殺人鬼を飼う女のレビュー・感想・評価
全21件中、1~20件目を表示
貴方の愛する彼女は、本当に貴方の愛する彼女なのか?
面白いか、面白くないかで言ったら微妙ですが、自分は好きです、この作品。
多重人格者を題材にした話自体、興味があるんですが、「スプリット」みたいに役者の技量で複数の人格を表現する場合もありますが、本作品では4人の女優がそれぞれの人格を演じるという珍しい演出で楽しませてもらいました。 そんなわけで、2人のセックスシーンがいつの間にか4Pになるという、まぁ、AVみたいなシーンになっちゃうんです。斬新ですよね。
そうなんです、この映画。一見、ホラーかと思ってたんですが、エロの部分が非常に多い。ほぼ、それと言っても過言でない。そんなところがスケベオヤジのハートをつかんだんです。
何しろ、飛鳥りんさんが良いですね。いかにも清楚っぽいオリジナル人格が実は淫乱?人格は複数でも、本来は自慰行為ってことでしょ。 いやー、ホンッと魅入っちゃいました。
余談ではありますが、18禁版で見ることをお勧めします。+15は、ボカシのシーンが多すぎて何が何やら・・・
【ネタバレ】
ネタバレなんて言うほど、深い内容の作品ではないかとは思いますが、一応、これから見る人は知らない方がいいかと思うので。
結局、殺人鬼ってのは誰だったんですかね?本当に第五の人格があったのかな。あの幼い人格いる?もしかして、無垢な彼女が殺人鬼?
今作を映画館で視聴した人は、いろいろ大変だろうなと思った。 一人で...
今作を映画館で視聴した人は、いろいろ大変だろうなと思った。
一人で自宅鑑賞(サブスク配信でも円盤でも録画でも)すると、自分の都合で一時停止したり少し巻き戻したり、ボリュームを上げたり下げたりコントロール出来るというメリットがある。
しかし、それが当たり前になってしまうデメリットとして、必ずとは言い切れないが我儘になってしまい、挙句の果てには人をも操作しようとしてしまうことがある。
プライベートにおいて(授業中や仕事中以外で)本を読むときの主導権は読者にある。次のページをめくろうが前のページを読み返そうが、一旦中止して言葉をじっとかみしめてから読書を再開しようが自由だ。
映画館で観るときの主導権、自分の人生の主導権についても考えさせられた。
自分の中にいるコントロール不可能な別人に主導権を握られたら、きっといろいろ大変だろうなと思った。
エロに重点を置いて暗く悲しい多重人格者の描写が斬新。
適当だなぁ
予備知識無く鑑賞。
最初のレズシーンで「ん?」と思ったが直ぐに多重人格かぁと分かる。だったら、レズの絡みと主人公一人で喘いでいるカットを交互に入れた方が良いんじゃないかなぁと。
サスペンスとしては色々な部分が適当過ぎるし、エロにしても喘ぎ声が演技臭すぎて白ける。職場の更衣室で、多重人格レズを始めて、それを外から見える場所で声を聞きながらマスターベーションをする店長ってw中学生じゃないんだからさぁ。
幼い頃に本人を守る為に生まれた別人格が全然守ってない、むしろ苦しめているって言うのも、この手のモノとしてはどうなんだろうなぁ。
主人公の隣人の作家が「殺されても良い」と思う程に主人公に惹かれるのが無理矢理過ぎる。
なんか全てが適当。
パズルの最後のピースをはめようとした時に猫に踏み荒らされた感じ
いや、うーん、まぁ…本質的にはホラーなのだけれども、後一息。
タイトルに釣られて鑑賞。
のっけから始まるエロシーンにずっこける。
「あれ?中田監督だよな…エロいやつなの?」
思考が追いつかず、サスペンスだと思っていただけに、綺麗にカウンターを食らったような感覚。
それでも見続けていると、ようやくサスペンス風味になってはいく。
多重人格者、乖離性同一障害の話。
改めて考えると、自分の体を乗っ取られている恐怖ってのは恐ろしいなぁと。
でも、なんだか居心地悪いのは、別人格がSEXしてても、その辺りは容認されてそうな所だ。
自分の意思とは関係なく、体の関係を結ばれる。…女性にとっては殺人に匹敵するくらい悍ましい出来事なんじゃなかろうか、と。
まぁ…脳内のシステムが判明してるわけでもないので、とやかく言うのも野暮な事かもしれない。
作品的には何というか…エロとしては盛り上がって終わるのだが、お目当てサスペンスだったりホラーだったりは結構宙ぶらりんな感じだった。
監督がどおいう経緯でこの作品に関わる事になったのかは知らんが、だいぶ消化不良であった。
予算もスケジュールもなかったのだろうなぁ…いや、そもそもが予算もスケジュールもかけれるような環境ではないのかもしれない。
贅沢は言わないが、後一匙の中田テイストが加味されれば、化けてたかもしない。
リストランテのオーナーシェフも、結構PUされてた割には放ったらかしだったりするし。
とはいえ…ターゲットから俺は外れてるようにも思うので、コレはコレで秀作なのだろうとも思う。
エロいだけ!
