アラジンのレビュー・感想・評価
全754件中、641~660件目を表示
軽快
テンポよく、軽快な展開。
恋愛、人生の悩み、敵対する悪。どれも分かりやすく描かれ、深くは掘り下げず、さくさく進む。
それは美しく豪華絢爛、華やかな世界と相性が良く、最後まで楽しく観られる作品。
アラジン役、ジャスミン役の2人がとても瑞々しく、素朴さがありながら表現力豊かで、親近感が湧く演技。
その2人をベテラン俳優ウィルスミス演じるジーニーが、余裕の演技でアシスト。
ディズニー作品に込められたメッセージ性にはいつも心打たれる。
アラジンが王子と偽っていることを告白しないでいると、ジーニーが、愛する人を騙していては、本当の幸せではない、的な(うろ覚え)場面はハッとされられた。
ジャスミンが国を乗っ取られたときの果敢な態度にも鳥肌。
最近のディズニー作品に多い、女性活躍推進的なストーリーも健在。ちょっと盛り込みすぎ。泣いたけど。笑
映画館で観れたのは良かった。色鮮やかでパワフルで、至福の時。
もう一度みます!
もう一度みます!
もう一度みます!
楽しい!綺麗!泣ける!
メモ的に感じたことを残します。
小さい頃は毎日ディズニーを見ていましたが、大人になって改めて実写を見るとこんなお話だったんだと気付きがあります。
・ジャスミンと出会い恋をしたアラジンの前に現れたジャファーは言葉巧みにアラジンを動かす。ひとの心理は脆いことがうかがえます。きっと弱ってない時のアラジンなら、ジャファーの言葉には揺れなかったはず。
・国を大切に思うジャスミンが国政への意見を出すことは許されない、女に求められるのは美しさだけ、時代だなぁと感じます。
悔しくて悲しくて、でも諦めずに頑張ろうとするジャスミンの背中を押すのはアリ王子。大丈夫、君ならできるよ、素敵だねと、相手が見る夢を応援してくれる存在は本当に心強い。
・はじめにジーニーとアラジンが出会った時、ジーニーが今まで出会って来たようなご主人様のようになるなよと忠告します。ただ、ストーリーが進むにつれ、アリ王子となったアラジンはそちら側に… 目が覚めたアラジンは最後、ジャファーを言葉巧みに誘導して最強だけど不自由な存在にします。権力、願望を簡単に叶えることはできない。大切なものは何かを見失ってはいけない。
・ジャスミン役のナオミ・スコットさんの歌声がとてつもなく綺麗!今回の実写でアニメにはないジャスミンのソロナンバーは美しく凛としていてその力強さは心震わせます。
総じて素敵な映画だということは間違いありません。
舞台はアラジン、映画はジャスミン!
ついに実写版アラジンが日本公開。
アニメが大好きなので実写化の話が出てきたあたりからずっと嬉しいような怖いような気持ちで待っていました〜!
監督はガイ・リッチー。 音楽はもちろんアラン・メンケン。 主演はウィル・スミス。
今回は字幕版で鑑賞。
一言で言えば楽しかった!
美しいアグラバーの町、宮殿、目が離せないジーニーの魔法! アラジンの世界がより深く描かれていて素晴らしかったです。
舞台版ではアニメ版でカットされた『Proud of your boy』が挿入されていたり、アラジンの友人たちが出てきたり、ジーニーとの友情にスポットが当たっていたりと、アラジンが主人公として深く掘り下げられていたように思います。
一方で今回の実写映画版でキャラクターに深みが増していたのはジャスミン。
ジャスミンはアニメ版では「結婚するなら愛がなくちゃ」と話していたし、舞台版の挿入歌では『These palace walls』の中で求婚してくる相手は本当の私をわかっていない、と歌っていた印象があります。
いわゆる 「真実の愛」を求めるディズニープリンセスらしい一面がうかがえていました。
今回の実写映画版では『Speechless 』というジャスミン独唱のナンバーが追加されており、ジャスミンの内面がより描かれていました。しきたりに縛られず自身が国王となりたいと考えていて、いつもアグラバーの民のことを思っている。
ジャスミンの聡明さや優しさがより際立っていてとても良かったです。
ほかの部分で感想を述べると、ジーニーの「人間になりたい」という願いは自分の中で勝手に賛否でした笑
ジーニーはジーニーのまま自由になって欲しかった気がする…でも女性と幸せになってほしい気もする…
ナンバーはアニメ版、舞台版に比べて現代的なアレンジになっている気がしました。どちらも良いですね。
アラジンはダンスキレキレで歌も上手くてカッコよかった…
是非つぎは吹き替え版で観に行こうと思います。
やはりアラジンは最高!
