「子供の怪我」ラ・ヨローナ 泣く女 ジャーニーさんの映画レビュー(感想・評価)
子供の怪我
クリックして本文を読む
もうね、子供の不可解な傷とか見つけた時の周りの疑いの眼差しが一番怖いんですけど。
仲間もそうだし、友人も。
規則だから、と無慈悲な扱い。
そういうところはハッキリしてるな。
一番最初にローソクだらけの部屋に入った時、ケースワーカーに信じてもらえないとしても話すべきだったのに。
謎の儀式の最中だったわけだよね?
しかし最初に傷つけられた長男氏もなぜあんなに怖い思いをしたのに母親に言わない?娘もだけど。
もっと早くからコミュニケーションとっておけばいいのに。
肝心なところはだんまりなのね。
同じシチュエーションで前出の母親がやってきて、儀式を阻止するのも理解出来る。
だって阻止され引き離され結果子供達が死んでしまったのだから。
そりゃ恨みますよ〜。
オフィシャルじゃない?除霊の儀式。
彼も教会に頼めと言いながら、子供達に言われて助けようとしたけど、そんなものなの?
冷たい態度も謎。
もっと謎なのは儀式の内容だったな。
万全を尽くすなら、最初から家の周り中にあの砂みたいなやつを撒くはずでは?
途中から勝手口を思い出したのか?
中途半端な儀式だな、と真剣に語ってしまった。笑
コメントする