新解釈・三國志のレビュー・感想・評価
全593件中、581~593件目を表示
私はこれでも楽しみにして行った。
低俗・低予算・低レベルでもそれは問題じゃない。だって皆んなそれ分かって見に行ってるでしょう?
それでも私は三国志が好きだし、大泉さん好きだし、きっと笑わせてくれると期待したから見に行った。
うーん、しかし新しい笑いが何もない。いつものメンバーでいつもの笑い。もう新喜劇と変わらない。とか言ったら新喜劇に失礼ですね。新喜劇の方が考えられていて笑えます。せめてキャラ変えるとか、する気ないんでしょうね。失笑して終わった。もう本当に内輪で楽しいのは続かないと思います。マンネリって笑えない。
酷すぎる!
福田伝説に か、翳りが、、
福田監督流、映画でふざけちゃった
ある意味で福田監督の真骨頂。
勇者ヨシヒコ的に、あちらは予算の無いドラマでチープさも含めふざけちゃいました〜なんだけど、
こちらは、はい〜映画でお金掛けてふざけちゃいました〜という作品。
私は好きなんでいいです。
どんな大作か、とか、どんだけ笑わせてくれるんだ、とか変な期待せずに構えずに、とにかく気楽に観る作品。
多分普通の人が期待して行っちゃったら、なんじゃこれ?ですよ。
本格的に見せといて肩透かし、そこも含めですね。
これを映画として変に真面目に批評しようなんていうのは、それこそ野暮と言えるでしょう。
事前の色々出てる動画とかの情報見て行ったけど、出来れば事前情報無しの方がシンプルに楽しめたかな。
あと、サプライズ役者の起用ありましたね。
あそこはちょっとビックリ。
三國志とは今の事である!
三國志の事を今の自分が考えられるのはなぜだろう?今はない三國時代を今考えられるのはおかしくないか?展望台の望遠レンズで何百光年前の宇宙、自分がいない宇宙を観る、おかしくないか?そう、過去も現在も未来も今あるんだ!今しかないんだ。
劉備、関羽、孔明の事自分が考えられるのはなぜだろう?身近な人でもいい、友達、親の事、自分が考えられるのは。それは、自分がその人だからだ。そう、自分とは全ての人なのだ。だから、自分にとってよくて、相手にとって悪いなんてあり得ない。全ては関係している!
時間つぶしのちょっとしたお楽しみに。
新解釈では無く、悪ふざけ
フジ新春かくし芸大会ドラマ並み
桃園の誓いから赤壁の戦いまでを新解釈を踏まえて映画化。
大泉洋、賀来賢人、小栗旬、広瀬すず、橋本環奈、城田優などなど豪華俳優陣✨
しか〜し‼️
やっている事はひと昔(2010年で終わりましたが)フジテレビ元日に放送していた「新春かくし芸大会」内のイチドラマを感じてしまう内容と質💧
(※この映画は日テレスポンサーです)
豪華メンバー集めて低い質脚本ドラマをやる感です。
三国志ファンには劉備側有名所を掻い摘んで映画されてしまった感満載。
福田作品ならではの他作品を三国志へ組み込みイジる事も少なく、常連のムロツヨシと佐藤二郎は他福田作品と大した代わり映え無く。。。
(真面に現代イジリネタはためしてガッテンぐらいだったと思われる)
1番の悪い所は、主役の劉備、関羽、張飛が面白くない💦
特に関羽と張飛、何故こんなにつまらない?
新春かくし芸レベルなら「水曜どうでしょう」から鈴井さんと藤村さんor嬉野さんを集めて関羽と張飛にし、福田監督の馬鹿馬鹿しさを水曜どうでしょうチームで演出した方がよっぽどマシだと思いました😓
あと俳優陣とすれば
三代目岩田君目当てで有ればカッコいい趙雲が見られます。
橋本環奈ちゃん目当てであれば、プライベートでも覚えたと噂の麻雀をする橋本環奈が見られます。
貂蝉役の渡辺直美さんが1番頑張ったかな。
(NHK 「おげんさんといっしょ」に出演時並みの努力賞)
やはり、福田作品はハコが小さい方が面白い。
良くも悪くも福田節、豪華なスケールとキャストが織り成す茶番を堪能
何も考えずに観て笑って、オチでスッキリするだけで良い。福田組らしい緩さとサプライズが詰まった、スケールの大きい茶番はやっぱり面白かった。
観たことはないが、新解釈シリーズをやっている福田組からすると、お金がかけられる程度なスタンスだったのかもしれない。豪華絢爛なキャストにセット、釣り合わないようなユルさが魅力。中でも、渡辺直美と岩田剛典がハッちゃけている。制御をさせないからこそ来る、えげつない間の取り方や放置するようなカメラワーク。渡辺直美に至っては、サプライズまで用意しているとは…笑。やっぱりそれなりに降りきっているので安心して観れる。しかし、緩急は取らないので、ダレていくようにも映るが。それでも、史実に抗わずコメディに昇華させるのだから、福田雄一らしさの安定感を覚える。
あらゆる世代の方が笑いに集うのだから、その功績は大きいと思う。緩いコメディと熱いアクションにしびれながら、笑い納めをするにはぴったりな一作。
まあまあ
なんだか。。。。
まさかの……!!
子供の頃から大好きな三国志×福田組
正直怖いもの見たさというかめちゃめちゃ気軽に見れそうと思い見て来ました。
正直、期待してたよりは物足りなかった😔もっともっと笑いたかった。三国志の世界観をもっと壊しても笑いが欲しかったなぁ
あと「勇者ヨシヒコ」シリーズみたいに連ドラで長い三国志のエピソードを福田監督色に変えて見たかったなあ
全体的に脱力コメディ感があるがアクションというか殺陣シーンや風景はとても素晴らしかった☝️しかもロケ地は日本だったとは😁
で、驚いたのはあの超人気女優さんがわずか数分の出演🤭🤭マジで目を疑った(衣装込みでもっと見たかった)
赤兎馬はどう撮影したのか?あと糜夫人役は誰だったのだろう?分からん
嫌いじゃなかった作品だけど物足りなさを感じ消化不良かな
全593件中、581~593件目を表示