イエスタデイのレビュー・感想・評価
全621件中、221~240件目を表示
映画ってすごい!
ビートルズを知らない
ビートルズは有名な曲をさらっと聴いたことがある程度の音楽ファンです。ビートルズを知らない世界という触れ込みに惹かれて観に行きました。
見終わってまず、もっとビートルズを聴こうと思いました。劇中で歌われる歌詞に対しても翻訳が入っており、それがありがたかったです。やはり歌詞が理解できると、聴こえ方も変わってきますね。俳優さんの歌声も良かったです。
ストーリーは、全体的に軽くテンポよく進んでいく印象でした。ビートルズや世界の矛盾などについてはそこまで深く掘り下げず、主人公とヒロインの恋愛がメインテーマかなと私は感じました。どちらに期待するかで評価が分かれるところかもしれませんね。
ジョンレノンが生きているシーンには感動しました。こんな世界線もあったのかなと考えると切なくなります。また、オアシスがいなかったり、黄色い潜水艦が合言葉になったシーンにはニヤリとしました。
全体を通して、なかなか楽しめました。ビートルズを知らない人でも充分に楽しめる作品だと思います。
ザ・ビートルズへのラブレター的映画
『スラムドッグ$ミリオネア』のオスカー監督のダニー・ボイルと、ロマンティック・コメディの大家リチャード・カーティスが組んだファンタジー・ラブコメディ。
普段、ザ・ビートルズの楽曲を訳しながら聴く機会もないので、今回、日本語字幕で改めて名曲の数々を訳詞を観ながら聴きますと、流石に凄く響くものがありました。
その点では、鑑賞後に、サントラ盤を購入するぐらいに満足できたのですが、ザ・ビートルズへのラブレター的映画としては「ザ・ビートルズが存在しない世界」を描くというアイデア自体は秀逸ではあったのですが、お話しの出来映えとしてはもうあと一歩といったところでしょうか。
主演のヒメーシュ・パテルのことは全く知らなかったのですが、無名のミュージシャンを地でいくような哀愁を漂わせつつ、ユーモラスな雰囲気を醸し出す表情がうまくハマっていましたし、今回、本作品の主演オーディションを見事に勝ち取った歌声もなかなかのものでした。
お話し的には、予告編にもある様に、鳴かず飛ばずの無名のミュージシャンのジャック(ヒメーシュ・パテル)が幼馴染みのエリー(リリー・ジェームズ)をマネージャーとして献身的なサポートも空しく全く売れず、音楽で有名になりたいという夢も萎えてしまい、ついにその夢を諦めた日、12秒間、世界規模で謎の大停電が発生。
真っ暗の中、交通事故に遭ったジャックが、昏睡状態から目を覚ますと・・・。
史上最も有名なバンド、ザ・ビートルズが世の中に存在していない!
世界中で彼らを知っているのはジャック1人だけ!?
ザ・ビートルズの存在が消え去った摩訶不思議な状況の中、ジャックは記憶を頼りにザ・ビートルズの楽曲を披露するようになる。
すると、ライブは大盛況、SNSで大反響、マスコミも大注目!
さらに、その曲に魅了された超人気ミュージシャンのエド・シーランが突然やって来て、
モスクワでの彼のワールドツアーの前座を任されることに。
エドも嫉妬するほどのパフォーマンスを披露すると、ついにメジャーデビューのオファーが舞い込み、ジャックはロサンゼルスへと向かう。
思いがけず夢を叶えたかに見えたジャックだったが・・・。
といったイントロダクションの映画でした。
このパラレルワールドというかマルチバース(多元宇宙理論)的な発想の世界の中とは言え、ジャックは、あれよあれよと時の人となり、富と名声にまみれ、罪悪感にもさいなまれながらも、ザ・ビートルズの曲を歌っているとそれはそれで気持ちが良い。と、ここまではファンタジーなのですが、お話しの展開としては、ダメ男が架空のサクセスストーリーの中、最後は痛いしっぺ返しにあって人生を見つめ直す映画かと思いきや、リチャード・カーティス原案・脚本だけあって、ジャックとエリーの幼馴染みの恋の行方は、果たして成就するのだろうかといった、結局は王道ラブコメディ。
全くもって優柔不断な幼い2人の関係がもどかしく、また焦れったいジャックを心の中からついつい、ののしってしまうほどでした。
エリー役のリリー・ジェームズがとにかくチャーミングで献身的なので、何故にジャックにそこまで思いを寄せるのか「人は見かけによらぬもの」とはこの事かと思うほどでした。
ジャックが、本当に大切なもの・大切な人・大切な事に目覚めるまでの過程が焦れったくてイライラさせられ通しでした。
それこそ「Help!」の歌詞などが上手くマッチングする演出には哀しいやら面白いやら。
