劇場公開日 2019年10月11日

  • 予告編を見る

ボーダー 二つの世界 : 関連ニュース

【「アプレンティス ドナルド・トランプの創り方」評論】「原点」を解き明かすことでトランプ氏の本質を炙り出そうとする傑作

【「アプレンティス ドナルド・トランプの創り方」評論】「原点」を解き明かすことでトランプ氏の本質を炙り出そうとする傑作

1月20日、トランプ氏が再び米国大統領に就任する。ある者は歓迎し高揚感に包まれ、ある者は落胆し喪失感を覚える。受け止め方は人それぞれだが、昨年の大統領選挙でトランプ氏が圧勝した事実は変わらない。カナダ合併やグリーンランド(デンマーク自... 続きを読む

2025年1月19日
「他者との関係によって、彼という人物は形成された」アリ・アッバシが追求する“人間”ドナルド・トランプの変容

「他者との関係によって、彼という人物は形成された」アリ・アッバシが追求する“人間”ドナルド・トランプの変容

来たる1月20日、2期目の大統領就任を果たすドナルド・トランプ。1期目や選挙中には耳を疑うような言動を数々残してきたことは知られているが、彼のとんでもない人物像がとある創造主によってつくられたものだとしたら? 1月17日から公開される... 続きを読む

2025年1月19日
北欧映画界に新たな衝撃作。他人にナメられがちな人にも観てほしい「胸騒ぎ」【人間食べ食べカエルのホラー映画コラム】

北欧映画界に新たな衝撃作。他人にナメられがちな人にも観てほしい「胸騒ぎ」【人間食べ食べカエルのホラー映画コラム】

X(Twitter)のホラー界隈で知らぬ者はいない人間食べ食べカエル氏(@TABECHAUYO)によるホラー映画コラム「人間食べ食べカエル テラー小屋」では、"人喰いツイッタラー"が、オソレゾーン関連のオススメ作品を厳選し、その見どこ... 続きを読む

2024年4月19日
ニック・ケイブの小説をマット・スミス主演でドラマ化

ニック・ケイブの小説をマット・スミス主演でドラマ化

ミュージシャンで作家のニック・ケイブの小説「The Death of Bunny Munro(原題)」を、英スカイがドラマ化することがわかった。「ザ・クラウン」「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」のマット・スミスが主演、制作総指揮を務める。... 続きを読む

2023年12月4日
【「聖地には蜘蛛が巣を張る」評論】カンヌ主演女優賞に輝くアッバシ監督最新作。シリアル・キラーの実像に迫る注目作

【「聖地には蜘蛛が巣を張る」評論】カンヌ主演女優賞に輝くアッバシ監督最新作。シリアル・キラーの実像に迫る注目作

実際に起きた猟奇的な事件を題材に、イラン出身「ボーダー 二つの世界」のアリ・アッバシが監督、製作、脚本を担当。ザーラ・アミール・エブラヒミが2022年カンヌ映画祭でイラン人初の主演女優賞を受賞した話題のサスペンス・ドラマ。共演はメフデ... 続きを読む

2023年4月23日
ノオミ・ラパス、「ボーダー 二つの世界」監督の男女逆転版「ハムレット」に主演

ノオミ・ラパス、「ボーダー 二つの世界」監督の男女逆転版「ハムレット」に主演

「ミレニアム」シリーズ、「プロメテウス」のスウェーデン人女優ノオミ・ラパスが、新作「ハムレット(原題)」に主演することがわかった。米Deadlineによれば、本作はウィリアム・シェイクスピアの悲劇「ハムレット」を男女逆転させた新解釈で... 続きを読む

2021年1月8日
デル・トロ監督が絶賛の「ボーダー」 驚異の特殊メイク、ビフォーアフター画像公開!

デル・トロ監督が絶賛の「ボーダー」 驚異の特殊メイク、ビフォーアフター画像公開!