6/16追記。 吹き替え版を鑑賞。
ジーニー役の山ちゃんは流石。アニメのジーニーとも違う、単なるウィルスミスの吹き替えとも違うジーニーですごかった!
字幕で見たときは字幕を見るのに気をとられる部分もあるので気付けなかったウィルスミスの演技を見られて良かった!
ただアラジンのことを「坊や」って呼ぶ翻訳があまり好きではなかったです。
あとは歌の時のグルーブ感的なものはやはり本家を見る価値があると思わせられました。
ジャスミンもとても上手で良かった!スピーチレスは感動しました。
アラジン役の中村さんは、俳優さんとしてとても好きだし、歌もうまいので期待していました!
台詞回しの軽い感じとか、甘い声は良かったです!ただ、歌の時のワードの頭のアタックが強い感じや発音が気になって入り込めない部分がありました…
トータルするととても良かったんですけどね!
2回目の鑑賞ということで、ストーリー部分の感想を追記すると、魔法の絨毯との出会いは映画版特有でとても良かった。 アラジンが洞窟で助けてくれたことで懐いてついてくるってアニメ版よりもとても納得がいきます。
ラストでジャスミンの髪飾りを持ったままアラジンが名残惜しそうに眺めながら立ち去りますが、これはちゃんと返してから出て行って欲しかった…
イチファンとしての勝手なイメージですが、ダイヤの原石だったらジャスミンにこれ以上嘘はつけないという自分の気持ちを伝えて、謝って、髪飾りを返して二度と会えない覚悟をして出て行くと思うんですよ〜勝手な希望と想像ですけどね…
これぞ!エンターテインメント!
普段ディズニーの実写版は殆ど見ないけど…
字幕版を鑑賞。まず、この作品を映画館で見ることをお勧めしたい。
アラジンの逃走シーンや絨毯で街を駆け巡るシーンはまるでアトラクションに乗っているような疾走感が体感できるからだ。そして、歌唱シーンも大変美しく、心が満たされる。アジアンチックな風景や雰囲気も味わえるところがまたいい。
ストーリーは実写版ではあるが、無駄なシーンが一つもなく、見やすかった。
結局外見を取り繕っても中身が大事だということが教えてくれる、そんな構成になっていたと思う。ラストのシーンもジャスミンのプロポーズから結婚式の様子に移り変わる演出が綺麗で魅了された。
出演者も演技が上手く、ふとした表情や仕草がちゃんとキャラクターに合っていて良かった。歌唱力もあり、改めてまた聴きたいと思えるような歌声。
また、決して全てを美談にせず、時代風景なども交えて描かれているディズニーのストーリー性がとても良かった。ジャスミンの強い女性像が描かれているのも素敵だ。また見たいと思うほどだった。
文化へのリスペクトなし、エンディングはまさかの「ウィルスミス!」ラップ
吹き替え版鑑賞。
アニメ版から山寺宏一さんがジーニー役続投というところのみ評価できる映画で、楽しみにしていただけにガッカリしました。
ジャスミンとアラジンの吹き替えキャストは大失敗…。
歌唱力の及ばなさ、また、口の開け閉めまで合わせてくると評判のディズニーの吹き替えのクオリティを信頼していたものの、今回はその通りではなく、
終始違和感の残る出来栄えとなっていました。
歌が…上手くないんですよね…。キャストと声も合っていません。もしかしたら本人たちの声に似ているかもしれないので、また確かめてみたいです。
とにかくアナ雪のクオリティを期待していてはダメです。
タイトルの「文化へのリスペクトなし」ですが、
「リメンバーミー」はメキシコの「死者の日」の文化を本当に丁寧に掬いあげ、エンタメに昇華しきった傑作だと思っているのですが、今回はアラビアンの「イメージ」をなぞっただけ、衣装はそれっぽいですがパレードシーンはリオのカーニバルに…。
ダンスもベリーと言うよりベリーっぽいヒップホップに…。
リサーチしたのかよ…ってくらい「イメージのアラビアン」に溢れています。