グラミー賞アーティストのエド・シーランは、それこそ本当のチョイ役くらいの出演だと思っていたら、予想外に出演シーンも多く、このお話しの展開を左右する重要な役割を担うほどだったのも驚かされました。
芸能プロダクションのマネージャー役をノリノリで演じたケイト・マッキノンも良い仕事をしていました。
ジャックを監察するかのように見ている謎の男女の存在や、ザ・ビートルズといえば今は亡き彼の人の扱いは意表を突いていましたが、ザ・ビートルズへのラブレター的映画だけあって尊敬の念をも表現したのかと思いました。
同じ事実を歪めて、あった出来事を変えるにしても、クエンティン・タランティーノ監督の『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(2019年)よりも、今作での彼の人の登場の方が多幸感が溢れてきましたね。
また、パラレルワールドに紛れ込んだジャック以外には、ザ・ビートルズ以外にもオアシスやコカコーラやシガレット(タバコ)など・・・。も存在しない世界という小ネタも面白かったですね。
あたかも、さも現代のCDアルバムの製作過程を揶揄するようなくだりも面白かったですが、ジャックの採った結末が『はじまりのうた』(2013年)と同じ様な結末だったのが少々残念でしたが、あのような同じケリの付け方しか仕方がなかったのかな。
出来れば、ジャックのオリジナル曲という想定の『サマーソング』をもっと上手く使って欲しかったですね。例えば、ラストはザ・ビートルズの『オブラディ・オブラダ』よりも、最後は『サマーソング』で締めるとかにして欲しかったです。
私的な評価としましては、
パラレルワールドというかマルチバース(多元宇宙理論)的な発想の世界に紛れ込んだ先は、「ザ・ビートルズが存在しない世界」だったというザ・ビートルズに向けたラブレター的な映画にしては、逆説的なアプローチで発想自体はすごく秀逸。
そう言ったファンタジー映画の体裁を採りつつも、王道のラブコメディという辺りは良いのですが、ラブコメ的な面ではややお話しの展開が先読み出来てしまう辺りが、いま一歩な感もあり、非常に面白い題材の映画だけにちょっぴり惜しかったですね。
ですので、五つ星評価的には、四つ星評価の★★★★(4.0点)くらいの評価が相応しい音楽映画と思いました次第です。
次はビートルズか〜
クイーン、エルトンジョンなどが続いた後で、次はビートルズかと楽しみにしてましたが、こんな感じの見せ方なんだね(^^;;
ビートルズの曲を今やって、こんなムーブメントが起きるかな?とか、ビートルズ以外にも消えてしまった物とか、主人公以外にビートルズを覚えてた2人など、いろいろ謎解きをしていけば楽しそうな設定だけど、そんなもん知るかって感じで物語は進みます。
変に整合性とかを考えないで、ビートルズの曲を聴きながら楽しい時間を過ごすのが正解だと思って楽しみました〜
最後に…
エルちゃんみたいなマネージャーいたら良いなぁ…
発想とキャラクターがとても良かった
・12秒間、世界で謎の停電が起こってから世界からビートルズやコーク、たばこ、ハリーポッターなどが存在していない世界になってしまう発想が面白かった。主人公だけがそうかと思いきや、幾人かが同一の状態になっているのがまた面白かった。
・エド・シーランが話に大きく関わってきて驚いた。
・ラストのオブラディオブラダを生徒に歌うシーンがとても良かった。泣けた。
・ビートルズの曲で儲けようとしてジレンマを感じている中での記者会見後に現れたビートルズを知っている人たちと会った時に、怒られたりするのかと思いきや感謝しているという所がぐっと来た。
・キャラクターが全員明るくて良かった。両親などがレットイットビーを妨げまくったシーンや友人たちがずっとファンだったり。
・何となく、途中でまた12秒間の世界中で停電が起きて全員が思い出したりするのかと思ったら。消えたまま終わって驚いた。
・ウェンブリーでビートルズの曲を無料で提供した決断、スピーチしたシーンがとても良かった。何となく録音には金がかかったんだから、勝手にそれは…と少し思った。
・ビートルズの歌詞を初めて知ったものばかりで、よかった。
・リリー・ジェームズが本音を隠してマネージャーをしてたり、仕草や表情が凄く魅力的で良かった。
・世界観が若干わかりにくかった。過去から一気に変わったのか、唐突にビートルズなどが消えたか誕生すらしなかったのかが曖昧だった。後半に出てきたジョン・レノン?が生きていたという事は、過去が変わったという事なのだろうと何となく思ったけど、歌手にならなかったビートルズってどういう事なのかが少し混乱した。固く考えすぎてる気もするけど。でも、現代までジョンレノンが生きているっていう感じが少し鳥肌が立った。