「ぼくのエリ 200歳の少女」の原作者ヨン・アイビデ・リンドクビストが自身の原作をもとに共同脚本を手がけ、第71回カンヌ国際映画祭ある視点部門でグランプリを受賞した北欧ミステリー「ボーダー 二つの世界」(公開中)。本年度アカデミー賞で... 続きを読む

2019年10月18日
「ぼくのエリ」「ボーダー」北欧ミステリーの共通点と見どころを識者が解説

「ぼくのエリ」「ボーダー」北欧ミステリーの共通点と見どころを識者が解説

第71回カンヌ国際映画祭 ある視点部門グランプリを受賞した「ボーダー 二つの世界」の公開を記念し、スウェーデン映画「ぼくのエリ 200歳の少女」(2008)の限定上映イベントヒューマントラストシネマ渋谷であり、映画ジャーナリストの立田... 続きを読む

2019年10月5日
「ぼくのエリ」原作者による新作「ボーダー」 孤独な2人の運命的な出会いを捉えた本編映像

「ぼくのエリ」原作者による新作「ボーダー」 孤独な2人の運命的な出会いを捉えた本編映像

「ぼくのエリ 200歳の少女」の原作者ヨン・アイビデ・リンドクビストが自身の原作をもとに共同脚本を手がけ、第71回カンヌ国際映画祭ある視点部門でグランプリを受賞した北欧ミステリー「ボーダー 二つの世界」の本編映像の一部が公開された。主... 続きを読む

2019年10月2日
「ぼくのエリ 200歳の少女」を1週間限定上映 新作「ボーダー」公開記念

「ぼくのエリ 200歳の少女」を1週間限定上映 新作「ボーダー」公開記念

第71回カンヌ国際映画祭 ある視点部門グランプリを受賞した「ボーダー 二つの世界」の公開を記念し、スウェーデン映画「ぼくのエリ 200歳の少女」(2008)がヒューマントラストシネマ渋谷で限定上映されることが決定した。「ぼくのエリ 2... 続きを読む

2019年9月11日
優れた嗅覚を持ち、醜い容姿に悩む女性の出生をめぐる秘密とは…カンヌ受賞作「ボーダー」予告

優れた嗅覚を持ち、醜い容姿に悩む女性の出生をめぐる秘密とは…カンヌ受賞作「ボーダー」予告

第71回カンヌ国際映画祭ある視点部門のグランプリに輝いた北欧ミステリー「ボーダー 二つの世界」の予告編がお披露目された。人並外れた嗅覚と美しい心を持ちながらも、醜い容姿のせいで孤独と疎外を強いられる女性ティーナの心の叫びが切り取られた... 続きを読む

2019年8月7日
「ぼくのエリ」の衝撃再び 美しく切ない北欧ミステリー「ボーダー 二つの世界」日本版ビジュアル

「ぼくのエリ」の衝撃再び 美しく切ない北欧ミステリー「ボーダー 二つの世界」日本版ビジュアル

昨年の第71回カンヌ国際映画祭ある視点部門グランプリを受賞した「ボーダー 二つの世界」の日本版ビジュアルが公開された。様々な動物達に囲まれ佇む主人公ティーナとともに「わたしは心を嗅ぎ分ける」というキャッチコピーが配置されている。人並外... 続きを読む

2019年7月2日
ギレルモ・デル・トロが絶賛、人並外れた嗅覚を持つ醜い女性を描いたサスペンス「ボーダー」公開

ギレルモ・デル・トロが絶賛、人並外れた嗅覚を持つ醜い女性を描いたサスペンス「ボーダー」公開

昨年の第71回カンヌ国際映画祭ある視点部門グランプリを受賞した「Border」(英題/原題:Grans)が、邦題「ボーダー 二つの世界」として、10月11日に公開される。人並外れた嗅覚を持ちながらも、醜い容貌のせいで孤独と疎外を強いら... 続きを読む

2019年5月13日
「ボーダー 二つの世界」の作品トップへ