ボーダー 二つの世界 : 関連ニュース
ソマリア内戦での脱出劇――リュ・スンワン監督は“衝撃実話の映画化”にどう立ち向かったのか?【「モガディシュ 脱出までの14日間」インタビュー】
ソマリア内戦に巻き込まれた韓国と北朝鮮の大使館員たちの生死をかけた脱出劇――2021年度、韓国でNo.1ヒットを記録した「モガディシュ脱出までの14日間」(7月1日公開)は、ソウル五輪からわずか2年後に起こった知られざる実話を映画化した作品... 続きを読む
2022年6月29日福士蒼汰、念願の海外進出! 国際ドラマ「THE HEAD」Season2で全編英語セリフに初挑戦
福士蒼汰が、超大型国際ドラマシリーズ「THEHEAD」Season2に出演することが発表され、海外進出を果たすことがわかった。福士は本作で、全編英語のセリフとオール海外ロケに初挑戦する。ヨーロッパ有数の製作会社「THEMEDIAPROSTU... 続きを読む
2022年6月22日第75回カンヌ映画祭総括 ゼレンスキー大統領のスピーチで開幕、受賞作には政治的、社会的なテーマ【パリ発コラム】
「ザ・スクエア思いやりの聖域」のリューベン・オストルンドが新作「TriangleofSadness」で2度目のパルムドール受賞を果たした第75回カンヌ国際映画祭が、5月28日に閉幕した。今回のカンヌを総括するなら、開幕式にウクライナのゼレン... 続きを読む
2022年6月5日まるでリンチ版「ローズマリーの赤ちゃん」 「ボーダー 二つの世界」監督のマタニティホラー、ビョルン・アンドレセンが登場する予告
「ボーダー二つの世界」の鬼才アリ・アッバシの長編監督デビュー作「マザーズ」の予告編とポスター、新場面写真がお披露目された。2016年に製作され、第66回ベルリン国際映画祭のパノラマ部門に正式出品された同作は、代理母となった若きシングルマザー... 続きを読む
2021年12月22日ノオミ・ラパス、「ボーダー 二つの世界」監督の男女逆転版「ハムレット」に主演
「ミレニアム」シリーズ、「プロメテウス」のスウェーデン人女優ノオミ・ラパスが、新作「ハムレット(原題)」に主演することがわかった。米Deadlineによれば、本作はウィリアム・シェイクスピアの悲劇「ハムレット」を男女逆転させた新解釈で描く作... 続きを読む
2021年1月8日ポン・ジュノ監督が選ぶ2020年代に注目すべき監督20人 日本からは「寝ても覚めても」監督が選出
第92回アカデミー賞で作品賞をはじめ4冠に輝いた「パラサイト半地下の家族」を手がけたポン・ジュノ監督が、英国映画協会(BFI)発行のサイト&サウンド誌のゲストエディターを務め、2020年代に注目すべき監督20人を発表した。日本からは、「ハッ... 続きを読む
2020年2月28日ジョン・ウォーターズ監督が選ぶ2019年の映画ベスト10
「ピンク・フラミンゴ」や「ヘアスプレー」などで知られるカルト作家のジョン・ウォーターズ監督が、2019年の映画ベストテンを米Artformに発表した。トップに選んだのは、「アレックス」「LOVE3D」といった衝撃作を手がけてきたフランスの鬼... 続きを読む
2019年12月28日中村倫也、大活躍だった2019年を振り返る 恋愛ドラマの三角関係に絡む役に喜び
ファッションメディア「ELLE」が独自の視点で選出した「エルシネマアワード2019」の授賞式が12月11日、東京・丸の内の東京會舘で開催された。日本の映画界で輝いていた女優に贈る「エルベストアクトレス賞」に門脇麦、男性部門「エルメン賞」に中... 続きを読む
2019年12月12日デル・トロ監督が絶賛の「ボーダー」 驚異の特殊メイク、ビフォーアフター画像公開!
「ぼくのエリ200歳の少女」の原作者ヨン・アイビデ・リンドクビストが自身の原作をもとに共同脚本を手がけ、第71回カンヌ国際映画祭ある視点部門でグランプリを受賞した北欧ミステリー「ボーダー二つの世界」(公開中)。本年度アカデミー賞でメイクアッ... 続きを読む
2019年10月18日「ぼくのエリ」「ボーダー」北欧ミステリーの共通点と見どころを識者が解説
第71回カンヌ国際映画祭ある視点部門グランプリを受賞した「ボーダー二つの世界」の公開を記念し、スウェーデン映画「ぼくのエリ200歳の少女」(2008)の限定上映イベントヒューマントラストシネマ渋谷であり、映画ジャーナリストの立田敦子氏と、津... 続きを読む
2019年10月5日「ぼくのエリ」原作者による新作「ボーダー」 孤独な2人の運命的な出会いを捉えた本編映像
「ぼくのエリ200歳の少女」の原作者ヨン・アイビデ・リンドクビストが自身の原作をもとに共同脚本を手がけ、第71回カンヌ国際映画祭ある視点部門でグランプリを受賞した北欧ミステリー「ボーダー二つの世界」の本編映像の一部が公開された。主人公は、醜... 続きを読む
2019年10月2日「ぼくのエリ 200歳の少女」を1週間限定上映 新作「ボーダー」公開記念
第71回カンヌ国際映画祭ある視点部門グランプリを受賞した「ボーダー二つの世界」の公開を記念し、スウェーデン映画「ぼくのエリ200歳の少女」(2008)がヒューマントラストシネマ渋谷で限定上映されることが決定した。「ぼくのエリ200歳の少女」... 続きを読む
2019年9月11日優れた嗅覚を持ち、醜い容姿に悩む女性の出生をめぐる秘密とは…カンヌ受賞作「ボーダー」予告
第71回カンヌ国際映画祭ある視点部門のグランプリに輝いた北欧ミステリー「ボーダー二つの世界」の予告編がお披露目された。人並外れた嗅覚と美しい心を持ちながらも、醜い容姿のせいで孤独と疎外を強いられる女性ティーナの心の叫びが切り取られた映像は、... 続きを読む
2019年8月7日「ぼくのエリ」の衝撃再び 美しく切ない北欧ミステリー「ボーダー 二つの世界」日本版ビジュアル
昨年の第71回カンヌ国際映画祭ある視点部門グランプリを受賞した「ボーダー二つの世界」の日本版ビジュアルが公開された。様々な動物達に囲まれ佇む主人公ティーナとともに「わたしは心を嗅ぎ分ける」というキャッチコピーが配置されている。人並外れた嗅覚... 続きを読む
2019年7月2日ギレルモ・デル・トロが絶賛、人並外れた嗅覚を持つ醜い女性を描いたサスペンス「ボーダー」公開
昨年の第71回カンヌ国際映画祭ある視点部門グランプリを受賞した「Border」(英題/原題:Grans)が、邦題「ボーダー二つの世界」として、10月11日に公開される。人並外れた嗅覚を持ちながらも、醜い容貌のせいで孤独と疎外を強いられる女性... 続きを読む
2019年5月13日全15件を表示