ロケットマンのレビュー・感想・評価
全394件中、161~180件目を表示
エルトンが自助グループに参加して語り始める…。
そこからロケットの「帰還」は始まっているのか。私自身はエルトン・ジョンの作品にはあまり接してこなかったが、その背景を多少なりとも知ることができた。成功した後、父からレコードへのサインを頼まれ、父へと書くも、同僚の名前にしてほしいと言われ、書き直した時のエルトンの感情があまりにリアルに伝わってきて鳥肌が立った。とても心を動かされた作品。
自伝映画までも才能が凄い。
自分で自分の伝記映画作っちゃうってどうゆうこと?って鑑賞前は不可思議でした。本人目線なんで出来事の本当のところと違う部分もあるとは思います。でも、本人の目線で音楽が産まれた瞬間の喜びや膿んでいくところが音楽そのもので語られていて、感涙。本物のスーパースターだと納得。
愛が
孤独感が大きくなるにつれて 音楽にグルングルンにされ 身につけるものもド派手になっていく姿が とても辛かった。 自分とは違うものになりたかった男が 最後自分になっていくきっかけを得ていく姿は とてもささる。 IWantloveがバーニーとエルトンのすれ違い?ソングかと 思ってたから家族で歌ってた姿は新たな印象を受けた。 クイーンは名曲をしっかりだったけど エルトンはどちらかといえば曲より人生のほうが 焦点があたってたのかなあ… 人間関係でちょっと思う所が最近あった自分には とても考える映画だった。 ラブか〜〜
エガートンは見事にはまった!
タロンエガートンは余程、稽古したのだろうと思う、見事に演じきった。おまけにエンドロールで確認できたが、子役のエルトン役もそっくり。笑。 エルトンの半生を音楽にのせミュージカル映画として完成させる事が出来たと思う。エルトンジョンの曲をあまり知らない人には受け入れにくいかもしれないが、誰もが知っているユアソングの誕生シーンだけでもグッとくるものがあると思う。
三番煎じ
ボヘミアンラプソディーに感動し、アリィスター誕生では二番煎じ的な感じではあるがその歌声、迫力にちょっと感動しました。
いかんせん。ロケットマンは三番煎じだった。
実在の人物でまだご存命とあらば 仕方のない内容なんだけど
ミュージカル仕立てにしては そこまでミュージカルではないし
自伝記にしては オチもなく、「薬物依存からは足を洗って今ではボランティアに従事している」なんて綺麗に収めてしまって。感動も冷めてしまう。
タロンエガートンの歌声はよかったよ。エルトンジョン本人にはかなわないけどね。
良かった!良かったんだけど、、、、、どこかこうスッキリしないのはエ...
良かった!良かったんだけど、、、、、どこかこうスッキリしないのはエルトンが拘ってたアレについての描写が抑えられてたところなのかも
ひとりのさみしい男の子の物語
いい意味で、イメージと違った作品。
もっと派手で元気でハッピーでひとをエンパワメントするような話かと思っていたら、
ずっとさみしくてずっと愛されたくて、でも誰一人彼に愛され方も愛も教えてくれなかった、 そんな男の物語だった。
印象に残ってるのは、とんでもなくさみしいシーンばかりだ。
最高の成功をおさめた夜、唯一無二の相棒が、苦楽を共にした自分ではなく見知らぬゴージャスな女と夜に消えていくシーン。
俺じゃダメなのか、そんな声がにじみ出ている気がした。
子供の愛し方がわからないはずの、そのうえ家を捨てた父親に、大成功したスターとして再会しにいくシーン。
彼は自分は一度もハグしてくれなかったのに、異母兄弟は自然にハグしている、理想の父親のように。そして彼は、スターになってからもエルトンに興味を持とうとしない、よそよそしいまま。
そのときの彼のさみしそうな顔!
みんなは持っているはずなのに、自分だけ持っていない、それを求めてもがき続ける、そんな苦闘の物語だった。
伝記映画あるある?ラストに現在の姿が本人写真で出てくるけど、わがまま言えば是非いまの夫とのなれそめなんかれも聞きたかった…!!
バーニーとエルトンの性的志向が同じだったら? きっと手っ取り早くエルトンは救われたかもしれないが、もしかしたら50年の友情はなかったかもしれない。
良い映画でした!
