悪魔の棲む家 REBORN

2018年製作/99分/アメリカ
原題または英題:The Amityville Murders

スタッフ・キャスト

監督
ダニエル・ファランズ
製作
ルーカス・ジャラチ
ダニエル・ファランズ
エリック・ブレナー
製作総指揮
ジム・ジェイコブソン
脚本
ダニエル・ファランズ
撮影
カルロ・リナルディ
美術
ビリー・ジェット
編集
ダン・リドル
音楽
ダナ・カプロフ
全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

3.0 子だくさん

2025年9月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悪魔のせいにした殺人かなとも思ったがそうではない。DVのクソ親父だけでなく母親、唯一仲の良かった妹その他の幼い弟妹全員を殺したのはブッチに乗り移った悪魔の仕業なんだろうな。消えたカネは霊のせいじゃなくアイツらが盗んだに決まってる。次に住んだ家族も心霊現象にビビって28日で逃げてるからこれ本当だと思うよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆうき

3.0 ロナルド・“ブッチ”・デフェオJr.

2025年9月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

 どことなく真実に迫る再現ビデオ風でした。父親の異常なまでに厳格で暴力的な性格や、それから逃避するブッチの精神状態が中心。長女ドーンにしてもブッチに年齢が近いこともあり、誕生日が同じだからか、黒魔術のような悪魔的な儀式が好きだったようだ。

 そんなもん、全てドラッグのせいだろうに!と言えないくらい精神的に追い詰められていく様子。唯一の理解者であるはずのドーンも殺さなければならないのは何故か?

 これまで映画が37本作られているほどアメリカ人にとっては興味深い内容なのだろうけど、オカルトブームに便乗して恐怖ばかりを描いているのは、体験談を出版することで多額の収入を得られたからなのだろう。まぁ、今の日本で言えば事故物件系の作品ばかり。ただ、この作品に限って言えば、後に引っ越してきたラッツ家の物語はテロップだけで、事件をメインにしてるところが潔い。REBORNのタイトルに騙された感はアリ・・・尚、ブッチ本人は2021年に獄中で亡くなっています。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kossy