パラサイト 半地下の家族のレビュー・感想・評価
全980件中、821~840件目を表示
パク・ソダムの不思議な魅力
ネタバレになるので、ストーリーには触れられないけれど、ジョーカーといいパラサイトといい、泥棒家族といい、映画は貧富の差の現実に大きな疑問を投げかけて問題提起をしている。
ジャーナリストたち、ちょっと映画を見て反省しろ。現実の厳しさをもっときちんと報道してほしいと言いたくなる出来です。そんなリアリティがある。
でも、映画としての出来も1級品です。独特のユーモアとスリリングなスピード感で、最初から最後まで楽しめました。
そして、韓国女優の新しい星、パク・ソダム! ソン・ガンホも素晴らしかったが、娘役の彼女の不思議な魅力に圧倒されました。1970年代のヌーベルバーグ女優のようにタバコのシーンが決まっていた。明らかに整形していないモンゴロイド少女のみずみずしい風貌。
東アジアの映画界にまた、新しいヒロインが生まれましたね。日本映画にもぜひ登場してほしいです。是枝さんオファーしてください。
豪邸と半地下の狭間で
ものすごく速いジェットコースターに乗ったような感覚。ジェットコースターって上る時のドキドキ感もすごいけど、下りるときが一番怖い。地に足をつけて生きているからなかなか体が浮いてることなんてないから慣れてなさにハラハラする。そんな感じ。テレビや雑誌で豪邸を見るのが大好きな私にはたまらない広くて綺麗な豪邸と半地下で暮らす貧しい人々。めちゃめちゃ怖かったし面白かった。感情がおかしくなる。悪夢を見て起きた朝のようにどっと疲れました。脚本が複雑に入り組んでいて、心をぐっと掴んで離さない。何が起こるかわからないのって怖いけど面白いんだな。ネタバレ厳禁だから詳しいことは話さないけど、パラサイトという恐ろしいジェットコースターに乗った人と語りたくなりました。
いつの日か・・・
想像のナナメ上をいくストーリー展開
話題のパラサイト。主演は、ソン・ガンホ。失礼なことを言うと、全然、イケメンじゃない。でも、何故か、彼の出演作品はハズれたことないと思っている。最も、私の中で、韓国映画は面白いとヒイキ目に見ているところもあると思うけど。今作品も、話題になるだけあって、面白かった。予告編から、半地下に住んでいるソン・ガンホ家族が、豪邸に入り込むのは分かっていたが…。まさか、こんな展開とは思ってなかった。ラストといい、想像のナナメ上をいく感じだった。
半地下という生活、映画の中では、臭いを象徴していた。どんな臭いか嗅いでないけど、なんとなく分かる気がする。体臭とかに近い感じだと思うけど、良い表現ではなかった。半地下って、今まで、聞いたことあったし、ドラマとかでも見たことある気がするんだけど、想像を絶するなと思った。個人的に、一番衝撃だったのは、トイレ。半地下って、ただでさえ不衛生。そして、トイレは、家の中でも特に不衛生。そんなものが、自分の目線より高いところにあるなんて…。しかも、洪水の時、コポコポしてたじゃないですか…。本当に衝撃でした。
個人的に、チェ・ウシク、好きです。彼も、また、イケメンではないですが、味のあるイイヒトの役が多い気がします。今回も、また、なんとも、憎めないキャラでした。
喜劇か悲劇か
一つのウソが、次のウソ生む!
癖になりそう!何この独特の恐怖と笑い⁈
全体に醸し出されるなんとも言えない不穏な雰囲気と、
ブラックユーモアのエッジ効きまくりの強烈な映画でした!
半地下の家に住む全員失業中の貧乏家族が
豪邸に住む社長一家に詐欺まがいの手法で1人また1人と雇われながら少しずつ寄生していく生々しい話で、
貧富の差、生活の差、ひいてはその精神性、全てが【人間、金がないと、切羽詰まると、結局こうなっちゃうのか?】という衝撃的な結末に。
金持ち家族は可愛らしいほど無防備で呑気だし。
社会の下流の人々のことは、上の人は気にも留めない。
すごい縮図。
シュール過ぎて、もう娘と笑ってしまった。
家でもまだこの映画の話が続いてます。
それくらい、インパクトが強かったし、言い方は変になりますが、面白かった・・・❗️
ガンホさんはさすがのとぼけた、かつ哀愁漂う演技も素晴らしいです。
助演女優賞は、ベテラン家政婦役のおばちゃんです(笑)
よかったら怖いもの見たさで観てください。
アカデミー作品賞ノミネートという快挙も、納得。
不思議と、また観たくなってる私です。笑
悪くはないけど期待し過ぎた
桃が好き🍑
まさにパラサイト…
面白かった!
とか言いにくい映画きたー韓国映画あるあるw
観終わった印象は、ビックリと不思議と虚しさ。
身近にあるテーマで描かれているのに、なんだか他人事に感じるというか…。
ここから先どうやって展開するの?とか思っていたら、なるほど?!無くは無い!っていう展開に「ええええ…」って思いながら夢中になってた。
ユーモアも皮肉もリアリティも社会性も暴力描写も万遍なく入れられてる作品だった。
これがアカデミー賞作品賞にノミネートされたことが、なんか感慨深いというか、色々変わりつつあるんだなーと思う。良いと思う!
良くも悪くも本当に「パラサイト」というタイトルが物語ってる。
人に勧めるかと言われると、人を選んで勧めたい!って感じの作品だった。
く、、苦しい笑
ゆっくりと驚愕に至る。
ハードル上げすぎた^^;;;;
今年最初のauマンデーは、超楽しみにしてた超話題の韓流作品
韓国映画のヒット作にソン・ガンホありだし、本場のアカデミー賞にノミネートされたし・・・・
画面の向こうの臭いまでしそうなカメラワークは、面白かったけど、チョッとハードル上げすぎたかな!?
万引き家族観た時と同じ感じ(^◇^;)
絶賛絶賛の活字が多すぎると逆に冷めるし、ネタバレ厳禁ってレベルのオチでもない・・・・!?
バブル前後の日本のドラマでもこんな感じのファミリードラマからサスペンス→サイコ&ホラー要素が詰まった作品多かったので、斬新に感じる部分はなかった。
私的には、奥さん役のチョ・ヨジョンの整い過ぎの美しさが全てを上書きして、ソレしか残ってない\(//∇//)\
しかし韓流スターは、日本の俳優さんの誰かに必ず似てる。
アカデミー賞は、メインの作品賞は無理だと思いますが、外国作品賞は決まりでしょう〜☆4つ
全980件中、821~840件目を表示

















