劇場公開日 2021年10月15日

燃えよ剣のレビュー・感想・評価

全306件中、301~306件目を表示

3.0キャストは良かったんですけどね。

2021年10月15日
スマートフォンから投稿

私は歴史に興味がある方なので、幕末の混乱少しは分かっているつもりです。
だけど、内容詰め込みすぎで、土方歳三こと岡田君の説明ナレーションを元に、次から次に展開して行く。
映画にしては長かったけど、この内容やるにはめちゃくちゃ短い。大河ドラマの一年分を2時間半でやってる感じ。だからついて行くのに必死で、感動が全く無かった。
ラストシーンなんて本当はお涙シーンだと思うんですけど、可哀想も良かったもカッコいいも何もない。
後ろのカップルの会話が聞こえてきて、女性が、最後あのお馬さん可哀想だった〜!って。(笑)

コメントする 2件)
共感した! 42件)
myuw myuw

3.0楽しいキャスティングです

2021年10月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

最初に流れ出したロシア民謡に驚きました。そしてその感傷的なメロディが全編をバリエーションさまざまで包み、個人的に好きな曲だからかもですけれど、心を掴まれてしまいました。
ちょっとキャスティングがいかにもで照れ臭いな〜山田くんキレイすぎだよな〜岡田くんかっこよすぎだよな〜と気が引けてたんですが、いつの間にかなんとも思わなくなっていました。
いや、土方さんはかっこよすぎて何も困ることはない笑
沖田くんがほんとはブサイク説なんて忘れた方がいい笑
ピッタリ!って思ったのは、永倉新八と、松平容保、新美錦。それから、色んなパターンを見てきて今回の解釈もなるほど!と自分で意外だったのは、山田裕貴くん版徳川慶喜。
以蔵がもっと見たかったなぁ。
歴史物はキャスティングの面白さが楽しめますね。ピッタリだったり、意外だったりが面白いです。ジャニーズの面々はさすが、身のこなしが鮮やか。考えてみれば小さい頃から訓練してるわけだから当たり前ですね。どんどん時代劇に食い込んで来て欲しいです。殺陣も進化していくのかも。あんまりキラキラされても困るけど。
ストーリーは…誰でも知ってる話だから仕方ないけど、そのまま追ってるだけかなという印象。新撰組は実は津本陽派なのです。
公開延期を長く待ってたかいがありました。楽しかった。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
chili

3.0原作も上下巻の大作で、それを映画の尺に収めるのだからそりゃあ難しい...

2021年10月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作も上下巻の大作で、それを映画の尺に収めるのだからそりゃあ難しいとは思いますが、もう少し深掘りしてほしかったなぁという感じです。池田屋以降は戦いもあってそれなりに盛り上がってはいるのですが、前半はあまりにも駆け足で進んでしまっていてわかりにくかったです。
たしかに原作も比較的淡々と事実を述べるような書き方だったような気がしますが、それでももっとじっくり、感情移入もしながら読めていた記憶があります。
他の方もおっしゃっていましたが、映画じゃなくて大河ドラマとかでやってほしかった...!

あと、観る前は山田涼介さんって昔にいるような顔じゃなくない?!と思っていましたが、観てみたらめちゃくちゃ沖田でした。かっこいいというよりは人懐こくて愛嬌のある後輩という感じで、個人的にはすごくハマり役だったと思います👏

コメントする (0件)
共感した! 36件)
メル

4.0こう纏めたかと。かなりの良作

2021年10月15日
iPhoneアプリから投稿

CG(言い方古い)がイマイチ。

上下巻の大作を歳三を語り部にする事で上手く纏めたと思います。
もっともっと戦さ場のシーンを深くする事も出来ただろうけど浅く広くを選んだ。
尺との戦いなんでしょうけど原作読んでない人にはこっちの方が絶対に見易いと思う。

後半、斎藤一と永倉新八を江戸に無理矢理帰すシーンは絶対に入れるべきだった…
あと鉄之助との繋がりは後半の楔となり得るのにあれでば勿体なさすぎる。

前作の『関ヶ原』より断然面白く仕上がってる。
ラストシーンは原作通りの方が絶対良いけど。

映画館でお金払って見るべき作品。

コメントする (0件)
共感した! 25件)
REGZA521

2.0岡田准一で燃えよ剣の大河観たい

2021年10月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今年 一番期待し一番心配していた作品。

結論は❌

まず映画サイズで時間的におさまるのかが
やはり無理。ただただ歴史的な史実を並べるだけだった。
原田監督ならばもっと重厚につくられているかと思ったのだがf(^_^;

ここまで平坦で盛り上がりがないとは泣きどころ感銘受けるところいっぱいあるはずなのに

できれば岡田准一で燃えよ剣 大河でやってくれないかなぁ。

コメントする 2件)
共感した! 36件)
れっどでび

2.5安定の作品だけど、させすぎ

2021年10月15日
Androidアプリから投稿

原田眞人が監督して司馬遼太郎原作で岡田准一以下キャストが集結して、つまらないわけがない。それは分かっている。でも何か物足りない。土方歳三の一生を描くんだからしょうがないが、違う土方歳三と新選組が見たかった。新選組が集まる前半も芹沢鴨がなぜ殺されなければならなかったかをもう少し違う角度から描けなかったのか?新選組の歯車が狂い始めた話をもう少し丁寧に描いても良かったのではないか?なぜ負けるとわかる戦いに土方は向かったのか?全て教科書の内容。見たいのは違う見方の作品だった。初心者向け、万人受けで映画としては面白い。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ゆう