外国映画が描く間違った日本像に近い感じといえば伝わるかと。
「ロックストック〜」や「スナッチ」は良かったんだけどなあ…。
ガイリッチー、マドンナと結婚して以降は(今は離婚していますが)パッとしないと言われていますが、今回もやらかしています。
原作の良さと元歌の良さに救われているだけで、
新曲は全体的に映画のイメージを壊す酷いものになっていました。
きわめつけはエンディングのウィルスミスのラップ…。
「ヘイ!ウィルスミス!ジーニー!ウィルスミス!」とかラップ歌われて興醒めです。
誰か止めなかったのかよ!って唖然としました。
ラップに振り切って映画もそれっぽくなっていたら、
ともすれば…と思わなくもないのですが、
映画はまあ、教科書通りに近いので、ウィルスミスのラップ推し(アドリブなのか、セリフにも出てきます)が浮いてます。
どんな映画でもラップ歌うけれど、いい加減空気読んで感。
ディズニーでもウィルのラップ欲は止められなかったかー…って思っちゃいました。
ハッピーなストーリーアレンジが1つあるのですが、
そこは個人的には喜ばしかったです。
自分内評価がダダ下がりだったガイリッチーの輝ける日々の良かった影をチラリと見かけたような気持ちになりました。
「やばーい、チョー歌うまかったよねーホールなんちゃらー」とか言いながら出て行っている女子中学生を白目で眺めながら劇場を後にしました。
期待しすぎないで観た方がいい
アニメの歌と世界観が好きなので、それが実写で観られたということでそれなりに満足したが、期待値が高すぎたのか、こんなもんなのかな、というところはあった。
ジーニーやジーニーの魔法の描写がどんなんなのかが一番興味があったが、まあまあ良かったと思う。
全体的にストーリーや善悪の描き方が薄っぺらく感じる。
アラジンとジャスミンはどんな風に惹かれあっていったのかのプロセスがよくわからない。
アラジンは良心の呵責なく平気で泥棒する(それも、金持ちからではなく、庶民の市場で)ところは全く好感が持てない。何を持って彼がダイヤの原石としての人間性があるのか分からない。貧しい人に施しをする描写くらいだが、それくらいなのか。
ジャスミンも、賢いキャラの設定のはずなのに、モノを買うのにお金が必要なことを知らないとか、無知さに無邪気さを感じるというよりは、愚かしい人間だという印象を持ってしまう。
また、身分が厳しい世界のはずなのに、主要キャラがその価値観からはじめから解放されているのも不自然だ。
たとえば、アラジンははじめは身分が高くて美しい、という点で憧れとしてジャスミンを好きになったが、だんだんジャスミンの人間性そのものを理解していくとか、
ジャスミンははじめはアラジンの身分の低さから軽く観ていたが、アラジンの行動から印象を変えていくとか、といったことかあれば、納得感があったと思う。
あと、ほかにストーリーで気になる点。
女性は美しさだけで評価されるのはおかしいとか、女性も為政者になれる権利があるはずだ、というテーマは、ストーリー上の必然性がなく、不自然に付け加えられた印象があり、物語から冷める要因になっている。
ランプの奪い合いの描写…。奪ったり奪われたり、にハラハラドキドキさせたいのだろうけど、アラジンがランプを手にしたときに「さっさとこすれや」と思ってしまう。
最後、ジャファーに三つ目の願いを言わせるところでは、なぜ「宇宙で一番になりたい」の願いでランプの魔人になってしまうのか分からない。アニメだと「ジーニーになりたい」という願いだった気がするが、記憶違いか?
美女と野獣の実写がすごく良かったので、必要以上に期待してしまった。ハードルを下げて観たらもっと楽しめたかも。
でも、「コンプレックスにとらわれすぎると、自分の本当の魅力に気づけない」というメッセージはとてもささった。
さあ!3つの願いを!ショータイム!
