選手なのは、この日のためだったの?あれだけワニに噛まれたら、水泳選手、続けられないですよね。続編はいりませんが、この後、どうなったか、ちょっと気になりました。
See you later,Alligator.
泣きっ面に蜂、ハリケーンにワニ。
踏んだり蹴ったり、喰われたり溺れたり崩れたり。
パニックムービーとディザスタームービーを一度にガブッと味わえる楽しい映画だった。
ワニの出没がやたらとホラータッチな演出で描かれるので、奴と遭遇する度に「ヒェッ」と声を出してしまった。
こけおどしの驚かし演出ってほんと好き。
思っていたよりもでっぷりとしていて凶悪フェイスだったのが印象的。
じわじわ詰めてくる追い方も俊敏な追い方も、迷いなくかぶりつき殺しにかかってくる姿勢も全部怖かった。
水中ぐるぐる回転が大好き。あんなの絶対死ぬじゃんか!
オープニングの水泳シーン、ヘイリーのギラギラした目付きと本気の悔しさが熱い。
これはもしや…ワニとの爆泳レース開催の予感!とワクワクしていたら本当に観られて嬉しかった。
最強の捕食者vs最強の捕食者。
胸がアツアツすぎる!泳ぐの早くてかっこいい!
「平穏な日常に突然現れる脅威」の要素が無かったことが少し残念だった。
そもそもの舞台がハリケーン直撃の日だったので、ワニがいなくても緊張感や非現実感がある。
だからと言ってワニのインパクトは薄れないし、両方合わさった恐ろしさがこの映画の醍醐味ではあるんだけど。
避難しないから自己責任だ!なんて勝手な極論を言われませんように。
でも2組目の被害者は流石にかわいそうだったな。
万引き集団の弟くんのやられ方が好き。
防犯ミラーの気付きは皮肉が効いていて良かった。
水に混ざって広がる赤い血液の表現はいつ観ても良いものだな。
台風も怖いしワニも怖い。
そして常に気になっていたのが傷口感染の怖さ。
あんな重傷の剥き出しの傷口をあんな汚い水中に入れてしまって、細菌入り込み放題じゃんと思ってハラハラしていた。
病院行ってもめちゃくちゃ膿みそう。
ヒェ~ぐちゃぐちゃに膿みきったところを見せておくれ~!白くてドロドロした膿を見せつけておくれ~!
ワニワニパニック
クロール 凶暴領域
観てきました。クロール。パニックホラーなので当たり外れはあるだろうなと思いながら鑑賞。結果、結構良かった、
良かった点
・ワニがウヨウヨ🐊2度3度楽しめるパニック感
・ワニワニパニック🐊
・ハラハラする展開。迫り来る恐怖。
・親子の絆
・ワニのデスロールがリアリティーあった。
・終わり方が案外すっきりしていた。
・イッヌ
悪い点
・ツッコミどころおおっ!びっくりしたわ。
・背景のCG。良くも悪くも。
・ウェイン、お前何しにきた?バカなの?
・水場で手負いなのにさも当然のように動く
・傷メイクが雑
・水害な割には水が澄んでる
などなど。終わり方もすっきりしてたし、親子愛も、良かった。グロいの苦手じゃなければ楽しめるのではないでしょうか?
※個人の価値観で書かれてます。ご了承ください。
全115件中、61~80件目を表示