Oasisまで巻き添えに
傑作とは言い難いが多幸感に溢れてる! オブラディ・オブラダと人生は続くのだ♪
ある日突然「ビートルズ」が存在しない世界へと転生してしまった主人公が、ビートルズの楽曲を借用して成功を収めるのだが…というラブ・コメディ。
監督/製作は『トレインスポッティング』シリーズや『スラムドッグ・ミリオネア』の、オスカー監督ダニー・ボイル。
脚本/製作/原案は『ラブ・アクチュアリー』『アバウト・タイム』のリチャード・カーティス,CBE。
ヒロインのエリー・アップルトンを演じるのは、『シンデレラ』『ベイビー・ドライバー』のリリー・ジェームズ。
また『はじまりのうた』『オーシャンズ8』の、名優ジェームズ・コーデン,OBEが本人役で出演している。
オスカー監督のダニー・ボイル×ロマンティック・コメディの大家リチャード・カーティスという鉄板の座組で制作された、異世界転生ものラブコメ。
オブラディ・オブラダ、ライフゴーズオーン〜♪てな具合な、お気楽な一作であります。
オリジナルアルバムやライブアルバム、アンソロジーなどを一通り揃えているそこそこのビートルマニアの自分としては、映画全編を通して製作陣のビートルズ愛が伝わってきてとても楽しめました♪
ビートルズの楽曲をふんだんに聞くことができたので満足はしたのですが、正直映画の出来としてはあと一歩といったところ。
ビートルズはただの人気バンドという枠を超えた、世界のカルチャーに多大な影響を与えた存在であるのは間違いない。
作中でも、ビートルズが存在していないことにより、コークもシガレットも『ハリー・ポッター』も存在していないことになっています。
ビートルズが存在していないことで、世界の有様は変化しているはずで、特にポピュラーミュージックの歴史は大きく変化しているはず。ビートルズの不在により、どの様な変化が音楽史に起こったのかをしっかりと描いて欲しかった。
オアシスが消えたのなら、エド・シーランも消えるんじゃない?と思ったり…。
あと気になるのは、物語の根本なのですが、ビートルズが存在していない世界線の現代に彼らの楽曲が突如として登場したとして、世界を巻き込む程のブームを起こすことができるのでしょうか?
世界にクラシックやジャズ、カントリー、フォークや初期のロックンロールの様な音楽しか存在していないとすればあり得るかもしれませんが、『イエスタデイ』の世界にはストーンズもエド・シーランもレディー・ガガもデヴィッド・ボウイも存在しています。
また、ロッキーとシーランのやり取りを見るに、この世界の音楽シーンは現実世界と同じくヒップホップが主流の様です。
このように既にビッグなスターが登場しており、ヒップホップが影響力を持っている世界で、ビートルズの楽曲を発表してもそこまでの注目を浴びるとは正直思えません。ビートルズという音楽を下敷きにして、世界のポップミュージックは進化してきたのですから。
その原点を今更新曲として発表しても、一部の音楽マニアにしか刺さらないでしょうね…。
本作のヒロインであるエリー。彼女を演じているリリー・ジェイムズ。彼女があまりにも魅力的すぎる!!あんな美女がマネージャーとして支えてくれていたのに、ジャックは10年間も何をしていたのか!?
あの2人が恋人ではないという設定に違和感がありました。別に恋人同士でいいじゃん。ジャックが馬鹿みたいに売れてしまって2人の間に溝ができるけど、ラストで心が通じ合ってハッピーエンド。この方が自然だと思うけどなー。
リリー・ジェイムズは非常に魅力的でしたが、エリーの「私と仕事どっちが大事なの?」的な態度には正直げんなり。それと、ギャビンがあまりにも気の毒。まぁ、あいつもすぐ別の彼女作ってたけど。
ジャック同様、ビートルズの記憶を持ったまま転生したあの二人は結局何だったのだろうか?もう少しあの人たちの説明をお願いします。
ジョン・レノン登場はやはり感動。この映画、ココがやりたいだけだったのではないかとも思っています。
せっかくまだ2人もビートルが生きているのですから、彼らも映画に登場していれば評価が上がったのですが(ポールはこの映画の企画にあまり乗り気ではなかったらしいので無理だったのかも知れません…)。
70代のジョン、ポール、リンゴがペニー・レインでジョージの思い出を駄弁っているシーンとかあったら最高だったのに!
