劇場公開日 2020年3月20日

  • 予告編を見る

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREYのレビュー・感想・評価

全299件中、121~140件目を表示

2.5宝の持ち腐れ感

2020年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

 鑑賞後いちばんにに考えたことと言えば、ユアン・マクレガーの扱いだ。彼の悪役に期待していが、ジョーカーにおびえ、肉弾戦も大して強くない小物を演じていたことに、個人的にはがっかりだった。
 女性陣のアクションシーンは凝ってはいたが、目の肥えたアメコミファンには物足りないだろう。視覚効果を使った迫力のシーン、もっとスピード感のある肉弾戦がないと満足できない。かといって内容や展開が良いかといえばそうでもない。
 MCUでいえば「アベンジャーズ エンドゲーム」、DCで言えば「ジョーカー」と大ヒット作が飛んだ直後だったので、どうしても見劣りする。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はやお

1.0脳みそ、溶けちゃいましたあ

2020年5月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

単純

女性の自立とか言いたいのかしらん?製作兼主演がマーゴット・ロビーだし(スキャンダルでセクハラを受ける野望深き新人キャスターを好演)
しかし話メチャクチャ、登場人物キャラ立ちせず、特にハーレイを助けるアジア系アメリカ人は細くてつり目、チビでデブでブスってステレオタイプ。これは人種差別以外何ものでもないでしょ。
そして肝心のアクションがダメダメです。あんなか細い女性が筋骨隆々の荒くれ者を一撃って、見ていて痛々しかったんだよね。
今は男性のアクションスターが目白押しでみんな本格的❗️だからこそリアリティーの無いアクションは見逃してはいけないのです。
そして追い詰められたヒロインたちの起死回生の一撃があれって、お前はトトロか❗️❗️
最後にこの映画に高評価付けた人たちへ
良いアクション映画ありまっせ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しんちゃん

5.0破天荒っぷりがとにかく楽しいゾ

2020年4月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ローラースケートにバット、めちゃくちゃ強ぇ‼️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
レイ零号機

4.0相変わらずかっこいい!!

2020年4月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ハーレイ・クインはあたしからしたら
ドキンちゃん。
自分をしっかりもっててあざとくて(頭が良くて回転が速い意。)純粋。
そんな魅力的な女の子(女性ではない)
が活躍するお話し。

基本的に悪者でなく、一本筋が通ってるから
みんなついて行くし尊敬する。

ハーレイ・クイン、ステキすぎる° ✧ (*´ `*) ✧ °

ストーリーはヒーローもののド定番だからシンプルで
わかり易い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kyaroline

3.5引き出しが増えたDC

2020年4月12日
Androidアプリから投稿

20035.模索するDCEU。単特作品それぞれの個性が躍動する

コメントする (0件)
共感した! 3件)
movie

3.5悪くない

2020年4月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

こういうヤンキーなテイストは好みではない。
ジョーカーも観てはいない。
だから、予告編がどんどん流されても心惹かれることはなかった。
なのに、観に行ってしまった。
新型コロナの影響で映画館に人が入らない状況の中、
正しく怖がろうということでこういうテイストもいいかと思った。
(3月下旬の山形は感染者0でそんな感じだった。)

結果、悪くなかった。
最初は嫌悪感を持ったヒロインがどんどん魅力的に変化していき、
いつの間にか心の中で応援してしまっていた。
ヒロインら4人のラストの戦いは爽快で、
特にハーレイ・クインのアクションは華麗でしなやか、魅了された。
ラストも安易に流されず、悪を貫いた。
秘かに快哉を叫んでしまった。

だが、絵面はグロいところもあってちょっと退いたし、
ヒロインも可愛ければそれに越したことはないかな。
(素顔のマーゴット・ロビーで十分すぎるのに。)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みみず

3.5いくらなんでもセリフに fuckが多すぎる

2020年4月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
野川新栄

5.0面白かったけど好きにはならない

2020年4月9日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
くんくん

3.5たまにはこういう(ってどういうの?)のもいいんじゃない⁉︎

2020年4月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

つい最近,綺麗どころ?を揃えた「スキャンダル」で、主演していたマーゴット・ロビーはこういう方がイカしてて,やり過ぎちゃってる位で、スカッとしてて潔ぎ良く,格好えぇ‼️
考え込む必要全く無し!というのもまた宜しいんでないかい⁉️
に対し,本当に色々やるねぇ〜スターウォーズやらで活躍したユアン・マクレガーが悪役かよ⁈ そんな感じで,あぁだこうだと言う暇も無く、スッキリ終了出来たんだけれども…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サクちゃん

2.5THEアメコミ映画って感じ

2020年4月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ハーレークインの暴れ回る姿を見せつけてくれる
それ以上でも以下でも無いかな…
色使いが個人的には凄いお洒落だった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヨ一

3.5Newヴィラン ハーレイクインの誕生

2020年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ジョーカーと別れてしばらくたった彼女(ハーレイクイン)の話

この作品の良い点としては、
初見さんにも優しい配慮がされていて、僕はDCの作品ワンダーウーマン意外見たことが無かったんですが、すんなり世界観を楽しむことができた
さらに、ヴィランということで、決して正義の心で悪と戦ったという訳ではなく、目の上のたんこぶ・襲ってきたから戦うという感じが良かった
流れの不審な点も、後から細く説明映像が流れることで、全体的な作品の流れを理解することができた
おいしい部分としては、全体的に説明映像とかがあくまでも個人的に多いのかな?って思ったこと
かな