物語りを知っていも、ラストは泣けました…
字幕と吹き替え、双方鑑賞しましたが、個人的には字幕版がお薦めしたいです。
理由は、ジャスミン演じるナオミ・スコットの歌声でしょうか。
ラストは、ここから泣け…やっぱり3つ目の願いですね…。ロマンチックな仕上がりです。
良い映画でした!
ジーニー役のウィル・スミスは、脇を固めるに留まらず、全体の締まりを作っています。
されど、アラジン演じるメナ・マスードも、オーディションを勝ち抜いてきただけあり納得感を感じました。
ナオミ・スコットもとても美しいジャスミンを演じていました。今後の活躍をとても楽しみに期待させてくれます。
兎にも角にも、ショータイム!
どんどん進化するディズニーにはあっぱれ、圧巻です!観る価値有りな映画だとお薦めします!
ずーっと楽しい!
ディズニー実写化作品で一番よかった
原作アニメは、見たことあるけど、内容はあんまり覚えてない程度で、ほぼ初見の鑑賞です。
ディズニー実写化作品の中では一番よかったです。ジャスミン役のナオミ・スコットの歌声、アラジン役のメナ・マスードのダンスにもそれぞれ魅了されたけど、圧倒的な存在感と実力だったのは、ウィル・スミス!特に前半は、彼一人に楽しませてもらったような印象だった。前半のコントみたいなコミカルな展開から、後半のシリアスで感動させる展開に変わっていくのもメリハリが聞いててよかった。アクション要素もあって、いろんな満足ももらえた作品でした。いつもは、突然歌い出すミュージカル的な展開は違和感を感じる質なんだけど、本作はそれを感じさせなかった。特に、ジーニーがランプの使い方を説明するシーンや、魔法の絨毯で世界を旅するシーンはスゴく惹き込まれた。
???と思う部分がなかったわけじゃない。そこは歌うとこじゃなくない?と感じるシーンもあった。特に、王女がハキムの指示で捕まったところ。しかも、「え?PV? 笑」と思うような映像だったもちょっと笑ってしまった。あと、アラジンの青ひげ(無精ひげ)も気になったなぁ・・せめて、王子モードに入ったら、キレイにしてほしかった・・
まあ、でもそう言った気になった点も気にならなくするぐらい面白かった!
最高のエンターテイメント
これぞ映画、いや、これぞディズニーなのか
否、ディズニーというジャンルを超えた
最高のエンターテイメント作品である。
封切り日に見て未だ興奮が治まらない。
こんな作品は久しぶりだ。
リピーターも続出するだろう。
今の時代、SNSの拡散力は尋常ではない。
『君の名は現象』とまで行くかは自信がないが、間違いないのはこの作品は抜群に面白いということだ。
見たくなった頃には見れない何てことのないように、早めに見るべきである。
後から流行に乗ろうとしても手遅れだろう。
映画好きを語るなら流行る前に見ておくべき作品。
そして社会現象になった時にこう言えばいい。
『アラジン?もう見たよ。あれは最高のエンターテイメント作品だね。』と。
(以上、興奮のまま打ち込んだ思いの丈。以下やっとレビューです。)
●内容
皆さんご存知アラジン。
あまりネタバレはしたくないが、アラジンであることに変わりないので、これが一応ネタバレか。
漫画のアニメ化やアニメの実写化なんて、正直うんざりだなんて声もあるだろう。
そこには越えられない壁があるからだ。
どうしても比較してしまう。
しかしどうだこの作品は。
アラジンって…実写化が最初だったっけ?
アニメが先だっけ…?
どっちだっけ…?
そう、ついにこの作品が壁を超えた、否、
壁をぶち破ったのである。
それも真っ正面から。
先に言えば、アラジンのストーリーはしっかりと押さえてある。
なので、別物になってしまったーという心配など無用である。
しかし、細部は異なる。
これを許せるか否か。
ご安心を。許せる。
まさしく実写化映画のお手本のような作品である。
ターゲットは全年齢対象ではあるが、
ドンピシャなのは若い層であろう。
若い層から全年齢へと拡散していく、まさしく君の名はと同じ流れである。
そして王道のディズニー作品。
ディズニーリゾートを訪れたかのように、
誰もが夢と魔法の世界へ引き込まれる。
そして、その魔法は中々解けない。
何故か?