スーパースター
ビートルズ解散後の70年にきら星の如く現れ、70年代ロックシーンを制覇してきた唯一無二のスーパースター、エルトン・ジョン。派手な衣装とステージパフォーマンス、そしてそれ以上に才能豊かな楽曲が今も世界中の人々の心を魅了しています。 この映画はそれらの楽曲を散りばめ、ミュージカルという形でエルトン・ジョンの半生を見せてくれます。主演のタロン・エガートンのなりきり度や歌唱力の素晴らしさに圧倒されつつも、スーパースターの多くがぶち当たる人生の虚飾と現実、酒とドラッグにまみれた暮らしぶりに哀歓がにじみ感動させられました。 ファンとして残念なのはミュージカルゆえに楽曲がシーンに沿ったエルトンの心情を表す素材となったため、ファースト・アルバムのナイーブな印象が徐々にロック色を強めていった過程が描き切れていなかった点と、ミュージカルにしては濃厚な同性愛描写です。 ディスコ全盛期には多くのロックスターがスランプにおちいり、エルトンもまたヘンテコなディスコ・アルバムを出し、当時バッシングを受けていたのを覚えてます。 「アイム・スティル・スタンディング」の軽快なポップスでの復活には当時ファンとして誰もが狂喜したはずですが、その裏にエルトン・ジョンのこんな苦悩があった事を知り、ますますファンになりました。
エルトン・ジョンだったらジャンルはミュージカルに違いない
ミュージシャンの自伝的映画というのは数あるが、エルトン・ジョンだったらジャンルはミュージカルで間違う訳もなく、しかもファンタジー仕立てでまさにエルトンっぽい。企画した人素晴らしい。 タロン氏は本当に歌が上手くて最高にマッチしている。どこかであの頭はカツラとかではないと聞いて、いろんな意味で役者さんって大変だな、と思った。 他にも英ドラマとかでよく見る俳優さんとかが歌ってたりとかして、驚くし感動する。 あえていえば、見終わった後脳みそがバグったように有名曲が自動再生され続けるのがマイナスか。
本当の愛に出会えたのかな?
これを見ただけではまだまだ知らない事が多いでしょうが、全くと言うほどエルトン・ジョンの事を知りませんでした。本当に「キングスマン2」に出て来た感じの衣装を着ているんだとも知りました。
何度か泣いてしまいましたがまず「your song」を作曲している時に涙が溢れました。
子供時代からこんなに才能がある人だったんですね。
「ボヘミアン…」とは入口出口は似てるかなと思いますが違っていてミュージカル調な所もあります。アル中だった人が28年禁酒してるなんて信じられない。買い物依存症で借金があるのは知ってました。男性との結婚は自分が納得していればもし相手が財産目当てでも幸せなのかな?有りすぎると他人事ですが疑います。親との関係は切ないです。エルトン・ジョンだけでなく稼げるといろんな人が利用しようと群がって来るのは悲しいです。
余談ですが、ポップコーンをこんなに音を出して食べられるなんて思わせるのもしょっちゅうあって不快だけど、今回プレミアシートでの観賞で席を蹴られる(足が長かったようですが関係ない!) なんて最悪(>_<)
再度じっくり見て感動したいです。エルトンははまり役でした。吹き替えなしなら歌上手い!子供時代の子役の歌もうまいし、写真 そっくりでした。
これからもっとエルトンの曲が知りたいのでCD買おうと思います。男色が嫌いな人でなければ見て損はないと思います。
壮絶な半生に何故か共感
一躍スターダムを駆け上がった「エルトンジョン」ことレジードワイトの半生記。
彼のヒット曲に載せたミュージカル。ミュージカルに抵抗あったが、知ってる曲とキャッチーな曲だと楽しく鑑賞できる事を確認できた、自分史上に於いて画期的作品でした。
レジーの不遇な少年期。作詞家バーニーに出会ってからの大躍進。そしてアメリカでの成功を描いている。
世界中で知らない人の方が少ない「エルトンジョン」は、どれだけ興行的な成功を収めても常に孤独を感じていた。それは、皆が愛しているのは、レジーが演じる「エルトン」であり、彼の性癖の所為もあるが、常にレジーに想起される両親との関係で、レジーは少年時代から成長出来ていないのである。
愛情に飢えたレジーは、愛に見紛うモノに次々と身を委ねるが、自分の勘違いや価値観の違いで破綻してしまう。
彼ほどの成功者がいつも周囲を悲しませてしまうのは、彼自身が現状を心底楽しんだ事がないからであり、それは彼自身が少年から成長していないからである。
自分がどれだけ成長してもどれだけ成果を出しても、自分の原点は変わっていなくて常にそこに帰りたくなる、というノスタルジーみたいなものは、誰にでもあるのではないだろうか?
少なくとも、何も成功していない自分ですら、今の自分が本物なのか虚構なのか、と偶に考えてしまう。
「エルトンジョン」は休止宣言して、子育てするそうだ。子育てする事で彼の内面がどう変わるのか、また復帰した時のパフォーマンスを期待したい。
どなたかのレビューで、エルトンジョンが「キングスマン」に出てる事を知り、「ゴールデンサークル」を慌てて観た事を、追記します。
「ゴールデンサークル」撮ってる時には、既に「ロケットマン」の話は進んでいた様ですね。
スターとは何か
スターは孤独、と言う言葉を良く聞く。エルトン・ジョンがまさにそのひとり。田舎町のシャイな男がチャンスを掴んだ。星の数程のファンや富を手にしても彼の心が満たれる事はなかった。常に感じる孤独感。それを癒すのはドラッグや酒だけ...。「ミュージカル映画」と聞いてひたすら明るいストーリーを想像した人も多いと思うんです。私もそのひとり。でも実際は彼が演じる「エルトン・ジョン」の壮絶な人生を描いた作品でした。後半、自分で驚く程泣きました。エルトン・ジョンの曲は大好きだけど彼自身について知らない、という方は絶対に観て欲しいと思います。最後に、エルトンを見事に演じたタロンくん、ブラボー!!