それを差し引いても作品としては、とても楽しめる内容だった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たかや

4.0アメコミの王道

2020年4月8日
Androidアプリから投稿

ハーレイ・クインのド派手メイクにオーバーなアクション。日本人からしたら、鼻つまみ者の糞ビッチだが、これを実写でやるとどうなるのか?
やはり、ビッチだった。でも、そういう話なのだから、しょうがない。大成功。
ルックスもスタイルも?マークの付くマーゴット・ロビーにとってはこの役を掴んだのは本当に大きかったと思う。

ただ、折々で入る説明字幕は不要というか邪魔かな。

コメントする (0件)
共感した! 27件)
藤崎修次

3.0マーゴットロビーは可愛い

2020年4月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

非常に魅力的。
序盤は軽快に進んで面白かったのですが、

途中の無意味な戦闘の連続で眠くなりました。
マーゴットロビー以外の女性陣にあまり魅力を感じなかったからかな、、

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆうすい

3.0やっぱり金属バット!

2020年4月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
リオウリオウ

1.0演出も編集も古すぎる

2020年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

マーゴット・ロビー主演だから期待して観ましたがガッカリしました。真新しい展開はまったくありません。強いて言えば“女性の地位向上”つまりme too運動に乗っとった作品。それは歓迎します。ただ作風がタランティーノあり、ガイ・リッチーありのオールドスタイル。ロビーもプロデューサーとして参画していますが、共感を得るためのキャラクター作りに失敗したことが不評の答えでしょう。CMみたいにキャメラを振り回したり、音優先で編集したりする手法は飽きました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
『運だぜ!アート』

3.0スタントマン大活躍

2020年4月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

最後の30分は面白かったかな。それ以外は、とりたて特筆すべき点も無かったような。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
オクやん

4.02020年ベストムービー!⭐️✨

2020年4月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

いやぁ、面白かったなぁ…!笑

これといったストーリーは無いんですが、ハーレイ・クインのキャラクターの可愛いさといい、他の登場人物たちもとても魅力的で、観ていてドキドキしました!笑

ラストの対決シーンのアクションはなかなかの見所で、2時間飽きることがありませんでした。

オススメ!笑

コメントする (0件)
共感した! 2件)
stoneage

3.0残念・・・・

2020年4月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

コロナの影響でなかなか映画館に足が運べず、やっとの事本作品を見る事が出来ました。

本作品ですが、「スーサイド・スクワッド」を見て以来、本作品を首を長くして待っていました。

で、実際に見た感想ですが、正直、ストレート言えば、賛否両論になるだろうと、私的には、ガッカリした方です。

まず、本作品ですが、ハチャメチャ感をコミック調に、B級感たっぷりに制作されたのは分かるんですが、なんだろうね・・・・俺的には、テンポが合わなかったのかな・・・・アクションシーンを含めて終始のりきれないままいました。

コミック調は悪くないけど、ハチャメチャ感がな・・・・本作品の内容とか、それぞれのキャラクーなどの設定などが中途半端な気がして・・・・

路線は違いますが、「The FEAST/ザ・フィースト」を作ったジョン・ギャラガー監督に撮らせてみればもっと良かった気がするけどね。

ま、女性の方から見ればいいのかな・・・・・

ハチャメチャ感が好きな俺からしてみれば、スパイスが少し足りない感じで終わっちゃった・・・・

実際、「スーサイド・スクワッド」も内容的にはいまひとつだったので、あの作品もやり直すみたいだけど、本作品もやり直した方が良いかな・・・

マーゴット・ロビーは役にはまっていていいと思うんだけどね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sally

2.5とりあえず公開してくれてありがとう

2020年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スーサイドスクワッドのハーレイクインを期待していると、どうもちょっと違うようです。劣化した二次創作という感じが否めなくて残念。せっかくマーゴットロビーがプロデュースに加わっているのに。加わったからテイストが違ったのかな?ストーリーの展開や音楽はガチャガチャしていて、5人のキャラクター達が同盟を組む理由も弱くて、何となくパンチに欠けます。なので、最後の達成感も不完全燃焼。アクションにもキレがない。ハーレイがバットを振るう瞬間だけ敵が止まっているように見える。スローモーションなどを多用して頑張って見せてはいますが、物足りない。唯一、ラストの爆破は笑ってしまいました。少し、気分が良くなりました。
でもとにかく、公開してくれてありがたかった!ファーストデイにこんな空いている映画館は初めてです。トイレにアマビエ様のイラストが貼ってありました。早く安心して映画を楽しめる日が来ますように。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヨコヨコ

3.0いまいち

2020年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ハーレイクイン、マーゴットロビーはよかったかな。
しかしユアンマクレガーが悪役の魅力なし!勿体ない。顔剥ぎ、女性の洋服を切るよう命令、くらいで悪人感なし。
その他登場人物たちがいまいち。キャスティングのせいか?

アクション、演出も前半は格好いいなと思ったけど後半がごちゃごちゃしてる印象。

脚本もなんだかな。
一回つかまえたハーレイを逃しちゃう(人質をとる、爆弾を仕掛ける、など条件をつけないとだめでしょ)
ハーレイもちゃんと子供探しに行くし真面目かw

続編はあるかな?ないかな?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぼろんてーる2
PR U-NEXTで本編を観る