劇場公開日 2019年10月25日

  • 予告編を見る

ジェミニマンのレビュー・感想・評価

全206件中、61~80件目を表示

2.5あまり期待はしてなかったがそれでも期待外れ

2020年6月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

興奮

ありがちな話だ
観る前は藤子F不二雄の『ひとりぼっちの宇宙戦争』を連想した
ちょっと違うのはクローンが主人公よりずっと若いということだ
日本ならそっくりさんを抜擢するだろう
アメリカはデジタル技術だ
だけど感動もしないし驚きもない
『トータルリコール』(リメイクじゃない方)ような「すげー」という感想はとても無理
今の方が技術が優れているはずなのに

クローンが非人間的ではそれこそありがちな設定でマンネリ化を避けたのだろう
だからこそ涙も流す
だがあっさり仲間になるのは興醒めだ

監督と助演男優が中国系で主演は黒人で一人二役片方はほぼフルCGそしてヒロインはアクションもできる白人
まさしく現代のハリウッド映画

ジュニアがヒロインを脱がせるシーンは下着までだった
刑務所みたいに全裸にして調べるべきではないか
童貞だからか

バイクチェイスシーンだけは絶賛したい
コロンビアのカルタヘナの街並み建物の色合いが素晴らしい
ロケ地にここを選ぶセンスを褒めたい
『ジェミニマン』で良かったのはここだけ

他はいたって平凡で退屈なハリウッド映画だ
いやクライマックスが盛り上がりにかけるので平凡にも劣るかもしれない
バイクチェイスシーン以外ははっきりいってつまらない

全体を通してみると脚本が酷い
コレを観て絶賛した人には申し訳ないが少なくとも僕の好みではない
クローンでさえないわけだから感想は人それぞれ違って当たり前
むしろどこの馬の骨かもわからない人たちをあてにする方がおかしい
映画館で観なくて良かった
払えるのは300円までだ

僕は基本的に邦画の方が好きだ
だが映画館やDVDや有料放送で洋画を観るなら必ずといっていいほど字幕を選ぶ
震度3以下の地震速報じゃあるまいし字幕が邪魔だと感じたことはない
金曜ロードショーならともかくお金を出して吹き替え版なんて安っぽいものを観たくない
チープなのに同じ値段というのもおかしい
『メリーポピンズリターンズ』がそうだったように観たら必ず後悔し口直し的に吹き替え版を観る
外国の役者のオリジナルの声の方がいいに決まっているじゃないか
好きな役者ならなおさら
頭が硬いせいもあるが他人の声なんてコメディーじゃなきゃ耐えられない
菅野美穂は大好きな女優だが今回も吹き替えは避けた
彼女のような本来声優ではない役者の起用が不満なのではない
日本の声優が劇場公開作品やDVDで吹き替えをやること自体が邪魔くさい
山寺さんのようなスター声優も例外ではない
僕はアニメオタクでもないし声オタでもない
声優という仕事をそれほどリスペクトしていない
声当ての仕事ならアニメだけやってろ
あと地上波で放送される外国作品もオーケー
ああスッキリした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
野川新栄

2.0お、おもしろくない。。。

2020年5月5日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
りう

3.0ただのアクション

2020年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

クローンという題材を使ったドラマの広がりがない。設定を生き別れた息子との対決にしても遜色ないからだ。
CGばっかり使ったアクションもうんざり。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドラゴンミズホ

3.5アクション映画としてはまぁまぁだが、アン・リー監督作品としては物足りない!

2020年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

興奮

まず、展開が読めた。いい意味で観客を裏切ってくれないと… 何でも、かなり前からの企画とかでストーリーがよくある話だし、今となってはクローンも目新しさはない。次にCG。ウィルが演じて、若い顔にしているそうだが、あまりびっくりさせてもらえなかった。アン・リーなら、もっとストーリーをひねってくれてもよかったと思うし、CGもすごいと思わせてもらいたかった。残念だ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
瑞

4.0やっぱりレビューは当てにならん。

2020年4月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

自分が観たいと思った作品はまず純粋な気持ちで観た方がいい。他人の評価は観賞後。どこかの映画評論家と同じ批評をしている人のレビューほど当てにならないものはない。自分の感性を大切にしようぜ〜。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ojiji

2.0すべてが中途半端

2020年4月3日
Androidアプリから投稿

よさそうな設定なのに、いろいろ中途半端に感じました。
暗いシーンが多くて観難い!
無理してCG使わなくていいのに…
夜の襲撃シーン、何やってるかよく分からなかった。
バイクチェイスシーンもこれと言って変わったとこなかったし、ガンアクションも普通。
盛り上がるはずのラストのアクションも暗い!
もっと突き抜けて、クローンがもっと大量に出てくりゃ、よかったのになぁ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ノリリス

