劇場公開日 2019年9月20日

  • 予告編を見る

アド・アストラのレビュー・感想・評価

全405件中、281~300件目を表示

2.5主人公の葛藤で終わる映画…

2019年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

消息を絶った父を探す為、旅立つ宇宙飛行士の物語。

が。
シンプルすぎて拍子抜けした。
ほぼ全編主人公の葛藤で終わる。しかも抱える過去も断片的で深みがない。
色々無理やり前進してる感じが辛い。

最後は、自分の気持ちが晴れて前に進めるハッピーエンド…?んー、すっきりしない。

宇宙の浮遊感や海王星の環などの映像美と、雰囲気を高揚させる静かなサントラは素敵だったが、思った以上に抑揚がないストーリーで残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Pathfinder

2.0オチなし映画

2019年9月22日
iPhoneアプリから投稿

インターステラーに似たSF世界での親子愛を匂わせる、ブラピ代表作となりうるような壮大な予告編…。
非常に期待していたのですが、残念ながら期待ハズレ。「まあ、あまり好きなタイプではないけれど、これはこれでアリかな。」と思えるような映画でもなく…。

一言で言えば、非常に退屈な映画でした。途中、何度も欠伸が出てしまいました。ブラッド・ピットの無駄遣いだよこれは…。

確認なのですが、これはブラッド・ピット演じる宇宙飛行士が、とっくに死んだと思っていた父が実は海王星で生き延びており、その父がさらに太陽系を滅ぼしかねない計画に携わっているとのことで、その真相を明らかにするため逢いに行く…という流れでしたよね??

これ、オチありました?終始、頭のおかしい自己中心極まる宇宙飛行士親子に観客がツッコミを入れるのに忙しかったですよね?謎の月の紛争、火星に寄り道、実験動物の凶暴化…などなど、本来の目的とは関係ないシーンがいくつか観られましたがこれは退屈させないスパイスのようなものだったのかな?それなら、そのスパイスは間違っていると思う。ブラッド・ピットがずっとボソボソ喋っているだけでセリフが少ないから主要な人物のバックアップが一切わからないし、トミー・リー・ジョーンズに関しても「えっそんなキャラなんだ笑」という扱いよう。

近未来設定のSF映画なので物理を無視したハチャメチャ設定には勿論目をつむりますが、にしても色々とツッコミどころが多かったですね。途中からはもうツッコむのすら飽きて今日の夜ご飯は何食べようかななんて考えてました。

この映画を見て心拍数80を超えた人はいるのかな?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
rina

3.0ヒューマンドラマ

2019年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
okko

3.0たまにはこういう映画も良いかも

2019年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
パナソニック

1.0いくらなんでも

2019年9月22日
Androidアプリから投稿

宇宙空間はあんなに自由な空間ではない、いくら未来といえ、エアロックを無視してたり、見えない母船までハイジャンプして、一発生還って今年観た作品最下位ですね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
katu

4.0人生の孤独と内省。そして希望へ

2019年9月22日
iPhoneアプリから投稿

何事もそうだけれど、物事を見る視点によって物事は変化する。

何かを表現しても、期待や願望が其々の頭の中で描かれて、その期待を超えているかどうか。

見る側の問題である時もあれば、その逆もある。

表現したり伝える事はとても難しい。

人間関係は特に。

私見だが、宇宙が人間と人間の心が隔絶された、埋めようの無い、分かり合えない現実を表現しているように感じた。

どんなに技術が進化し、コミュニケーションをする方法があったとしても、結局真意は伝わりにくい。

時には、真逆に受け止められる時もある。

何かしらの意図が働くと、さらに難しくなる。

そんなどうしようもない現実があったとしても、救いはある。

分かろうとする努力。

相手を思いやる事。

家族を大切にする。

取り留めなく書き出してみたので、分かりづらいかもしれないけれど、何かしらの一助になればと思います。

最後にブラッドピットは、老練の役者になったなぁと感動しました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あっくん

3.5話はつまらないが、ブラッド・ピットと共に太陽系旅行をしている気分にさせる。それも一つの映画体験でしょう。

2019年9月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
もーさん

3.5ブラピを堪能する映画

2019年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ブラピのファンにとっては最高の2時間!ブラピの演技を存分に楽しむ事が出来ます!宇宙映画というより、息子の父親に対する愛を描いた映画という印象。宇宙のテーマはあまり強くなく、ほとんど宇宙服を着たままスペースシップ(?)っていうのか分かりませんが、そこで話しをしているシーンが多く、静かで美しい宇宙空間をずーっと見つづけていると、お腹いっぱい状態で観賞した私はすぐに睡魔におそわれてしまいました。必死に頑張って目を開けていましたが、ブラピや宇宙に興味がない人はヤバイかも。ただ、終わりに近づくとテンポもよくなり、ビシッと感動させる流れを作っていて、涙もろい人は泣いてしまうでしょう。劇場内でも鼻をすすっている程度のすすり泣きが多く聞こえていました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
よっしーな

5.0SFであり、心の旅

2019年9月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
shika

1.0難しかった

2019年9月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
るか

3.0ファザコン?!

