劇場公開日 2021年10月15日

燃えよ剣のレビュー・感想・評価

全306件中、261~280件目を表示

3.5ここ盛り上げないの?と言う部分はあるが

2021年10月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

天然理心流を広めるため土方歳三は同門の近藤勇と沖田総司と共に将軍護衛のため京へと向かう…。
司馬遼太郎原作映画。新選組結成から崩壊までを描くためダイジェスト感が強いが、想像以上に残虐描写が過激なシーンがあり刀で人を斬った時代を真っ向から描く姿勢は好きでした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
shotgun

3.5岡田くんの所作は、日本の宝である事は間違いないですが・・・

2021年10月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

金曜レイトショーは、5ヶ月遅れでやっと公開の『燃えよ剣』

西郷どんの余韻も残る鈴木亮平さんの近藤勇と、海猿・伊藤英明さん演じる芹沢鴨とは・・・
身長差20cmくらいあると思いますが、それを氣とオーラーで跳ね返す岡田くんの所作は、今や日本の宝ですね!
今回も素晴らしかった。

冒頭から髷のない土方が登場して、自分の歴史を語り出すって流れの作品です。
どうやって新撰組になったのか、あの有名な隊服は実は却下されたモノで、、今回の土方が着るのは黒い隊服
そのデザインしたのが、柴咲コウ演じるお雪ですが、この辺はフィクションって感じですかね^^;

新撰組は、カッコいいって感じで描かれる事が多いですが、治安維持活動って名目で、反抗勢力は容赦無く斬る!!
やり方も闇討ち・騙し討ち、時は仲間であってもって部分がリアルに描かれてましたが、画面が暗く台詞も聞き取りにくかったのが残念。

幕末は、いろんなエピソードが絡んでるので、2時間チョイでまとめるのは無理があり、内容的には前後編くらいで描かないとダメかもです。
終盤、るろうに剣心に繋がるのか!?ってシーンにニヤリww

まぁでも幕末を生き延びるって事は、大変だったんだと再認識しました。

@インスタアカウント → eigatama41 にも同じ投稿してますので、映画系のインスタされてる方は是非!宜しくお願いいます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
eigatama41

4.5妙な構成になっているのは、今後の海外展開を視野にいれているから、かな??

2021年10月16日
PCから投稿

今年143本目(合計207本目)。
今週は史実ネタが多いですね。こちらもその一つです。日本史に該当しますので、中学社会(歴史)まで習っていれば、新選組を知らないという方は少ないかと思います。また、おそらく、色々な事情(推測)であまりマニアックな話は出てこず、かなり淡々と進みます。

多くの方が書かれている通り、「起きた事件」を、後から回顧するような形で描かれます。普通、この手の実話ものはだいたい、誰かを主人公(今回の場合はもう明確すぎる)にした視点で描くのが普通に思えるので、かなり???という気がします。

また、いわゆる「池田屋事件」とその後の鳥羽伏見の戦いまでが8割強を占め、いわゆる会津若松市(現在)の籠城戦などの記述は少なめです(「八重の桜」ではないので…)。このため、極端に前半と後半の濃淡が強く、最後は函館戦争でおしまい、というのはもう10分くらいでぱぱぱっと描かれています。しかも主人公視点ではなく、「後からの回顧形式」というあまり見ないやり方なので、うーんどうだろう…という気はします。

ただ、この映画、最後まで見ていただくとわかるのですが、日本映画では一般に、あまり記述がないエンディングロールで「動物は傷つけていません」がちゃんと出てきます(英語訳になっていて、日本語でも出る)。日本映画ではほとんど見ませんので、上記のような「回顧形式」や字幕が多用されるところ(特に後半。鳥羽伏見以降はかなり早回しになる)などは、海外展開を想定した作りにしたのではないか、逆にいえばグローバル展開を想定して作ったのではないか…と思える点です。
そうすると、海外から見た日本の一つの「歴史の転換点」であるとはいえ、新選組の一連の行動というのは、海外進出という観点ではかなり難しいのではないか…と思え、それを想定したのであれば、あのような淡々という描写の仕方になったのではないか…と思えます。

