劇場公開日 2019年7月19日

  • 予告編を見る

天気の子のレビュー・感想・評価

全1963件中、81~100件目を表示

4.0何度も観てると‼️❓心が洗われていくようだ‼️❓

2022年11月12日
PCから投稿

最初、観た時、なんだか現実離れして、東京が沈んだら、全部沈んじゃうよなんて、君の名は、に感動してたのに自己矛盾。
ああ、全部、メタファーで比喩なんだから、ファンタジーなんだから、そんな目で観てた自分が、とてもおかしい。
テレビの録画を観て、なんだか、少年の頃に、戻る気持ちで観たら、とても感動した🥲🥺🥹
ああ、夢みていられる想いでを感じられるまで、心が洗われた。
さあ、今度は、すずめだ、さあ、こい、明日観る準備は出来た。
みんなで、是非。

コメントする (0件)
共感した! 50件)
アサシン5

4.5世界は壊してなんぼ

2022年11月12日
Androidアプリから投稿

臭すぎる自己語りと山崎まさよしの曲が流れると世界からの孤立という感覚を追体験する。苦しむことさえも許されてない僕らは諦めしか出来なくて、ただ世界から切り離される。超望遠に見た世界はただの風景に変化するけど、だからこそ輪郭が際立って美しさに改めて気付く。

あーこいつは、あれだ。それを知ってるやつだ。こっちのやつだ。たぶんこんな独りよがりの人は受けないなーそんな親近感こそ彼の評価でした。

君の名は。複雑でした。風景が綺麗な人なんだよとしか説明出来ない自分が。世界が綺麗なんじゃない。世界だけは美しくあって欲しいと願ってるだけ。独りよがりなんだ。だから気持ちが良いんだ。とは、キモくて言えない。さらに、無難に作品として良い出来なんだもん。垢抜けるのかよっお前も。みたいな。

彼の世界が美しいのはリアリティではないのです。美しい記憶が持つ世界を勝手に補強して組合わて押し付けた偽物です。自分の醜さを際立てるために、自分を慰めるために美しい世界を用意する独りよがりの極み。本来そんな身勝手な独りよがりは感傷的だ気持ち悪いと否定されてしまう。

お前東京行ったのにそんなんしちゃうの?子ども丸出しじゃん。世界はお前の敵。お前は世界から切り離されてる。それみんなキモがるよ良いの?我慢しきれなかったんだなと嬉しい。

少し違うのは、強くなったことでしょうか。後悔するなと後押しする。怯えたようにウルウルと感傷的に世界を美しく書いてた頃とはちがう。本当かな胡散臭い。ちょっと受けたからって色気出したでしょう。

そうなんです。監督の正体は、主人公を少年と呼ぶ、諦めた彼の方なんです。成功して小綺麗なオフィスにいるんですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
saitofj

3.5雨の描写が美しく心地いい

2022年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
かちかち映画速報

5.0想像を超えた作品

2022年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

予告編を見て、面白そうと思っていたが、いざ見るとドハマリ。
4KのUHD版を欲しくなるほど面白かった。
特に監督の映画をわざと完結させないという思いも素敵であるし、何よりグランドエスケープの流れる瞬間が最高であった。
何度も見たいほどすごかった。
生涯の面白いランキング1位である。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
くまさん

1.5君の名はより好き

2022年11月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
百太郎

3.0最後までちゃんと描いて下さい。

2022年11月11日
スマートフォンから投稿

悲しい

楽しい

「君の名は」もそうだけど、二人が再会して、あとはご想像にお任せしますという終わり方は好きではない。文学作品ならそれでもいいと思うが、アニメなんで、そこまでにすっかり思い入れしてしまった登場人物の結ばれる絵を見たいのよ。感情盛り上げるだけ盛り上げといて、最後のところで放置された感が新海作品の魅力なんかねー。失敗の連続でも描ききろうとする庵野の方が潔いと思うが。
ストーリーや絵は一級品だけに残念。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
休憩王

2.0何故か心に響かない

2022年11月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

初めてTV での観賞です
君の名は。
は何度も劇場で観たのに…

感想としては
う~ん
どうして? なぜ? と思いながら
観ていた様な気がします
主人公の男の子の行動に違和感あって
ハマらなかった

音楽も前回と同じくRADWIMPS
が担当していて
なぜ?と思った
storyは違うのに同じ作品の様に感じて
しまう瀧や三葉も出てくると

せめて音楽は変えないとイメージが
……変わらない
と思った

コメントする 1件)
共感した! 13件)
しろくろぱんだ

2.0絵は良いのに、ストーリーがダメ。

2022年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

TVで観賞。
絵は素晴らしいね。
でもストーリーがダメ。雨女がいるなら、晴れ女がいても良いと思うけど、この設定なら死ななきゃ成り立たんでしょ。死んだうえで、どうまとめるかが脚本の力なのに・・・・

新作のすずめの話も、予告編を見る限り・・・・・

コメントする 1件)
共感した! 5件)
センノカゼ

1.0お金はかかっているが、話が薄い!!

