ワイルド・スピード スーパーコンボのレビュー・感想・評価
全344件中、121~140件目を表示
ヴァネッサ・カービーがいい!
正直ワイルドスピードファンが欲しているところが全くなかった!もっとリップサービスでもしてくれたら良かったが、そこはスピンオフ、目を閉じることはできる。
主役3人はとてもかっこよく、イドリス・エルバの悪のスーパーマンも良かった!
けどこれはワイルドスピードと歌わずに別の映画としてシリーズ化した方が自由がきいたのではないか?と思う。
どうしても無理にクルマを使わなきゃいけない場面を作らなくてはいけないから。
あと決戦の朝、祈りの言葉みたいなのを言ってたらもうすぐ昼の高さまで太陽が上がってるのは笑ったwそこはちゃんとしようよw
そして、ショウ!お前はハンを殺してるんだからアイスブレイクといい、ヒーロー面するなよ。理由を今回ので付け加えてもそれはそれ、許されるわけではないぞ。
上級エンターテイメント!
ゲースロ推し/ディス
おもしろかった。
よかった。
スカッとする。
でも、いつものワイルドスピードとは違うのでそっちの期待は持たずに見に行かないといけない。
寡黙な2人が喋りすぎなところも気になった。
でも、いい。
おもしろかった。
しょっぱいプロレス
ツッコみどころは異常に多い。ド迫力アクションで魅せる、新コンビの誕生!!
【賛否両論チェック】
賛:他の追随を許さないド派手すぎるアクションの数々に、観ていて手に汗握ること請け合い。思わずクスッと笑ってしまうような、コミカルなシーンが多いのも魅力。
否:謎の組織や肉体改造等、ツッコみどころがありすぎる印象。ストーリーもメチャメチャご都合主義で、思わず白けてしまいそう。
特にシリーズの流れは説明してくれないので、最低限直近の3作品くらいの知識はあった方がよさそうです。
世界の脅威となるウイルスを巡り、主人公達がいがみ合いながらも犯罪組織に戦いを挑んでいくという、ストーリーこそありがちで荒唐無稽ですが、それを補って余りあるくらい、アクションは言わずもがなとってもスゴいです。また、シリーズならではのコミカルなシーンも多く、ホブスとショウの丁々発止のやり取りもステキです。意外にもなんだかんだ言って、メッチャイイコンビですね(笑)。
ただ今回は、世界を裏で牛耳っているという謎の組織が登場したり、肉体改造で機械の体になっている敵が登場したり等、やや現実離れしすぎていて、観ていて思わず白けてしまうかも知れません。
深いことは全く考えずに、純粋にド派手なアクションを堪能したい。そんな方には是非オススメの作品です。
ワイスピ要予習
ワイスピ1作目しか見てなかったけど面白かった!
制作陣がガチったスピンオフ
スピンオフというと今年は某SF映画のスピンオフがコケたばっかで不安だったがこっちは素晴らしかった。
まずストーリー面はさすがワイルドスピードシリーズ、スケールが前作よりも大幅アップしており「これガチでスピンオフ!?」と目を疑うほどやばかった…
次にアクション面はカーアクションが少ない代わりにロック様&スティサム様VSイドリスエルバ様の極限の肉弾戦を体験できる。勿論カーアクションはヤバい。今回はカーアクションのスケール面で見るとちょっと物足りなさを感じるかもしれない(前々作がAチーム並の空からの高級車投下、前作がまさかの氷河を舞台とした潜水艇VS車(戦車込み)…前々作と前作のスケールが大きすぎたから)だけどワイスピファンが楽しめる要素が散りばめられており、ちゃんとワイスピ恒例のアレも…こっから先は本編を観てくれ!
ギャグ面から見ても今年で1番笑ったからこれから見るファミリーの人は腹筋鍛えないと笑い倒れるから要注意!
追記 ゲームオブスローンズをまだ観てない方は重大なネタバレを喰らうから先にゲームオブスローンズみてから鑑賞せよ。
最初から最後までかっこいいが止まらない!
ワイルドスピード アメコミミッション
原題ではスピンオフだということを明確に示しているのに、邦題は相変わらずの詐欺。日本の映画会社って本当にモラルないんだなぁと。
で、スピンオフだということを前提においても、南極だろうが空だろうが車で押し通す本家のノリはあまり感じず、悪役も妙にアメコミ臭い設定とキャラで、ワイスピ感かなり薄め。
ワイルドスピードを名乗る必要あった?ってのが正直なところ。
単純にB級アクションとして見ても会話のテンポが悪いのと、設定上世界の危機なのになんか危機感薄い、悪役あんだけ壮大な割に強化戦士1人しかおらんの?変形バイクも1台だけ?銃とかも認証機能以外なんかないの?その認証も案の定ザル!等、悪い意味でツッコミどころ満載。笑えるツッコミどころなら歓迎なんですが、本作はどうも萎えるツッコミどころばかりで…
オマケ映像も勿体ぶったわりに大した意味ないし…
まぁそれでも存在感抜群のロック様とステイサムが暴れる様はやっぱり楽しくて、とりあえず眠くはならなかったので点数は甘めに。
かっこよかった
昔のワイスピと比べて
完成度の問題?
ハッティ可愛い
あの睫毛の端っこが上がったメイクが違和感なんだけど、見てると好きになってくる。そいで、終盤ほぼすっぴんで出てくるんだけど、それがまた可愛い。
ミッションインポッシブルのときから良いと思ってたので、良い役で再会できてとてもよろしい。
だけど、バイクによるバイクスタントと彼女だけで★4つです。
これぞ夏休み映画!
タイトルのスーパーコンボ=とんでもない組み合わせ。サクッとBAD&GOODな点をピックアップ。
先に★BADな点★
・負ける気がしない。だって、この二人だしさ。
・夏休みだからか、圧倒的に吹き替え版多し(作品の出来には関係ないけど)。
・「ワイスピ」じゃなくても、いいんじゃね?。
と、思わせておいて。
☆GOODな点
・終盤ワイスピ魂が出てくるのは、お!
・ワイスピを見ていなくてもOK。
・ストーリーがシンプルなので、頭からになれる。
・ふたりのビッグさが画面いっぱいなので、劇場の方が迫力満点。
・いっちゃん最後まで、席を立てない仕掛け。
・ちょこっとだけ、うるっときた。
さあここから、どうワイスピに戻るのか。戻れるのか。首を長くして待とうっと。
迫力があり かっこいい
ワイスピじゃねぇ
全344件中、121~140件目を表示