中田秀夫作品だから、リングや仄暗い水の底からの様なホラーと思って観たら、なんか違った。エロいだけではないか💦声大き過ぎて引く、、、近所迷惑ですよ。
幼児虐待や多重人格と難しい深刻な問題を扱っているのに、エロが多すぎてちょっと残念😩
最後はお隣の作家はキョウコと別人格の3人で、5Pの様な体験をして、挙句の果て殺されたという事のようだけど、男としては本望なのか?男ではないのでわからないけど。
怖〜い映画を期待してたので少し残念でした!
精力的な巨匠
スクリーンに宿る黒が独特です。屋内でも屋外でも、鬱蒼として禍々しさを秘めた黒が置かれます。それは監督のどの映画にも有り、雰囲気のある好ましい黒ですが、いつもながら演出はいまひとつでした。濡れ場も退屈です。このエロが誰を感興させられるのか、考えると、不安になるほどですが、エロを除けばほんとに短い映画です。何を目論んでクチュクチュ音録ってるのやら・・・。話もセリフも幼稚です。これは誰向けなんだろうか?女優の箔付け以外に、有用性を感じない映画でした。
監督、ここのところ精力的な連作ぶりですが、質にも精力が欲しい気がします。
弁解すると、私は女優霊とリングの空気感がものすごく好きです。女優霊で、撮影現場にやってきた根岸季衣が、突然、雷に撃たれたように戦いて(おののいて)、目を剥いて「あんたたち何撮ってんの!」って言うシーン、映画史に残る名シーンだと思っています。そういう空気を期待して毎度中田秀夫を観ているわけですし、これだって惹かれたのは飛鳥凛でも松山愛里でもなく、まして18のレーティングでもなく、根岸季衣のクレジットだったんですが・・・。
ひぐらしは鳴かなかった
4人の人格がマンションの自室でミーティングするってのが納得いかなかったけれど、4人集まれば麻雀だってできるし、バンドだって出来そうだし、なんとなく楽しそう。などと書くと、本当に解離性同一性障害を持っている人に怒られそう。しかし、それだけミーティングの描写が異常に思えたのでとりあえず書いておきます。
『ひぐらしのなく頃に』(2007)(2008)でも共演している飛鳥凛と松山愛里。あの白川郷での異様なまでに色っぽい中学生姿も忘れることができないのですが、時を超え、体を共有することになろうとは思いもよらなかったことでしょう。しかも体当たり演技でしっかりヌード、濡れ場をも共有してるのです。一方はトラウマを抱えた女性、もう一方はビッチな女性として・・・他にも冷酷な直美とか人形を抱えるハルが存在します。
ビストロの店長は変態だったり、母親(根岸季衣)もロクデナシだったり、そのヒモとなってる男もトンデモおやじだったりします。ホラーというより、変態ビッチの饗宴といったところでしょうか。中田監督もホラー監督を封印して、かつてのロマンポルノ監督に戻ったような印象です。
隣人の小説家にしても性的虐待を理解してるし、徐々に倒錯の世界に入り込んでいく。デビュー作「私の中の私」もキョウコにとって共感しうる部分があったのだし、愛する男を見つければ幸せになるはずだと・・・殺されてもいい!まじか!いやはやハーレムのようなプレイを体験したならマジで死んでもいいのかもしれませんが・・・
R指定が多すぎ
映画としては60点。ポルノとしては90点。
原作未読。
正直、短編か中編の内容。
どのジャンルとして見るかで評価は変わると思うのだけれど、個人的には映画としての感想。
内容は薄い。特に多重人格モノとしては、ほぼ出オチなので、そのインパクトや、ラストの濡れ場が生きるくらいで、ギリ及第点。
濡れ場に関してはキャストの演技が、かなり頑張っている。上述したラストの濡れ場は、設定を巧く使ったもので、この映画の見所の一つと言っても過言ではない。
ただ他は普通。
残念ながら、ノーマルな映画として見た場合、面白さを薦められるほどでは無かった。