答えは簡単。
エンターテイメントの全てを揃えているからだ。
泣ける、笑える、悲しい、楽しい、興奮、驚き、そして夢。
全部を揃えたらアラジンになった。
●見所
ディズニーアニメならではのミュージカル要素。
正直これはファン以外は苦手に感じる要素だろう。
しかし、そこら辺もしっかり計算済みなのだろう。
最初のミュージカルパートで軽く慣れさせる。
次に待つのはジーニーの超エンターテイメントパート。
名曲『フレンド・ライク・ミー』自己紹介がてら観客の心を鷲掴み。
歌・ダンス・CGであっという間に魔法にかかる。
お次は名曲『アリ王子のお通り』。
ミュージカル要素しかないパートである。
しかしどうだ、全然くどくない。
何故なら『フレンド・ライク・ミー』がぶっ飛んでるからだ。
『フレンド・ライク・ミー』を見た後ならどんなミュージカル要素を見せられようと感覚が麻痺してるから大丈夫。
アリ王子の大行列と従者達の歌とダンス。
クスッと笑えるボケを挟みながらここまで来るので、ストーリーのテンポも抜群に良い。
小さい子が見てても飽きないだろう。
そしてお待ちかね『ア・ホール・ニュー・ワールド』
魔法の空飛ぶ絨毯で、一気に非現実世界へトリップ。
ここもミュージカルパートなのに、リア充がイチャコラするパートなのに、
トリップしてるから怒りも忘れる。
そしてストーリーは根幹へと進む。
アニメとの差異はここからだろう。
しかし、良く出来てる。
内容は異なるのだが、やってることをやり方を変えて見せているから違和感がなくなる。
例えるならば、愛を告白するのに手紙を書くか直接伝えるかの違いか。
これが今作は異様に上手い。
アニメと同じ伝え方ではないが、伝えたい思いや気持ちに変わりはないのだ。
●キャスト
アラジンが実写化されるに当たって、界隈をざわつかせたのがジーニー役のウィル・スミスだろう。
これが心配という方も多いだろう。
ただの青いウィル・スミスだの
まんまウィル・スミスやんけだの
散々な言われ様だが、実際は違う。
ウィル・スミスこそジーニー。
ジーニーはウィル・スミス以外には務まらない。
この辺は見ないと分からない。
文章では表現が難しい。
特殊メイクなんて使わない、ただ青いだけのウィル・スミスがどうしてジーニーになれるのか、
その答えは自分で感じてもらうしかないからだ。
多分ジーニーってこんな人だよねって事を全力で演じている。
そして吹き替えは山寺氏。
アニメ版アラジンのジーニーの声優でもある彼は、ウィル・スミスの吹き替え担当でもある。
そこが我々日本人にとってはウィル・スミスとジーニーを繋ぐ最高の架け橋になってくれている。
ちなみに、山寺氏は実写化アラジンを吹き替えするに当たり、
アニメ版ジーニーを演じたのではなく、
実写版ジーニーを演じているウィル・スミスを演じたそうだ。
なるほど、そうか。
山寺氏のこの判断がなければ、この作品の評価は下がっていた事であろう。
●最後に
ここまで長々とレビューを書いたが、読者にどれだけ伝わっているか心配である。
前評判やネットの風潮に流されそうな作品の見た目をしているのは否めない。
しかし、迷っているなら見るべきである。
この作品は、映画館の音響とスクリーンで見るべき映画である。
頼むから見てほしい。
流行ってからでは遅い。
満席間違いなし。
それでも吹き替えと字幕の2つがあるのが幸運か。
勿論字幕でも吹き替えと同じように楽しめる。
子供連れや山寺氏等の声優のファンなら吹き替え版を、
特にこだわりがないのであれば字幕版で見ても良いだろう。
ウィル・スミスを始めとする俳優陣の歌とダンスと演技は超絶なので、この作品をそのままの雰囲気で楽しめる。
さて、私も次は字幕版でまた見てこようか。
全754件中、641~660件目を表示