採点に関しては下記のようにしました。

-------------------------------------
(減点0.3) この映画自体、コロナ事情などもあり、1.5年近く伸びた映画で、しかも日本史に興味があればだれでも行きたくなる映画だと思うのですが、その延びた影響でもう少し公式から情報を出せるのではなかったのか…という点です。
少なくともここや、公式の予告編などからでは、あのような「あとからの回顧形式」は想定できませんし、ちょっと肩透かしを食らった方も多かったのではないか…と思えます。

ただ、「動物は傷つけていません」がわざわざ「英語で」出てくるということも考えると海外展開を想定していると考えるのが妥当で、そうすると、国内/国外で作り替えるわけにもいかなかったので、「日本でも国外でも観られる最大公約数」を考えたらこうなってしまった…と解するのが妥当で、そうであれば、そこまでの減点要素ではないかな、と思います。
-------------------------------------

コメントする (0件)
共感した! 6件)
yukispica

4.0見所しかない2時間半

2021年10月16日
iPhoneアプリから投稿

原作既読。

コロナで延期になってから長いこと経ち、ようやく!
見所しかない2時間半でした。

前後編にしても良いのでは?と思うくらいにあの世界に没入できました。

新選組が元々好きだったこともありますが、次々に好きな人物たちが現れ、引き込まれているうちにエンドロールでした。

ダイジェストすぎる、という感想もわかります。
このクオリティでもっと長いこと味わいたいですよね(笑)。
前知識があればより楽しめると思うので、予め歴史をさらっておくと良いと思います(ここがフィクションなんだなぁ、という味わい方もできると思います)。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
彬

4.5バラガキに憧れたクソガキ(私)

2021年10月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

新撰組の始まりから終わりまでを土方歳三の視点で振り返る物語です

新撰組マニアかつ極度のミーハーな私としては第一報から期待すると同時にかなりの不安もありました
リアル厨二病だった中学生の頃は『いつか新撰組隊士になって土方さんのために◯にたい!』と思っているようなクソガキだった私としてはイメージや思い出を崩されるかもと斜に構えていたのです

結論から申し上げますとよかったです
ちょいと駆け足で新撰組を知ってる人向けの気もしますけど上下巻の長編小説をよく纏めていたと思います

配役もお雪さんはもっと大人しめの人がよかった!これじゃお龍じゃん!(龍馬伝)と思っていたが実際にはものすごくよかった
心配していた山﨑丞も自分のイメージとは違っていたけどウケを狙うでもなくちょっと面白い役所で悪くなかったと思います

音楽が洋風な感じで少々アレッ?と思うところもあったけど外国人相手に語っていたからなのだ思うとこれも慣れてきた。慣れってすごい笑

土方さんとお雪さんの想いや多摩4人組ののほほんとしたお話も好きだけどいちばんグッときたのは池田屋の人が必死にお客さんを守ろうとした姿。映画みてると新撰組のほうばかりに肩入れしちゃうけど侍だけじゃなく街の人も必死に戦っていた。他人のために命をかけられる時代だったんだなぁと思いました

物足りなかったところは山南さんの件があっさりしていたところ。もっと悲哀を描いて欲しかった。この人にはこの人なりの理由があったのだから

悪者として描かれた芹沢鴨や新見錦、伊東甲子太郎にだってきっと理由や意図があったのだろうね

でもこの映画はこれでいいのだ!
これは新撰組のお話ではなく土方歳三の物語なのだから

ラストの締めもとてもよかった
詳しくは言わないけどとてもよかった
賛否あると思うけど私はこの映画大満足でした

どうでもいいけど言いたい一言
実をいいますと初恋の人はお雪さんでした
お雪さんを好きでいてよかった

コメントする 1件)
共感した! 17件)
きのこ

3.0新撰組の実態を丁寧に

2021年10月16日
Androidアプリから投稿

原田監督の作品は、日本の一番暑い夏など丁寧に描くイメージがあるが、この作品も新撰組とは何だったのかは、よくわかる作りだと思う。反面スピード感と緊迫感が個人的にはもう少し欲しかった。多くの人が新撰組を演じているが、鈴木さんの近藤、岡田さんの土方、山田さんの沖田はイメージ通り。素晴らしい役作り。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ダルメシアン07