しかし、新たなシリーズのスタートとしては、決して悪くないし、今後の第2弾、第3弾は見てみたい。
甘い蜜の中の毒
劇場鑑賞が出来ずデジタル先行配信で鑑賞。
大石圭×中田秀夫ということで
期待する一方、不安を持ちつつ鑑賞
のっけから主演を務める飛鳥凛の大胆な濡れ場シーン
R-18指定とはいえ頭からこれはア然としてしまった
でもこの作品は内容の売りより女優たちの大胆な濡れ場が見どころ
はっきり言ってストーリーを濡れ場が喰ってしまってる
と、思いきや女の狂気や葛藤
人間の本性のむき出し合いが面白おかしく描かれていてまぁまぁ見応えのある1本
でも観ていて変なスイッチが入ってしまう作品なので鑑賞は要注意です
複数の人格の中に潜む凶暴な人格が…
濡れ場が多くてびっくり
リングの中田秀夫監督の作品ということで、期待して観に行きました。
濡れ場が多く、女性一人ではるばる横浜まで何を観に来たのか、と少し恥ずかしくなりました。
近くの席で老夫婦が仲良く観ていたけれど、観た後に夫婦はどんな会話をするんだろう、などといろいろ想像してしまった。
家族や付き合い始めのカップルとは一緒に観ないほうがいいと思います。気まずくなりそう。
有名な俳優が出ていないのは、激しい濡れ場を引き受けてくれる俳優がいなかったのかも・・・と勘ぐってしまいました。それだけすごかったです。
これだけの激しいベッドシーンの演技は苦労されたと思う。俳優たちの熱演はみごとでした。
怖いというよりは、激しい映画、という感じ。
ダメな人間をよく描けている。
主人公に恋心を抱くしつこいキモイ店長、主人公の母のヒモ男など、ああ、こういう嫌なやつって現実にいるよね、と納得。
甘くない終わり方が良かったです。
クワッドコア又はペンタコア
一つの体に複数の人格が乗っている“解離性同一性障害”は、表題のように脳が幾つもあるという訳では無いから同時に色々なことが出来るわけではなく、まぁ強いて言えば暗いステージに何人も立っていてスポットライトが当たった人が表でプレイし、その演技を他のプレイヤーも視ている、そんな解釈だと、ビリー・ミリガンを題材の本で読んだことがある。そんなにポピュラーな障碍ではないのに昔から古今東西色々な物語に題材として取り上げられるから、どうしてもその特異性ばかり一人歩きしてしまっているのは無理もないことであろう。
原作未読だが、小説ではもっと深く掘り下げている内容らしいが、映画ではサスペンススリラー要素と、それ以上に濡れ場重視である造りに徹底しているのが良い。そしてこれが特徴というか自分の映画体験で画期的だったのは多重人格を利用してのレズプレイや複数プレイのアイデアである。本来一人、又は二人で行なってる行為なのに、イマジネーションとしてそういった世界観を表現するというあるようでなかった演出は大変興味深く鑑賞できた。CG等で自分同士という考えはありきたりだが、確かに多重人格ならば容姿は別人でも説得力がある。そして一切、本当はこういう画なんですという比較されたカットみたいなものを差し込まず、イメージされた画を強引でも推し進める造りが素晴らしい。ストーリーの展開そのものはそれほど斬新ではなく、不自然な繋がりやそれ故の演技の嘘くささ等が否めないが、そもそもが猟奇殺人とエロティシズムのバランスを後者に錘を載せたコンセプトなのだから、そこは目をつぶる観方なのかもしれない。母親は昔から我が子の異常性を見抜いていて、尚且つその後の自分の連れ合いを娘に殺されていることへの恐怖があるのに金の無心をするという論理的雑さが一例のように、物語自体の穴をキチンと埋めて腑に落ちる出来にしてくれていたらもっと面白く鑑賞できた惜しい作品である。イマジネーション想起の邪魔はやはり論理矛盾なのである。もしそれをすっ飛ばしたいならば圧倒的な主人公のファムファタール、つまり魔性力を観客のだれもが認める演技を求められるのだが、不足の露呈は今後の女優の課題であろう。音効的にリップノイズ、その他付随するいわゆる涎の執拗な発生音は不必要であると断言する。リアリティがないし、もし盛り込みたいならば全然違う効果音を差し挟む事でメタイメージに到達できるのではないだろうか?とはいえ、エロ漫画のあのオノマトペは表現不可能ではあるのだが・・・
