劇場公開日 2020年12月11日

新解釈・三國志のレビュー・感想・評価

全589件中、301~320件目を表示

2.5うーーーん、、、

2020年12月24日
スマートフォンから投稿

笑える

寝られる

出演者も、福田さんもみんな好きなのですが、
もっともっと笑いが欲しかった…
もっと、とことんアドリブがあっても良かったのかな、、なんて思いました。

イケメンたちに癒され、豪華キャストだった。

三国志の知識が全くないと、登場人物がわけわからなくなるかも…
ちょっとかじっていったほうが楽しめるのかな…??
三国志を全く知らない私は途中、誰が誰だかわからなくなりました( ; ; )

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Emi

5.0これぞエンタテイメント‼️

2020年12月24日
iPhoneアプリから投稿

いや〜文句なしに面白かった💕
馬鹿馬鹿しくて、肩凝らなくて最高❣️
こういう映画をビシバシ作ってほしい☺️
役者の個性を活かした演出がすごく良かった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
まっぴー

期待していただけに残念

2020年12月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

緊張と緩和。
それぞれ役割りがあって、成立するもの。
全員がボケちゃうと間延びして引き締まらない。良い役者がそろって期待していたが、非常に残念。
どんな解釈でも良いが、普通に三國志が観たかった。ただそれだけ。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
なおぴょん

2.0期待してたけど...

2020年12月24日
iPhoneアプリから投稿

制作発表時くらいから期待してました!
けど
なんだろ
残念
もっと自然なだらけ感を期待してたのかな〜
セリフくさいというか大泉洋はそこでそういう事言わなそうなんだよなーみたいなところがあって自分はだめでした。
水曜どうでしょうが好きな人ほど違和感感じちゃうかも。
笑えるところもあったけど全体の締まりがないというか流れが悪い感じでした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
grand Thick

0.5寝落ちしてしまった

2020年12月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

各武将の性格や戦略などの否定や誇張なので
三国志を知っていないと楽しめないねぇ
自分は横山漫画やゲームなどが好きだったのでアレでしたけど
色々と勿体無い映画
キャスト最高なのに、、お金払って映画館で見る必要がないかな
三国志じゃなく日本の戦国時代の方がまだ万人受けになる気が、、

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ミント

0.5初めて映画で眠くなりました

2020年12月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

福田監督の作品は今日から俺は!やヨシヒコで観て、好きだったのに…

本当に本当にガッカリしかありません。
あまりにも面白くなさ過ぎて、一晩考え込んでしまいました。
福田監督の『内輪ノリ』の悪いところが全部出てしまったような印象です。
さぞかし撮影している側は楽しかったんだろうな、という感じ。
視聴者は完全に置いてけぼりです。
申し訳ないですが、皆さんがおっしゃられているように
お金を払ってわざわざ観に行く価値はないと感じました。
期待していただけにガッカリです。
メイキングの方が面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 43件)
opiyo

2.5笑いのツボが合わなかったかな

2020年12月23日
iPhoneアプリから投稿

私の笑いのツボには、ハマりませんでした。
役者さん、豪華だと思うけど…もったいないなぁ。
ただ、渡辺直美さんの化けの皮は、秀逸!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ぷぷぷ

0.5長い映画だった

2020年12月23日
iPhoneアプリから投稿

見るなら後悔する覚悟で

コメントする (0件)
共感した! 9件)
陈文峰

0.5番宣の方が面白かった

2020年12月23日
iPhoneアプリから投稿

衝撃的なつまらなさというか中身の無さ。事前に評価を見てはいたがそれ以上。途中から冷めすぎて大泉洋、福山雅治、小栗旬など豪華な面々が気の毒になった…。

YouTubeの番宣では大泉洋のボヤキとムロツヨシの掛け合いが面白く期待してしまったが、ある意味水曜どうでしょうど真逆のパターンでボヤキの通りつまらなかった…。何なら勇者ヨシヒコ並みに振り切ってしまわないと、三國志云々の前にストーリーも微妙すぎてとにかくつまらなかった。

どうしても観たければ地上波で放送されるのを待ちましょう。お金払うものではないと思いました。俳優さんたちごめんなさい。

コメントする (0件)
共感した! 44件)
motoo

1.5うーん、、、

2020年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告観て面白そうって期待したけど、実際に観たらギャグはほぼ予告で観てたからイマイチ笑えなかった。

解説が毎回入るからストーリーに入ってるのに
邪魔になった。最初と最後でよかったのに、、、。

演技が上手い俳優さんや女優さんをたくさん起用してるのに残念。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Yuka Eto