3.0ウィルvsウィル

2020年3月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
シンジマン

3.0映像とアクションがすごい!なのに…

2020年3月24日
iPhoneアプリから投稿

CGにより生み出された若いウィルスミスさんですが今とそんな変わらないんじゃないかと思いつつもとてもCGとは思えないくらいすごい技術です…タイムスリップさせただろと言うくらいとてもリアルです!それを使って繰り広げられる銃撃戦やバイクのアクション!迫力が素晴らしい!内容はあっさりとしてますがその分ウィルスミスさんの演技やアクションもりもりなので終始見入ってしまいました!いろんな意味で今後の技術はどこまでいくのやらと期待しちゃいます!
ただ私は吹き替えで鑑賞しました。もちろん主役のウィルスミスさんは江原さんと山寺さん!私はそれが目的で吹き替えにしました。しかしヒロインは菅野さん…プロの方に挟まれたこともありますがキャスティングした人の耳を疑うくらい酷すぎます…もっといい声優か上手い女優いただろ…
アニメじゃないんだよ…今後の技術には期待してますが今後の吹き替えにはかなりの不安です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
美智

2.5普通

2020年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

予想どおり

よーしゃべるスナイパーやわ

コメントする 1件)
共感した! 3件)
コンブ

2.0Action

2020年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

*
若い頃の自分が強いか、経験を積んだ自分が強いか
闘うシーンは面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
x_x1020yam

3.0これは

2020年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

普通
ちょっと話長いかな

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぽじのふ

3.0主演ウィル・スミス、共演ウィル・スミス

2020年3月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
近大

2.5普通

2020年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

幸せ

おもしろくないわけではない。
だが、何か物足りなさは残る。

最強のエージェントを倒すためにそのクローンを利用する。
予告編を観て興味を持ち、映画館で観ようと思ったが見逃した。
テーマとしてはありがちだが、悪くないと思う。
アクションもそれなりで、ヒロインや心ある仲間も絡んでそれなりに楽しめる。
だが、それだけなのだ。
心躍るロマンスやあっと驚くどんでん返しなどはほぼない。

せめてヒロインとのロマンスやクローンの苦悩などはもう少しあって然るべきかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みみず

1.0色々と残念

2020年3月5日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
EigaTak

3.0強引に作った感がすごい

2020年2月27日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
素子

4.0ハリウッドの技術

2020年2月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

3D+HFR(High Frame Rate )で観た方が良いという忠告を守って良かった!!
ハリウッドの最新技術をふんだんに使用した今作は、
水しぶきや、ガラスの破片、火炎、ミサイル弾などなど、
面白い技術が観られる。

途中、脚本忘れてうほーーー!!となったwww.

しかし自分大好きウィルスミスは、
トムクルーズ同様、売り方がとってもお上手らしいですな。
ちっちゃいウィルだけでなく、アレも出しちゃって、
おおーい!と観客全員のツッコミどころまで用意してくれましたw

娯楽ですから、細かいところは抜きにして、
脚本と編集の???も置いといて、
単に楽しみましょうな作品です。

しかし、鍛え抜かれた男も女も、美しい。
ええなあ…www.

コメントする (0件)
共感した! 0件)
茉恭(まゆき)

2.5マトリョーシカ

2020年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

まっクローン話である。ウィルスミスの若い頃をCGで作った話題は劇場公開時知っていても箸が進まずスルーしていた作品。

引退した狙撃手が自分の若いクローンに命を狙われる話。

クローンを模写された側および作られた側の心の内や葛藤なども描かれており、そちらに興味が向かなければ映画内容がつまらないと感じるだろう。
(私とすれば日本でドラマにもなった別映画「わたしを離さないで」の様にクローンの心境をうまく物語に出来たな感があったのでギリギリ持ち堪えた感はある。)

アクションシーンは昨今の007シリーズに似たアクションだったし、ここに関しては私的には唸る部分無し。
ヒロインもパッとせず。

ジュニアから更に進化した様な人間兵器登場には笑った。
全体的には予定&期待通り。

コメントする 1件)
共感した! 18件)
巫女雷男

3.0増え続ける自分。

2020年2月9日
PCから投稿

今更なクローンを扱う新鮮さに欠けたお話しですが、
CGを駆使した映像はそれなりに楽しめました。
それにしても自分が増え続けるというのは気味が悪いものですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
miharyi

3.5名前が。。。

2020年2月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

殺しのプロが自分のクローンに襲われる話。両者の対決シーンはスピーディーで見ごたえがある。
ただ、引退を決意したオリジナルの自分が、余りにも不利な状況から挽回するのは、ちょっと都合が良すぎて、クローンの方は何してるんだ。。と感じてしまう。あと、名前が沢山出てきて黒幕が良く分からなかった。。私も歳か。。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
とたすけ

3.0フライト中に鑑賞しましたが、テンポも良く観ていて楽しい映画でした。

2020年1月23日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、DVD/BD

フライト中に鑑賞しましたが、テンポも良く観ていて楽しい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Otacon
PR U-NEXTで本編を観る