劇場公開日 2019年10月4日

  • 予告編を見る

ジョーカーのレビュー・感想・評価

全1566件中、781~800件目を表示

5.0満塁ホームラン

2019年10月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

傑作の一言に尽きる。
ジョーカーといえば、「ダークナイト」における故ヒース・レジャーの名演があり、その人物像が強い印象があった。
そのため、本作品は自ずとハードルが高くなってしまう。
しかし、そんなものを飛び越えてしまうぐらい、物語が始まってから最後まで画面に釘付けにされた。
主演のホアキン・フェニックスの演技もとても素晴らしかった。終始惹き付けられ、細かな息づかいまで感じることができたのは映画館のおかげだと思う。

Blu-rayも購入して、コメンタリーとかも聞きたくなる作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
nami_kaze

4.0悲劇と喜劇

2019年10月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
クロニクル

3.5憐れまれるジョーカーは必要か?やっと呑み込んだので追記

2019年10月20日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
たまこ

1.0何がいいのかさっぱり分かりません❗️

2019年10月20日
iPhoneアプリから投稿

前評判が凄く良かったのでかなり期待して見ましたが、期待外れ!全く感情移入できず、はっきり言って退屈でした。どこがいいのか誰か教えて下さい。見終わっても何も残りません。時間の無駄でした。レビュー評価の異常な高さに何か作為を感じてしまうのは僕だけでしょうか❓

コメントする 4件)
共感した! 25件)
terumin31

1.0ジョーカーは許されるのか

2019年10月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
林嘉信

4.5必要な社会風刺

2019年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
いとてつ

2.0見て後悔した。

2019年10月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 14件)
nyanta

5.0本当の自分を受け入れて

2019年10月20日
iPhoneアプリから投稿

病気を患い、それでも懸命に生きているアーサー。
貧富の差での、社会の不条理の中で目覚める黒い心が
現代社会で重なって、自分もジョーカーになり得ると思い、切なくも悲しくなった。

コメントする (0件)
共感した! 27件)
ようたヨウタ

4.0観て損はない作品

2019年10月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

怖い

気になって気になって、やっと観に行けました。
笑顔の中に潜んでいる悪。
人間なら強度の違いはあるけど、存在していると思う。
仮面を被っていれば、強くなった気がして何でもできると錯覚することって現実世界でも起こりえることだなって感じました。
今の世の中、ネットで繋がりを持てる。匿名で記入で相手を貶したり、時には言葉の暴力で死に至るケースもあるので、匿名がジョーカーでいう仮面なのかなとも感じた。
思わず見入ってしまって、2時間があっという間に感じる作品でした。深いです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
R・T

4.5ホアキン・フェニックス!

2019年10月20日
Androidアプリから投稿

まず、この映画は見る人の気力が満ちていないと辛そうです。

笑いながら涙する、素晴らしい演技。
ジョーカーというより、現代社会の問題を描写した作品だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
はっち

4.5人間味があるジョーカーを良しとするかどうか。

2019年10月20日
iPhoneアプリから投稿

現代の貧富の大きな差がある社会を写していると思います。いつジョーカーが生まれてもおかしくない現代ですね。

また、ダークナイトの超絶悪のジョーカーが大好き(?)なので、今回のかわいそうなジョーカーは非常に複雑ですね。
別物と考える事にして、最高の映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Tak

3.0期待したほどではなかったかな。 主人公の内面描写とか主演の演技はす...

2019年10月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待したほどではなかったかな。
主人公の内面描写とか主演の演技はすごいと感じたけど、感情移入出来なかったし後味の悪さが残った。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
すーるしゃーる

4.0理性を保つ事の難しさ

2019年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画を通して、人間という動物が
高度に文明化された世界観の中で
自分の理性を保ち続ける事への気付かない難しさを
感じました。

性善説、性悪説、色々ない考え方があると思うけど
本当のところはどうなんだろう。
信じていたものに裏切られた時、人間の心には
何が芽生えるのだろう。私はそのような裏切りを
やってしまっていないか?

バットマンシリーズに知見なくこの映画を観ましたが
前知識なく鑑賞できる作品です。想像ほど残酷な
シーンはありませんでしたが、考えさせられる映画
でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
t.kokubun

5.0アーサーが思いついたジョーク

2019年10月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
nick

3.0アメコミ苦手

2019年10月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

バッドマンシリーズを見たことなくても大丈夫との事で観賞。ただ自分は創造性に欠けるので、どこまでが⭕⭕なのか理解不能で不完全燃焼に終わりました。一緒に観た家内は大変満足していました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hanataro2

3.0共感されることを拒んでこそ真の悪役

2019年10月20日
Androidアプリから投稿

バットマンシリーズでお馴染みの悪役が誕生するまでの話。
幼い頃に親から虐待され、仕事にも恵まれない男が自分の存在証明をしようと足掻くも認められず、反対に巡り合わせ悪く起こしてしまった犯罪によって暴徒達から祭り上げられる。
そこは流石、ゴッサムシティ。
自分の境遇は主観では悲劇でもゴッサムを舞台にすれば、喜劇のコメディアンになれると思ってしまったのかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
DKawa

4.5没頭できるシュールレアリズム

2019年10月20日
iPhoneアプリから投稿

まず、バットマンのジョーカーもの。
という位置付けの作品ではあるが、ファンタジーもヒーロー感もない。
ダークヒーローのヒーロー抜き。
超現実主義。
じゃあそんなドキュメンタリーみたいな映画をみて楽しいのか?というと、楽しくはないかも。でもダンサーインザダークをみたときのようなインパクトがある。

ホアキンフェニックスを知っているけど、ホアキンが主演だと知らずにみたら気づくかな?
いや、わかって観ていたとて、途中からわからなくなる、気にならなくなる。
あれはホアキンフェニックスじゃない。アーサーだから。
みすぼらしい妄想男のアーサー。喜劇にして悲劇。
こうしてジョーカーが誕生した、という、シュールなまでに現実的に解釈した作品と言えよう。
アーサーが精神疾患をもっているため、ファンタジーじゃないけど夢想シーンはあり、それがサスペンス風味も醸し出す。
調合が難しい作品であったが、観終わってみると、制作に関わっている人々がすきな方ばかり。
ホアキンの1人舞台としても成り立っちゃうんじゃかいかと思いつつも脇がこんなに固められていたのか。
個人的には、バットマンのジョーカーはおふざけひょうひょうとした、ルパンみたいな敵役のイメージだけど、あのキャラに到達する前日譚とみたら深い。深すぎるよ。正直、ハリウッドにもこんな渋みのある作品を大作としてつくれるんだなって感心した。
もう一回観たいかときかれるとうーんなので、星はマイナス0.5

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ねこ

4.5惹き込まれる正当化

2019年10月20日
スマートフォンから投稿

泣ける

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ZAC-BEE

4.0俳優を怪演させるジョーカーという怪物

2019年10月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
キムチ

3.0ハラハラドキドキがなかった

2019年10月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
よしまな
PR U-NEXTで本編を観る