ANIMA
解説・あらすじ
Netflixで2019年6月27日から配信。
2019年製作/15分/アメリカ
原題または英題:Anima
スタッフ・キャスト
- 監督
- ポール・トーマス・アンダーソン
- 製作
- サラ・マーフィ
- ポール・トーマス・アンダーソン
- エリカ・フラウマン
- 撮影
- ダリウス・コンジ
- 編集
- アンディ・ユルゲンセン
- 音楽
- トム・ヨーク
- ナイジェル・ゴドリッチ
- 振付
- ダミアン・ジャレ
Netflixで2019年6月27日から配信。
2019年製作/15分/アメリカ
原題または英題:Anima

上質音響&35㎜で上映! トム・ヨークの歌声、ポール・トーマス・アンダーソンの新MVに酔いしれる「ザ・スマイル」2ndアルバム試聴イベント
2024年1月27日
天才監督の頭の中をのぞく ポール・トーマス・アンダーソン「リコリス・ピザ」製作秘話
2022年6月28日2019年からNetflixで配信
監督は『ハードエイト』『ブギーナイツ 』『マグノリア』『パンチドランク・ラブ』『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』『ザ・マスター』のポール・トーマス・アンダーソン
長めのミュージックビデオ
音楽担当は主演しているトム・ヨーク
そしてナイジェル・ゴドリッチ
振り付けはダミアン・ジャレ
終電の地下鉄だろうか乗客は全員居眠りをしている
すると急に座ったまま踊り出す乗客たち
終点なのかみんな電車を降りてエスカレーターを上り改札口を出る
1人だけバーに引っかかり出れないトム・ヨーク
助走をつけてスーパーマンように飛んでバーを越えるトム
なぜかそこはBABYMETALの『イジメ、ダメ、ゼッタイ』のMVみたいな場所
次は白い壁をよじ登る人たち
ドリフのビル掃除のコント?
なんやかんやで地上に上がりやがて朝になる
森に停車する電車に乗るトム
座席に座りまた眠りにつくトム
なにこれ?
シュール
でも嫌いじゃないタイプ
こうしてみるとマイケル・ジャクソンのミュージックビデオは時代をかなり先取りしていたな
路面電車の行き先。
『zvlastni jizda』と出ていた。
さて、この全体主義に対するプロテストな映像は?
何の知識もなく見たが、プラハの春と関係あるのか?
コンテンポラリーなアートと音楽が共感できる。
『レディオヘッド』って知らなかった。いい経験になった。