3.0諸説いろいろ

2020年12月22日
Androidアプリから投稿

新解釈

というよりは こんな説ありますこんな説もありますを盛り込みした感じ

面白いと思います ふざけてますけどね

かくし球にあんな人がこんな役で!!!って驚きます

渡辺直美さんの踊りと岩田剛典さんの鼻につく感じが冴えてるな~と思います

いろいろふざけてますけど

「いくぜーみんなー!」でビシッとしめてるなー さすが洋ちゃん!!!です

佐藤二朗さんと洋ちゃんの掛け合いのところが好きです

暗い年だったし 笑えていいんじゃないでしょうか
真面目な人は無理のようですが

これ見たあと レッドクリフ みると
大筋きちんとやってんだ と納得します

福山雅治さんのいうとおり

エンドロール最高!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
とも

1.5高い金を払う意味はない

2020年12月22日
iPhoneアプリから投稿

お茶の間レベル。
新解釈とか言ってますが、ただ悪ふざけとギャグをしてるだけで三国志じゃなくてもいい気がする。
ムロツヨシさんも勇者ヨシヒコと同じにしか見えない。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
s_o0422

0.5笑いは所々あるが、少しガッカリな三国志

2020年12月22日
Androidアプリから投稿

笑いは所々あるが、少しガッカリな三国志

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぼ

4.0洋さん!最高٩(๑^o^๑)۶〜!

2020年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

岡田くん、応援プロジェクト!
何も考えず、見れるのでほんと、癒されます(⁎˃ᴗ˂⁎)
三國志をなるほど〜って感じで見てぇからの、笑い!
さすが、監督(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

なんといっても、洋さんと、ムロさんの掛け合いがさいこ〜!
かんなちゃんも、いい!

結構声出して笑っちゃう場面があるので、皆さんマスクは必須ですよ(笑)

コメントする (0件)
共感した! 7件)
かえるパン

1.0笑いセンスゼロ

2020年12月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

スタートの15分くらいで嫌な予感が…
結局、最後までつまらない親父ギャグを見せられた気分でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
GG佐藤

3.0激推しはしないかな…

2020年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ムロツヨシさんと賀来賢人くんが出ていたシーンは笑ってました。ムロツヨシさんってコミカルなシーンを演技しているというより普通の会話トーンで演じられるのでそれがすごく自然で面白くて良かったです。賀来賢人くんのドアップでの悔しがるショットは少し今日俺感があってワクワクしました。今日俺メンバーが好きなので見に行こうかなと惹かれた部分があって見に行きましたが、めちゃめちゃオススメ!という激推しはしないかな〜という程度でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
リナ

3.5こういうものじゃないかな

2020年12月22日
iPhoneアプリから投稿

個人的には普通に楽しめました。
心が疲れていたので、頭使ってあれこれ考えず観れて丁度いい映画でした。

小劇場中堅劇団のファンサービス公演って雰囲気というか、なんか懐かしい感じですね。

テコ入れが入ったのか、色々セーブしてバランスよくしようとした感があったので、どうせならもっとグダついてもアリでした。
もっと、ちゃちでお約束でご都合主義のベタで良かったかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ワジャ

0.5あれっ?記憶がない

2020年12月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

難しい

寝られる

豪華出演者、福田監督とこれは観るしかない!と映画館へ行きました。

感想は……………………………………
すみません、映画を観た記憶がないです。
いつの間にか寝落ちしてしまい気づけば終わってました。
なんとなく無理やり笑わそうとしているけど全く面白くない場面があったような……

普段は映画に没頭して寝ることはないんですけどね。
他のレビューを見るかぎりこれはしょうがないんだなと思っています。

コメントする (0件)
共感した! 39件)
NORISHIO

2.0期待しすぎた

2020年12月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

福田組ファンとして期待に胸を膨らませ映画館へ。
結論から言うとあまり笑わなかった。
いつも福田組のドラマや映画には笑顔にしてもらっていたが、本映画では渡辺直美のシーンでクスッときたくらいで終始真顔のままだった。
勇者ヨシヒコの劣化版みたいな印象。

物語も新解釈というからどんだけふざけるのかなと期待したが、そこまでの驚きはなかった。
あとは登場人物に感情移入しにくかったので、
気持ちが前のめりになることがなかった。

ちょっと今回は残念だったけど、
福田組の映画、ドラマは次も観ます!
好きなんで!笑

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ユカイダイヤモンド

4.0福田監督のおふざけ

2020年12月21日
iPhoneアプリから投稿

福田監督がいつもの面々に大泉洋を迎え入れて、三國志をテーマにちょっと壮大にショートコント作った感じ。

実際のところその茶番で一笑いしに行ったわけで、それでいいんだと思う。
疲れてる現代社会人に届けたい、ほんの少しおかしくて笑える一本。ぜひ、何も考えずに見てほしい。

とは言いつつも、福田監督作品はいつも映画館で見なくても、、とは思う。これで料金2000円近く取られるならちょっと高いかなと。
迷ってる人は配信行きで。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
よざくら