劇場公開日 2020年1月10日

  • 予告編を見る

パラサイト 半地下の家族のレビュー・感想・評価

全1347件中、1021~1040件目を表示

3.0皆様、どんな計画をお持ちです?

2020年1月21日
スマートフォンから投稿

 いつも思うんです。私が映画ひとつ観たところで、世界は何も変わらない。
 私に染み付いている何か。柔軟剤変えたところで、変わらない何か。その何かを、本作の登場人物に当てはめると、誰に当てはまるのかしら?。そこでどんな計画を、私は持つのかしら?。
 意味の無い問いかけです。ただ世界中の人が、同じ問いかけをしたのなら、どんな計画が…。
 監督さんが、何を考えて本作を撮ったのかは、解りかねますが、このざらついた感覚が、アジア、ヨーロッパ辺りで、共鳴していることに、戸惑いを禁じ得ません。ヒトは、果て無く分断する定めなのか、くい止めるプランを切望すること自体、間違いなのか。これまた、答えの無い問いかけですね。
 私達は、ユートピアを計画して、ディストピアを造ったのでしょうか?。あるいは、ディストピアにいるからこそ、ユートピアの存在を、確信するのでしょうか?。監督さんの心の内を、覗いてみたいものです。
 取り急ぎ、ノープランで本作を、御覧ください。そして、どんな計画をお持ちになります?。それとも…。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
機動戦士・チャングム

4.0韓国版ルー語?

2020年1月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

奥さんのセリフがいちいち可笑しくて笑いっぱなしだった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
mikyo

5.0得体の知れない魔力が宿る

2020年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

2回目の鑑賞
山水景石の受渡しから導かれ…
改めて“半地下”(=社会的立ち位置)からの視線を追う。

計画に基づく偽装と虚言が吐き出され、予想外の真相と本音が入乱れる展開で、全編に漂う「不幸中の幸い」に畏敬の念すら抱きかける、噂に違わぬ作品であった。今はただ「無計画」で生きることを願うばかりである。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
室木雄太

3.5後半からのハラハラドキドキ

2020年1月20日
iPhoneアプリから投稿

キャンプから帰ってくるってわかってたけど、
ハラハラドキドキしました。

観終わった直後に思った事は
「ん、真面目に働こ。」でしたw

変な理屈や言い訳は捨てて
とにかく"やろう"と思わせてくれました。
お金に困ってる人は観たらなにか響くと思います。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
えだまめ。

5.0是非ともアカデミー作品賞を!

2020年1月20日
Androidアプリから投稿

これはかなり面白い作品です、レンタル開始されたら今度は吹き替え版で観たい

コメントする (0件)
共感した! 8件)
おさみん

3.5凄まじい映画だけど.......

2020年1月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
hiro

4.5面白いと聞いていても

2020年1月20日
iPhoneアプリから投稿

それの少し斜め上でした。
物語、脚本、キャラクターと演技、構図や目線、素晴らしい!
におってくる様な?映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Momoko

2.0「なんじゃぁ。そりゃぁ」的なちゃぶ台返しをしたくなった一篇

2020年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
りゃんひさ

4.0クスッとし、ギョッとして、ハラハラできるエンターテイメント

2020年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
LittleTitan

4.5無計画な計画

2020年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

作品の中で最も印象に残った場面は、貧困家族の父が息子に向けた言葉、絶対に失敗しない計画は無計画だという場面です。
韓国の格差社会、貧富の差を描いた今作品では、あらゆるものが対比されており、それは雨であり匂いであり。対比の効果も相まって、父が残した言葉、伝えたかった思いが一層心に染みました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
いは

4.0階段と匂い 加筆

2020年1月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

知的

黒澤明監督の「天国と地獄」をやっと思い出した。この映画でも、崖の上には社長の豪邸、崖下は貧しい青年(若くて美しい山崎努)が居る。
----
笑える箇所があったこと、かなわないかも知れないけれど希望と夢を見せてくれて、ありがとう。ここでも、階段なんだ、下がっていく。「ジョーカー」みたいに。そして、匂い。これが一番辛かった。映像も音楽も美しくて素晴らしかった。イタリア語の曲もとても良かった。韓国の役者さん、みんな上手い!

コメントする 4件)
共感した! 67件)
talisman

4.5何処に住むか/住めるのかは大事

2020年1月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どこに生まれるかも…これは選べないけど

コメントする (0件)
共感した! 7件)
うー

5.0"寄生虫"は悪なのか

2020年1月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
神社エール

2.0いかにもパルムドールな作品

2020年1月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ライヘンバッハ・ヒーロー

4.5ソン・ガホンやっぱりいい

2020年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

いやぁ〜面白かった。最後までしっかりとカタをつけたストーリーもすっきり。これぞエンターテイメント。一人にぎの財閥大富豪の俗物ぶりを描く。それを貶める詐欺師に正義を与える。観客はその世界に入って痛快に感じる。法的にも償いを描き、未来も描いて、すっきり感を与える。観客に評価を委ねることもなく、ちゃんと答えまで用意されていたように感じた。しれにしても、ソン・ガホンはやっぱりいい。「タクシー運転手」を観てずっと気になっていた俳優。今回もその魅力に惹かれた。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
にっしん

4.0ちょっと新鮮さと刺激あり 見て良かった

2020年1月20日
Androidアプリから投稿

映画ドラマなので、想像を超えた奇想天外がおこる
日本映画にはないカメラワークや、表現があり刺激をうけた
暇な時間なく、最後まで一気に見れた
最終的には色々考えさせられた、良い映画だったと思います

コメントする (0件)
共感した! 8件)
きむこう

5.0怒りの映画

2020年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
ぽこぺん

4.0所々に小ネタ

2020年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「貧富の差」のテーマ性が話題だが、それより、脚本(ストーリー)の面白さが秀逸だと思う。雨の夜に全てが一転してしまうスピード感とハラハラ感。「パラサイト」という題に隠された意味の「してやられた」感。あちこちに仕込まれた小ネタ。
理屈っぽさは韓国映画の常だからしょうがないか。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ROKUx

4.5前情報は少ない方が面白い

2020年1月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

正直、韓国映画だから…と思い見る気がなかったのですが、受賞歴 高レビューを見て、貧乏な家族が金持ちの家に入り込んでいくという、浅い情報で見ました。

前半のコメディタッチから、中盤終盤までの展開の読めなさ、わくわくゾワゾワ感が格別です。

色々書くとネタバレになってしまいます。
騙されたと思って見に行ってください。
記憶喪失になってもう一度、まっさらな状態で見たいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ko koko

5.0妹が良い

2020年1月20日
iPhoneアプリから投稿

妹がトイレの上でタバコを吸うシーンが非常にかっこよかった
ストーリーもすばらしい

最後のシーンのカメラアングルが忘れられません

コメントする (0件)
共感した! 13件)
映画ぜんぜん見ないくん
PR U-NEXTで本編を観る