天気の子のレビュー・感想・評価
全1218件中、721~740件目を表示
エンドロールで驚きました
とにかく映像が綺麗でした。
雨の一粒一粒が丁寧に描かれていて雨降りの東京が不思議なくらい素敵でした。
気持ち良く本編を観終ってエンドロールで余韻に浸っていたら瀧くんや三葉、四葉、テッシーや早耶香ちゃん名前があって驚くと共に嬉しくなりました。
登場シーンを確認するためにもう一度映画館に行くことになりますね。
音楽と映像が素晴らしい!が…
音楽の使いどころが上手く、映像も美しいのでそれだけで感動出来る人は居ると思う。
ただ、いちばん大事なのはストーリーだと考えている自分としては、そこがいまひとつだったのが残念。
それと、ファミリー向けっぽく予告しておきながら風俗系の広告など性的な表現が多いのもどうなのかと思った。リアリティを追求した結果なのかもしれないが、それならお話にもっとリアリティが欲しかった。
「君の名は。」しか見たことない人へ
今回の作品は新海誠の色が少し戻ってきていると思います。たしかに非現実なところがありますが、そこが嫌とかいう人は少しリアルを求めすぎな気がしなくもないですが…笑
小説でも書かれていましたが、「天気の子」は監督が書きたいと思って書いている作品です。
「君の名は」では見えなかった新海誠監督の一面が見れる作品となるので、見るのをおススメします。
最後に、一度映画を見てから小説を読み、もう一度映画を見るとより楽しめますので、余裕のある方は試してみてください。
つまらなくはなかったが、
•君の名はと同じようなパターンの演出で既視感を感じるシーンがいくつかあった。
•映画としては君の名はの方が展開のテンポがよく中だるみせず惹きつけられ面白かった。
•RADWIMPSの音楽は相変わらず素晴らしかったが時折楽曲を主張し過ぎたのか、楽曲に映画の中身が負けていたのか映画ではなくMVのようだった。
•盛り上がりが中途半端に終わるものがいくつか山場のシーンもしかり。
•題材は面白かったので、もう少しコンパクトに出来ないだろうか、盛り込み過ぎ、散らばり感があった。
•風景、背景とか、空の龍みたいなイメージ映像などの描写は相変わらず美しく綺麗だったので、若い男女の恋愛感を打ち出し過ぎない題材で、その美しさが存分に活かされる新海監督の映画が見たい。(星を追う子供は見たんですけれど)
•東京の街をリアルに描いていただけに、非現実的な行動が逆に浮き彫りになって気になってしまった。ファンタジーではあるので仕方がないのだけれど。
空想的なストーリーとリアルな映像描写が共存
IMAXで鑑賞、変わらぬ素晴らしい映像で楽しめました。
内容は書き下ろしで空想的なストーリーですが、一方、東京の風景や風俗はこだわりを持ってリアルに再現されているという点に大きなギャップがあり、新鮮でした。
街の広告・電車や駅・商品名もほぼ実在のものをそのまま再現しており驚きました。
一度見ただけではストーリーの理解が難しかったので、今度、小説版も読んでみようと思います。
まあまあ
レイトショー1300円で見た
それくらいの価値はあったかな
不満点としては、登場人物の説明が不十分なんで感情移入し切れない、特に主人公のペアはなんでそんなことになってんの?って意味不明なレベル、アニメだから気にすんなといえばそれまで
ストーリーの起伏に深みがないから盛り上がりに欠ける、毎度のことながら謎の東京賛美で監督は東京しか知らないのか?ってところ
映像は相変わらず大したものだった
でもそれだけだった
「君の名は」という名のハードル
「君の名は」が大ヒットしたプレッシャーなのか期待値の高さのせいなのか、今作はあまり面白く感じられませんでした。 ヒロインの陽菜が晴れ女になった理由や必然性がよくわからなかったなぁ。
新海監督を改めてすごいと思えた作品
今作は穂高を軸に物語が動いていている。
RADの曲が絶妙なタイミングで流れる時は鳥肌が立ちます。
特にグランドエスケープの時はやばいので要注意。
天気の子 今から晴れるよ。
「君の名は」と同様の感動
他の人の口コミで、新宿で未成年が銃みたいなワードが出てきて、現実感が無いという低評価があった為、正直そんなに面白くないんでしょ
?と斜に構えた感じでみましたが、上映中に2回ほど泣いてしまいました。
・水の描写にこだわりを感じた
本作は至る所で、水が表現されています。そこでの描写にすごくこだわりを感じました。
・IMAXでの鑑賞をオススメ
私自身、はじめてIMAXで映画を観ましたが、臨場感の高さに感動しました。雨の音って、室内で聞く時と室外で聞く時で全然違いますが、それがリアルに再現されていて臨場感が高かったです。その技術で、幻想的なシーンも臨場感を再現しようと試みているので、幻想シーンへの投入感もより強まりました。
・年齢マジックに騙された
「君の名は」の三葉の年齢にマジックがあったように、今回も騙されてしまいました。
・須賀さんの心理描写に泣いた
須賀さんの無意識の涙、自分の打算を全てを投げ出して帆高を助けようとするシーンに感動しました。
・東京に住んでいる人には親近感が沸く
私は東京に住んで20年近く経ちますが、そういう人が見ると「この場所はあそこだ!!」っていう場所がちらちら出てきて面白いです。本作は、メーカーや会社名とかも実名で登場するので、その思いが強まります。
・「君の名は」のキャラも登場?