3.0何とか合格点に達した作品か。

2021年10月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作を随分昔に読んでいて、どう映像化しているのか興味を持って観た。原作をコンバクトに映像化しており、その意味では合格点を上げられる内容だった。ただ、原作の持っていた深みはなく、映像として見る楽しさだけだった。
新選組の物語なので、殺傷場面が多々あり私みたいに苦手な方は覚悟を持って観ないといけません。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
いなかびと

2.5役者を使え

2021年10月16日
iPhoneアプリから投稿

下手くそな芸人を数人出すくらいなら役者を使え
くだらんキャスティングをすな

コメントする (0件)
共感した! 11件)
shot

3.5待て。も一回待て。またまた待て。

2021年10月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

そんくらい待たされた感のある大作が、堰を切った様に連続開演の今日この頃。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

でですよ。待たされた大作がですよ。大作だけに、みんなして長い訳ですよ。どれもこれも2時間半が当たり前な訳ですよ。これが地味に辛い。ですが、クオリティは高い作品が続いているのは嬉しいです!

これは、司馬遼太郎ワールドですよ。「司馬遼の世界観を忠実に絵巻物大作にするぜ!」って言う声が聞こえて来る気がするくらい。予算も邦画としては破格と推測。兎に角、丁寧です。背景に映り込む街並みの景観から、衣装から、大小の道具類まで、手抜き感無し。撮影もやっつけ感ゼロ。役者さんも贅沢に使い切ってます。

また、冒頭のテンポの良い展開も好感持てます。最初ダラダラやると、五稜郭まで話が進まないもんね。それでも、終盤は飛ばし過ぎだけど。ただ148分と十二分に長いから。

物語り的としては、京都時代に重心を置く、当然の作り方ですが、鳥羽伏見の戦い以降を、も少しじっくりとやって欲しかった気もします。ラストサムライの悲哀に期待してた自分がいたもんで。また、沖田総司の人気の理由が判る物語りにもなってました。

昭和映画の絵巻物的な作りを感じさせる大河ドラマ。観客の年齢層は、やや高目。司馬遼太郎で新撰組となれば当然だと言うしか無いんでしょうが。

若い人にも見て欲しいよね、多少の予習をした上で。って言うのは思いしました。

普通に良かったけど。
土方のラストは、臭くても良いんで、過剰演出でも良いんで、もう一捻り欲しかったです。

コメントする 6件)
共感した! 29件)
bloodtrail

4.5新撰組史実を知ってから見るべし

2021年10月16日
iPhoneアプリから投稿

とても良かったです。
この映画は、どれくらいその時の時代を知り、想いを馳せられるか、で評価が分かれると思う。

尊王攘夷思想はあれど、佐幕派の彼ら。
時代の流れとはかくも残酷で、
将軍と時代は尊王攘夷を捨て、そして、尊王倒幕に進んでいく。(違ったらごめんなさいw)

その中で、新撰組は、さまざまな時代の流れに翻弄されて、
芹沢を切り、試衛館時代から一緒にやってきた山南を切り、御陵衛士になった藤堂も切らなきゃならなかったわけよ!
一緒に仲良くやってきてたのによ。。。
もう悲しくて悲しくて。

ほいでやっぱりさ、沖田くんが、せっかく刀買ったのに山南さんしか切ってないとかさ、、、気がついたら近藤さんが斬首されてるし、もう沖田の心を思うと涙を流さずにはいられなかったです。

そして、彼らは、そんな時代の中、周りは鉄砲でバンバン撃ってるのに、刀を手放さず、散るわけですよ。
剣客の時代ではない、と分かりつつも、曲げられない士道のため、己のため、進まざるを得なかったわけよ。
その生き様が、しっかり描かれていて、私はとても良き映画と思いました。