2019年9月22日
iPhoneアプリから投稿

親父に会うための道のりが、暗く淡々としていて長いのが、宇宙での主人公の孤独感を引き立ててくれます。長い道のりで、主人公がファザコンや人間関係を改善していく過程をブラピが上手く演じてます。
微妙な近未来感が絶妙(笑)それにしても、ストーリーはあそこまでオチをつけなくても良かったかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mz

4.0上質な脚本

2019年9月22日
iPhoneアプリから投稿

いい。ハードSFとして品がいい作りでした。
最後まで興味が持続したし、ブラピもカッコよい。

偉業を達成するには・・的なメッセージがあるが、何より気になるのは主人公の今後。
この映画以上に大変な人生になってしまうよなあ。あんだけ色々あったしね。
アドアス2は法廷劇やなw
冷静に乗り切るんやでー

科学考証はほとんどコメディ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アリンコ

1.0寝てしまった😪

2019年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ずっと前から、待ちに待っていた作品なのに。
なぜか寝てしまいました❗️❗️

残念😣💦⤵️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
イロエンピツ

3.0地球外生命体は?

2019年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

個人的に今秋最大の期待作でしたが、予想外の内容で、肩透かしを食らってしまいました。
まあ私の想像に合っていなかっただけで、全然ダメではありません。
率直な意見としては、「インターステラー」を意識したのかな?と感じました。
地球外生命体を探しに行った父を探しに行く話しなので、最後に地球外生命体との邂逅が・・・そして国家間の争いが無くなって・・・とはなりません。
一般人には、上映時間が長く感じると思いますが、じっくり観て欲しい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はるっち

2.0一体なにが起きていたのか

2019年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ブラピの高い演技力には納得するが、作品に対して批評家が高評価している理由は全く理解出来ず。
宇宙では一体何が起きていたのか?残念ながら最後まで分からなかった。それでもSFならではの神秘的かつ壮大な宇宙映像は美しかった。
2019-200

コメントする (0件)
共感した! 6件)
隣組

2.0メッセージ性が

2019年9月22日
iPhoneアプリから投稿

映像が綺麗で宇宙モノが好きな自分としては結構期待してみに行きましたが、正直自分の求めてたものとは違いました。
予告も見ずにサブタイトル『必ず見つけ出す』に勝手な想像を働かせたのが失敗だったのかもしれません。(イメージはマッドデイモンが主演のオデッセイみたいな感じでした。)
途中からあれ?ホラー系かな?とかサスペンス?とか色んな感情が入って中盤以降はほとんど集中して見れずじまい。
最後の最後にこの映画のメッセージ性を感じ取れましたが、正直、それまでのつながりとなんか関係あったのかな?と思って終わりました。
もう一回観たら考えが変わるのかもしれませんが、お金を払って観に行く気持ちにはならなさそうです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やまりゅう

2.0長く感じる、、、

2019年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お昼ご飯を食べて眠いまま鑑賞してしまいました、、。
案の定映像があまり代わり映えしないのと言葉が少ないので所々寝てしまいました。

30年も子供と奥さんを放置していたお父さんをあそこまで助けたい理由が分かりませんでした。
宇宙で孤独な物語なので言葉は少ないことは分かってましたが少し淡々としすぎな気がしました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
eigaaaaa32

2.0既視感の嵐

2019年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーに映画的捻りが無く、哲学的な話しなのか?としても、以前どこかで見たような‥映像、演出が続く。平坦な進行でも眠くはならないのは豪華な役者陣のお陰なのか。
ストーリーが地味な上、科学的にもトンデモポイントが沢山な、ブラピ製作作品としては失敗作かも。もう少し家族間のエピソードを見せないと全く感情移入できません。2度見るのはキツイ作品です。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
マクラビン

3.0なんだかなあ…

2019年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告を見て、勝手に壮大なSF物なのかなと思ってしまい拍子抜け。ワンハリのカッコいいブラピを期待してもダメ。最初の方(成層圏?から落ちる所)は緊迫感もあって面白かったけど、あとは単調で大した盛り上がりもなく…これ、レイトショーで見てたら寝ちゃってた気がする。

親も子も身勝手。親子の関係性をもうすこし深掘りしてほしかったなと思った。

正直、上映前に流れたジョーカーの予告編が盛り上がりのピークだった笑。9月は面白い映画、本当にやらないよね

コメントする (0件)
共感した! 6件)
いたかわ

3.5けっこう好き

2019年9月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

難しい

日曜日の13時過ぎの上映。
客層、けっこう高齢者が多くてビックリ。
若い子少なく、自分と同世代が多かった印象。
客数は8割ほど入って、両隣も同世代の男性。
感想は中盤までは、ハラハラドキドキだったけど、
後半はアレって感じ。
他の方のレビューで、
インターステラーを引き合いに出して
いる方がいましたが、
感動レベルは遠く及ばない感じですね。
でも、
ブラピ様の演技は
とても良かったですし
SF好きとしては、大満足です。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
seiyo
PR U-NEXTで本編を観る