劇場公開日 2020年10月30日

  • 予告編を見る

「着眼点がすごい」罪の声 87さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0着眼点がすごい

2022年6月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

興奮

予告を見た時からとても興味が湧いていて、テーマがすごく面白いなと思った。テープの声に使われた子供をメインに事件の究明に迫る、その子供の正体と経緯、そして他のテープに声を使われた子供の行方………

この物語の軸から事件が起きたのはかなり前のはずなのに、緊迫感がすごい。そしてテープの声にとてつもない恐ろしさを感じる。

まさに、事件は今でも終わっていないということを感じさせられた。

私は2000年生まれで、この元となった事件を知らなかった。映画を見る前に軽く調べたけれど、知識はなくても分かりやすい内容だった。

その事件自体は未解決時間として有名で、初め調べた時は「結局殺人が起きたわけではないのか」と少し見くびってしまっていたが、この映画を見ることによって、その考えは簡単に覆された。

そして、事件に使用されたテープの存在の重さにも気づくことになった。

事件に対しては、 独自の見解で経緯が語られているが、納得する部分が多く、とても自分では想像がつかない考え方だと感服した。違和感なく受け入れることができた。

星野源演じる曽根の緊張感は見ている側にまで伝わってきたし、その曽根が新しい事実に対面し、それを自分の境遇と比較してしまうところ、また、その原因に対して感じる恨みや悲しみ、全てが理解できた。

作品中に漂う緊迫感と悲しみが癖になり、満足度は高かった。原作が素晴らしいのは前提として、演出もとてもいいなと思った。見たことない人には勧めたい映画だ。

87