ただ、感情移入できるだけの知識が必要ですね。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
のん

3.0画的なリアリティはあるが内面のリアリティが薄い

2021年10月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 時代の空気感はうまく出てるし、リアリティはあるんだけど、盛り上がりにかけたね。函館まで落ち延びて明治政府軍に徹底抗戦した土方歳三を突き動かした何かがが描かれていないから歴史絵巻物として終わってしまった感がある。

 国際情勢を知ろうともせず、攘夷を叫ぶ公家や勤王志士たちの無知蒙昧な様子は、当時の空気感がよく出ていたと思う。彼らが事を起こしたら義和団の乱の二の舞になっていたかと思うとそら恐ろしい。

 徳川慶喜の腰抜けぶりを山田裕貴がうまく演じていたよね。会津藩や幕臣を残してさっさと江戸にトンズラしちゃうなんてそもそも将軍としての器じゃなかったと思う。王朝の最後の主としてここまで醜態を晒した人物はそうそう見あたらない。

 池田屋事件は、新撰組、長州方とも狭い空間で互いに傷を負い、血みどろの戦闘を再現した点では、すごくリアリティがあるんだけど、緊迫感が今ひとつだった。同じく芹沢暗殺のシーンも確実に地味に殺す演出は実際に近いのかもしれないが、鞘を掴んで数珠つなぎで侵入するって演出はちょっと疑問。

 土方歳三は、イケメンの証拠が写真で残っているから岡田准一でピッタリなんだけど、いろいろと不満が残る作品になってしまって残念。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
bion

4.0150年前の日本の美しくて儚い情景

2021年10月16日
iPhoneアプリから投稿

武蔵から江戸、そして京都、そこから函館五稜郭までの、波瀾万丈だけどスジは通りまくってる土方歳三の戦いまくりの人生を描く

司馬遼太郎の原作もがっつりページ数あるし、上映時間150分とはいってもそりゃ全部は突っ込めないからどうすんだろうと思ったら回顧録の切り口、まぁそうだよなー

やっぱりいろいろ端折った感じは否めない
けど、特筆すべきはその映像、ああそうか、あのシーンはこんな色彩だったのか、という、150年前の日本の美しくて儚いリアルな情景が心を鷲掴みにしてくる

公開直前にコロナ禍本格化して、2年近くかかってやっと上映

そりゃ作品が作品だし、俳優の皆さんも気合漲っててよかった、できれば原作読んでから観るのがおすすめ





コメントする (0件)
共感した! 15件)
sysr

4.5あっという間の時間でした

2021年10月16日
iPhoneアプリから投稿

キャスティング最高
演出最高
印象的だったのは、錆だらけの名刀をいとも簡単に抜いたことを、柄本明が短い台詞で伝えるシーン。
また、容保公ファンの私としては、御宸翰の内容を泣きながら土方に話すシーンは感動しました。

あの短い時間で、新撰組の歴史をまとめたのは凄いなぁと思います。ストーリー展開が飽きない脚本ですね。

星5にしなかったのは、慶喜が駄目人間に描かれているから…
でも司馬遼太郎の歴史観だから仕方ないのかな…

しかし、会津の人間と新撰組は、男気があってカッコいいなぁ!

最後に、映像も良かったので、テレビだと感動は薄れると思います。劇場で観る作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 24件)
寅

3.5少しだけ物足りなさが

2021年10月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

時代劇はあまり観ないが新撰組の話だったし土方歳三の生まれ育った土地と比較的に近い場所で育った事もあり鑑賞した。あと30分上映時間が長くても構わなかったのでもう少しじっくりと新撰組の在り方と近藤と土方と芹沢そして斎藤の生き様を観たかった。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
ラブ