ジャック自作の曲、「サマーソング」ですが、これはもっと作中効果的に使用すべきだったと思います。
ラストシーンは「オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ」ではなく「サマーソング」で締めるとか。ラストライブでこの曲をエリーに捧げるとか。そういう印象的な使い方をして欲しかった。
割と良い曲だったのに、ちょっと扱いがもったいないと思います。エド・シーランのマネージャーにディスられて可哀想…。
ビートルズの楽曲がたくさん聞けるので、ビートルマニアにはオススメの映画!反面、ビートルズに興味がない人には退屈かもしれません。
取り敢えず、ビートルズに巻き込まれる形で消滅してしまったオアシスが可哀想だと思いました。この世界線のリアムとノエルは何やってるんだろう?
じんわり来る愛の物語
甦らせてくれてありがとう
音楽の素晴らしさを改めて感じた
ビートルズに彩られた素敵な愛の物語
良かった!観てよかった!
爽快なテンポと不朽の芸術的音楽、それが示すものは最終的には何にも邪魔されることのなかった愛でした。
冒頭で64歳になっても〜というくだりがあったが、その伏線が見事に回収されて大満足。
ジョンは愛に生きて、きっと愛に満ちた64歳を過ごして、今でも自分の世界を幸せに生きているんだ。
ジョンやオノ・ヨーコをよく知るファンが見たら、あの描写は余すところなくたまらないんだろうな。
ジョンが愛に生きたからこそ、この映画がつまるところ示すものは愛なのだと。製作者のビートルズへのリスペクトとこれまた愛を感じた。
ジャックの1番の理解者で、だれよりも成功を祈っていたからこそ、本当は絶対離れたくないのに、でも笑って送り出したい、応援したい、でも会いたい側にいたい、好きでしょうがない、そんなエリーの葛藤が、もどかしくすごくすごく切なかった。
そして、ジャックだってとっくに自分の気持ちに気づいているのに、いつまでたっても煮えたぎらないもどかしさ。
大抵色々なことを天秤にかけなきゃいけないものだ。
どうしようもならない、自分でもどっちにも転べない気持ちってあるんだよなあ。。。
そんな葛藤を、さすがはリリージェームス。見事な表現力!!!
ビートルズのいない世の中と、虚の名声をどのような形で収めるのか、ワクワクしながら観ていたが、満足の最後だった。
ちょいちょいビートルズと共にこの世に存在しないこととなっていたもの達。。そしてジャック同様、元々の世界を知る2人の人物。。どんな共通性があるのだろうか?
コカコーラ、シガレット、oasis、ハリーポッター。。
イギリス??(コーラとシガレットはピンとこないが。。)
ロッキーいいキャラ!
ロッキーの更生の過程も良かった。空っぽだった人生に生きがいができた。
音楽は他人の人生をも変える。
デブラ、クール!めっちゃかっこいい!!!
見たことあるな〜と思っていたら、女性版ゴーストバスターズの人か!!あの時も一際オーラがあったけれども、今回もだいぶいい味出してる。
泣きドコロあり、笑い大いにあり。
お洒落な言い回し、いつまでたっても冴えない主人公とロサンゼルスの煌びやかな対比。
そして最後には、ずっとずっと宝物のように温めてきた美しい愛に心が温かくなった。
野外映画、絶叫映画でみんなで歌いながら、泣いて、もう一度楽しみたい映画!
いとしのエリー
結局は恋愛映画だったか。盗作行為をどのように裁くべきかというテーマかと思ったが、全編通して、ビートルズの楽曲に頼って、禁じ手の人物の登場で煙に巻いた印象が強い。
無料配信でもマネタイズできる世の中にあって、無料配信で許されると思って欲しくはないもの。盗作をすることに躊躇を抱くのが遅く、エドシーランとのタイマン対決に至っても卑怯とも思わないのかね。
恋愛映画としても違和感があり、そもそも彼女が何故彼に惹かれたのかがよくわからない。一晩だけはいや?これは女の意地なのか、よくわからない。最後の都合良すぎる展開、なんだその男の台詞は?誰やねん?そのあてがわれ役の彼女は?と、ここは不快。
こういう題材だから多少は目をつぶるべきかもしれないが、音楽業界の描き方もキツかった。
リリージェームズの可愛さがただただ救い。
全621件中、221~240件目を表示