自伝
エルトンジョンはよく知らない。
名前は知ってる。曲も数曲…。
観終わっ後もピンとは来なかった。
幼き頃からの苦悩が綴られている感じ。
華やかなステージの裏側にあるアレやコレや。原動力はコンプレックスのようだった。それを吐き出すように楽曲に込める。
脚本的にはクイーンと似たような事柄のオンパレードだった。
ただ、あの作品はグッと来たんだが今回はあまーり胸には響かなかった。
エンドロールにご本人のコールが。
まだご存命でプロデューサーって肩書だ。あぁ、そおいう事かと。ご本人にその気は無くとも美談寄りにまとめがちにはなるよなぁと。
どおやら自伝のようだし。
エルトンジョンはよく分からず仕舞いだったけど、タロンエガートンは流石だった。
文字通り熱演だった。
英国が誇るスーパースターを演じる事に並々ならぬ決意で挑んだようだった。
セラピーが進んだ時の眼は、それまでの異常なまでの経歴を物語っているかのようだった。
美談のように感じちゃったのが残念だった。
やっと鑑賞
鑑賞タイミングを逃して、やっと鑑賞。 ご本人の人生を忠実に表現した作品。 有名なミュージシャンの表舞台とプライベートには、皆さん差があるのですね! 酒、異性、ドラックへの飛行、ストレス発散の為の悪趣味、浪費など、歴代ミュージシャンの共通の性とつくづく思いました。 凡人には無い悩みがそこに有る事を再確認しました。 アー凡人で良かったと!納得の映画でした‼️
ボヘミアンに似てはいる
クイーンと同じく英国を代表するアーティスト。その名を明確に認知したのはダイアナ妃が亡くなって追悼歌を歌ってた時だったなぁ。 クイーンと違ってハマった時期が無かったので知らない曲も結構あったけど、CMや色んなところで耳にする曲ももちろん多いので十分楽しめる。ドラッグやゲイ、英国から全世界という点であまりにボヘミアンラプソディがチラついてしまったのは間違いないのでもうちょっと期間空いてた方が良かったかもと思いました
エルトン・ジョンって派手な服を着た謎の人じゃなかったんだ
タロン・エジャトン君がキングスマンとは全然違くてびっくり。あの爽やかでやんちゃな青年をやった人が、泥沼に沈んでいくロックスターをやるとはね。映画は全編ミュージカルで歌とダンスと笑いと涙で盛りだくさんでした。愛情に恵まれない子供時代から、作詞担当バーニーと出会ってスター街道を駆け上っていく所はスカッとして最高。そこから徐々に周りに利用され、両親に本当の意味では愛されてなかった事を知り、自分を見失って堕落していく所は、そこまで見ているうちにエルトンが好きになっていたので辛い物がありました。でも音楽が常に映画と一緒にあるので、苦しい思いをせずに最後まで見れます。最後に歌いながらセラピーを出て行く所は最高にハッピーでした。面白かった。
天才ゆえの光と陰
生まれながらの天才だったんだと実感します。
華やかなスターの想像をはるかに超える陰の苦悩が痛々しかった‥
今現在の幸せな姿を見るに‥全ての苦悩は彼にとって必要な事だったのかもしれない‥
天才ゆえの光と陰。
ラストに配役と実際の笑顔溢れる幸せなフォトが映し出され、子役がめっちゃ似てる。エルトンジョンはもっとイケメンさんで良かった様な‥
団塊の世代のご夫婦が多かった事にエルトンジョンの世代を感じます。
おススメです。
手に入れたいものと手に入れたもの
私のエルトンとの出会いはGoodbye Yellow Brick Roadで、中学生の頃でした。
当時はThe Beatlesに夢中だったので、その流れでたまたま聴いたオールディーズのアルバムに入っていました。
楽しくて悲しい歌だなぁ、という不思議な感想を抱いたのですが、今作はまさにそんな映画でした。
世界的なスタートとなり、多くの人が手に入れたくても入れられないものを手に入れ、それでも求め続ける、多くの人が手にしているもの。
あなたは生まれてきて良かったんだよ、というメッセージは、本当に大事なんだね。
両親からの愛と触れ合いは、人生を長く支配することを改めて実感する作品でありながら、エンターテインメントとして十分に刺激的で音を楽しめる素晴らしい映画でした。
全394件中、161~180件目を表示