前情報が無くて知らなかったのですが、登場してびっくりしました。
自分には合わなかった。
公開前からいろいろ話題を呼んだ作品で、特に本田翼さんの演技が酷いと騒がれていましたが、全くそんなことはありません。棒読み感が全然無くキャラクターになりきった素晴らしい演技でした。他の声優も違和感が無かったです。あと曲や絵は前回の"君の名は"を越える位良かったです。作者側が見せたい部分が鳥肌が立つほど伝わってきます。では何故星3なのか。内容が僕にはおもしろいと思えませんでした。ざっくり説明すると主人公が関わったことで色んな不幸が起こります。ヒロインが晴れ女なら主人公は雨男です。実際数々の人が彼のおかげで犯罪履歴を持つことになります。この物語は話の最初の方と最後の方で物語大きな変化を遂げません。主人公が行動することで話の間に無駄ができることでこの映画はなりたっています。また"君の名"は恋愛要素が非常に良かったのですが今回は期待できません。主人公とヒロインの年齢が低いので大胆なことがないとゆう点とそもそもヒロインが主人公に恋愛感情を抱いている描写が異常に少ない点です。内容がつまらないのにその要素が無いのも残念です。盛り上がりシーンなども一応ありましたが先ほど述べた通り主人公の年齢が低いことが理由なのか、だけどそれでは説明できないほど後先考えず、突拍子な行動をしてしまいます。そこに新海誠さんの素晴らしい絵と壮大な音楽でカオスな状態でした。まあ、ある意味楽しめます。
映画公開前の評価は全くあてになりませんし、星5の評価も僕は頭大丈夫?と思っています。是非、他人の評価にながされず、自分の目で確かめてください。
前半普通、後半・・・
前半は色々伏線はったりとかあるけど、ちょっと退屈
後半見ごたえある方かも
腑に落ちない部分はいくつかあったので評価はこのくらい
めちゃめちゃ主人公青臭いけど、この作品はそれが結構重要
バックグラウンドがすごい弱いけど、ボーイミーツガールが好きな人にはウケそう
野郎一人でいくと後悔する
映画・物語の死。悲しくなりました。
ツッコミどころは沢山あります。
全てにおいて必然性と説得力がなくキャラクターたちのバックボーンが薄い。なによりも主人公のキャラクター性が薄すぎる。終わり方に至っては物語を作る事を放棄したのかと思いました。
それと気になったのが企業タイアップの仕方。
タイアップシーンが多すぎてとても不快でした。
純粋に物語を楽しみたいのに、とても残念。
企業タイアップが今後このような形で映画、物語の世界に介入してきたらと思うとゾッとしました。
素晴らしいの一言。
映像が素晴らしくて、引き込まれます。
雨は雨で嫌いではないけれど、晴れ間や降り注ぐ光、夕暮れってこんなにも素晴らしいのだと改めて思いました。
生きる意味を探す2人、大切なものを引き換えに辛い決断をしなければならない、、、
日々ストレスの中で働く私にとって、映像に癒され心が浄化されました。
賛否両論あると思いますが、私は君の名と並ぶ素晴らしい作品だと思います。
いろんな意味で「君の名は」を超える作品でした。
ネタバレはしたくありません。
けど、ぜひ観てください。
新海誠監督が描く映画の世界は不思議です。
私だけかもしれませんが、新海誠監督の映画を観た後の気持ちはとても不思議な気持ちです。
映画の世界が独立し過ぎていて、吸い込まれやすくて、ある意味落ち着いていて、ある意味荒れ狂っていて。
映画が終わる瞬間、なんだか戻ってきたという感覚。ポツンと別世界から戻ってきたという感覚になります。
「君の名は」のときも「天気の子」のときも同じでした。
ほかの映画も同じ感覚を感じるときがあります。
そういう気持ちになれる映画とは、多分、傑作だということなんだと思います。
ぜひ、「天気の子」を観てください!!!
どうしてもほぼ君の名は
当たり前だけど、印象が似すぎた。
特にすごく印象に残っているところもないけど、
最後、分かりやすいみんなの協力はウルッとした。
感動の方程式に当てはめた
君の名は、の第二弾。それ以上でもそれ以下でも。
東京の風景描写はリアル過ぎてほぼ実写。
最初の30分はそれだけでも釘付けになった。
オリンピック前の今の東京を意識しすぎ感はあったが。
全1218件中、721~740件目を表示