メロメロ
男や家族への恨みを密かに持ちつつ孤独に生活するキョウコが初めて他者と関わった時に始まる変化。
ひとえに解離性同一性障害といっても色々あるのか。
主人格と副人格たちが深く人間関係を構築している様子が面白かった。
多重人格というか、心の中で友達を作っていたら彼女たちが独立して友好的に身体を使い合うようになったと思える。
勝手に身体を使われて好き勝手やられるのは困るけど、私の持つ脳内人物も独立して欲しいし、ちょっとキョウコが羨ましくなった。
ストーリー自体の面白さはあまり感じられず。
山場を見失ったまま終了してしまった。
人を殺すにしても愛するにしても、動機が単純すぎて理不尽さや欲望があまり見えない。
心の底にあった嫌悪や怨みを体現化したものなんだろうけど、恐怖感や感情移入が足りない。
田島とのロマンスにもう少し深みが欲しかった。
店長のナチュラルなキモさほんと好き。
殺すならこっちじゃない、何放置してんの。
典型的というか何というか、ケバい母親のあの感じはもはやいっそ哀れ。
ああいう言動ってわざとじゃないと出来ないと思う。どう生きてきたらあんな滅茶苦茶できるんだろう。面白い人。
副人格たちの言動が面白くて飽きない。
直美が一番好き。強気な言動も強引な行為もなんだかかっこいい。
母親の性格をだいぶ引き継いだゆかりとのやり取りが小気味好い。
幼いハルも可愛い。ベランダのシーンは地味に好き。
ロマンポルノリブート作品なのかと思うくらい濡れ場が多い。
わざとらしすぎる声と過剰な効果音は無い方がエロくて不気味で胸に刺さるのに。引き算大事。
最後の濡れ場はエキセントリックで良かった。
見せ方も良いし絡み合う人達のビジュアルも圧巻で好き。それまでのポルノ的な表現ではなく、映画的な表現へ昇華してくれたことが嬉しい。
四人と田島の関係の集大成として良いシーンだった。
キョウコの働くビストロにBGMが一切かかっていないことや、一人暮らしの部屋がわりと高そうなことにチクチクした違和感があった。
私の中の私
本作品「女の復習」でもタイトルで良かった
「リング」などのJホラーの中田秀夫監督の最新作で、テーマを多重人格者においてサスペンスに仕上げた作品。
まず、本作品「殺人鬼を飼う女」ではなく、「女の復習」でも良かったかな・・・
よくある多重人格者をテーマとした作品とは大きく視点が異なり、ひとりの主人公が何人もの性格の人間を演じるのではなく、それぞれ異なる性格の人間を出し(見方によっては幻)お話を進めて行く、正直、題材もアイデア(実際小説が存在する)悪くはありませんが、出来れば、主人公の生い立ちから現在まで、そして現在のお話と言う構成ならもっと楽しめたかもしれませんが、主人公の女性がどうして多重人格者になったとかの経路が結構あっさりだった為、ちょっと、主人公に同情も出来なし、それぞれの多重人格者のキャラクターにも共感出来なかったな・・・
また、中田秀夫監督が日活ロマンポルノ世代の方なのもあり、ロマンポルノ・リブート・プロジェクトにも参加したせいか、日活ロマンポルノさながらのファックシーンもあり、4人の主人公を演じた女優さん達はそれぞれ凄く頑張ったな・・・
ただ、正直、主演の飛鳥凛さんはもう少し演技の勉強をした方がいいかな、逆に大島正華さんは非常に演技も表情も凄く良かったな・・・
本作品、角川映画さんの「ハイテンション・ムービー・プロジェクト」の第一弾と言う事なのでこの後の作品も期待していましょう。
全21件中、1~20件目を表示