2022年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

とにかくカット数が多く、お金がかかっているのを感じました(というか他の劇場アニメがショボいと思います)。お話は無理やり膨らませている感じで、かなり薄いです。露骨な童貞臭さが尺稼ぎも兼ねていて気持ち悪いです。歌ありBGMに台詞を被せる手法がうるさいです。雨の感じは流石に漂流団地より良かったです。平泉成は実写よりも台詞が聴き取りやすかったです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

5.0タイトルなし(ネタバレ)

2022年11月7日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
gx4flc

4.0新海誠版「まごころを、君に」

2022年11月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館、TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
皮下脂肪

1.0未熟なら未成年なら何やってもOKでしょ?論

2022年11月7日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ある意味、ガンダムシリーズの基本コンセプトにもなってるが、この新海監督(いま49歳だとモロにガンダム世代か?)も、かなり影響を受けている気がするな。

しかし、それを変に歪曲解釈した挙げ句に、独りよがりな演出と筋立てて見せられても、全然共感できない。

君の名はでも感じたが、映像は素晴らしいのに、筋立てや演出がチープなため、作品全体が台無しになっているような気がする。

この監督は脚本や原作も全部自分一人でやっている様だが、押井守と伊藤和典のように「キャッチボールできる相手」を探さないとダメなような気がするな。

なんでこんな作品がここまで高評価なのか?
もう1度言うが映像センスは素晴らしい。
だからこの状況は監督本人のためにならない気がする。
このまま大家にしちゃダメだろ。

ともあれ、本作に至っては「いろいろ詰めきれていない感」がアチコチに滲み出ている。
要するに話の筋が通っていないから説得力に欠ける。
映像つなげて完成では映画にならない。

それは監督本人が一番よくわかっているのではないか?
何にしても残念な作品としか言えない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
一般人

3.0新作公開記念で引き続き地上波放送。 前作より感動要素は薄い?かも。...

2022年11月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

難しい

新作公開記念で引き続き地上波放送。
前作より感動要素は薄い?かも。相変わらず人物像の掘り下げが浅い。特に主人公が何かの問題を抱えて東京に来た筈なのにその描写が殆ど無い。その為終盤の主人公の行動にあまり共感出来なかった。ヒロインも同様。15歳であの家庭環境なら何かしらの措置が取られるべきなのにそれも無く、それが周りの大人や警察・行政へのヘイトを煽る要素なんだろうけど余りにもその部分がお粗末すぎた。主人公周りの大人達も活躍が薄い。ほぼ居住と終盤の逃亡要因。その反面何故かヒロインの弟のキャラが異様に濃い 笑

既存キャラも出てきたり、相変わらずの素晴らしい作画と音楽で楽しめる部分はあったけど癖の強すぎるキャストやあの結末だと好き嫌いは別れるかも。個人的には思ったよりは良かった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
id

4.0賛否両論あるが結局、新海誠は何を伝えたいか

2022年10月21日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
あおさん

5.0君の名はより好き

2022年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

君の名はの正統進化で、あれだけヒットしたのに大きく路線を変えなかったのは、ファンにとってすごく嬉しい。2人が幸せならそれでいいので、君の名はよりも好きです。今作もRADWIMPSが素敵です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タベレン夕

4.0綺麗な映像、ひなさん可愛い!

2022年10月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
アテネ

4.0God of the wether☀️☂️

2022年10月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
mash

4.0この判断は正しい

Mさん
2022年10月11日
Androidアプリから投稿

主人公が選んだこの判断は、「この映画の範囲では」すごく正しい!(と、思う)

コメントする (0件)
共感した! 10件)
M

5.0やっぱり最高!

2022年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

2019年の公開時も劇場で5回観たり、コラボカフェや展示会にも行くほどハマっていた「天気の子」が再上映されると聞いて観に行ってきました。今回IMAXでの上映ということもあり、かなり期待していましたが、正直そこまで違いがわからなかったという感想はさておき、改めて観ると、作画の作り込み、RADWIMPSの音楽、一映画としてのストーリーなど全ての要素に感動を覚え、本当に楽しい時間を過ごすことができました。また、11月に公開される最新作の「すずめの戸締まり」に対する期待も高まりました。希望としては帆高と陽菜出てきてほしいなぁーと思ってます笑。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
素人映画感想家

4.01回目で心に響いたので2回目鑑賞

2022年10月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ささやん
PR U-NEXTで本編を観る