2.0原作の面白さが余り出てなくて、脚本がイマイチ。

2021年10月16日
PCから投稿

2020年5月公開予定のはずが、長い延期を経て、ようやく2021年10月に上映開始。
司馬遼太郎の原作は既に読んでいて、更に昔から新選組ファンである私。
前から楽しみだったこの映画、「一刻も早く観たい」と思い、初日に観に行きました。
しかしながら、映画が始まって、時間が経つ毎に、観ていてテンションが下がってきました。
原田監督が同時に兼ねている脚本がどうもイマイチで、要所要所で違和感を覚える箇所多し。
それぞれのキャラクターに引き込まれるような人間的魅力が乏しいというか・・・
観ていて感情移入しづらい場面が多いので、だんだん映画に入り込めなくなってきます。
この辺りは脚本や演出の問題が大きく、やたら暗い場面が多いのも気になります。
後半の頃には、何だかどうでもいいような気分になり、熱心に観れなくなってきました。
この映画で特に顕著なマイナス点は、言葉が聞き取りにくい場面が多過ぎるところですね。
長年の新選組ファンなので、石田散薬やら試衛館やら普段は聴けないワードがテンコ盛りで
土方歳三の写真撮影シーンとか、嬉し過ぎる映像が沢山出てきた点では楽しめたけれど、
映画全体としてはツッコミどころが結構あったりして、正直これは無いなと思ったりもして
原作の面白さが余り出てないし、監督の力不足を感じた作品でした。
ちょっと厳しいですが、2つ星。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
beast69

4.0わかりやすい構成

2021年10月16日
iPhoneアプリから投稿

『関ヶ原』の時同様、原作エピソードからチョイスして刈り込んでまとめてる原田監督の職人芸が炸裂し、わかりやすい構成。
源さんのキャラが素晴らしい。

そして、ひらパー兄さんのアクションで、ありとあらゆるシーンが全てOK。
エンドロールの「岡田准一関連殺陣 岡田准一」に感激しました。
面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
コージィ日本犬

2.5あるようでない

2021年10月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

168本目。
観たい作品、全て長い。
人身事故で電車がと思ったけど、なんとか間に合いーので。
でもこのキャスト見たら、大河の主役ばっか、確か奥さんもと思う人も多いんだろうな。
新選組となると、やっぱ大河で唯一観た作品だから、そのイメージがまだ残ってる。
原作未読なので、何とも言えない所もあるんだけれど、長い長いダイジェストを見た感じで、見せ場がある様でないのかな?
土方の生き様を描きたいのだろうけど、なぞってるだけなのかな。
どこか一遍を集中して描いても良かったのではと思う。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ひで

1.5たぶんいろいろ横槍が入ったんでしょう

2021年10月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

難しい

原田監督作品は、なんか凄くまとまっている時とそうでないときの差が激しいような気がします。

本作は、岡田さんはじめ俳優人の演技はよく頑張っていたし、映像としても綺麗なんだけど、このシーンは何?って思えるようなところも多く、濃密な幕末を駆け足で表現する中で蛇足が多かったように思います。

また、一方でストーリー全体は、やはり駆け足なので、幕末について基本的なところを知っていないと今何の話しているんだろうとなってしまうので、他の方も書いているように誰向けの作品かわかりません。

恐らく監督としては、骨太映画を作りたかったけど、某オリンピックで悪名を馳せた企業が、こんな風に(タップダンスとかね)とか言ってめちゃくちゃにしたんだろうなと想像します。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
へたれ

5.0日本には原田監督あり

2021年10月16日
Androidアプリから投稿

幕末の日本人が持っていたエネルギーが画面から溢れ出て、観るものを引き込み、最初から最後までトップギアで走りきります。

岡田准一のカッコ良さは当然ですが、出てくるキャラが全員男前です。はんにゃの金田さん、ウーマンの村本さんはいい味出してましたし。

脚本が秀逸で、撮影や編集や音楽にもこだわり抜いた原田監督らしい、傑作に仕上がってました。

演者やスタッフのチームワークで高めあって完成させた熱意に感服です。いや、マジで同時期公開の洋画陣と比較しても、完成度は頭抜けてます。

なかなか

コメントする (0件)
共感した! 19件)
shin

5.0時代に翻弄され、うねりに巻き込まれながら、逃げずに前を向いて突き進...

2021年10月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

時代に翻弄され、うねりに巻き込まれながら、逃げずに前を向いて突き進む姿は、土方歳三さんでした。なんといっても刀の捌き方も体の使い方も殺陣も圧巻で、その当時に生きている土方歳三さんでした。そして、なんども鑑賞して画面の隅々にまで込められた想いを漏らさず受け取りたいと思っています。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ぶーひーめー