劇場公開日 2019年6月28日

  • 予告編を見る

「ごまかされるな」新聞記者 りかさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5ごまかされるな

2023年8月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
りか
琥珀糖さんのコメント
2023年10月26日

共感とコメントありがとうございます。

昨日は寝てしまいました。すみません。
政治を扱いながら無視されないちゃんと評価された映画でしたね。
日本の女優の出演に事務所が忖度した。
ありそうですね。
J問題でも、そうですものね。
支持率が下がると、国民に擦りよってきたりしますものね。

琥珀糖
KENZO一級建築士事務所さんのコメント
2023年10月5日

 りかさんへ
動機は小物レベルの日本の政治スキャンダルばかりですが、それが増長して、それらを逐次戒められなくなると、ロシアや中国のように、国民が何も言えなくなる専制国家になりそうで心配ばかりがつのる昨今の我が国😥
何とか小さな声でも上げ続けなくては😠

KENZO一級建築士事務所
kazzさんのコメント
2023年8月26日

りかさん、この映画は政治ネタを扱っていることが過剰なセンセーションを呼びましたが、内容はファンタジーであり、ハードな人間サスペンスですよね。しかも、極めて巧みな作劇の。
何しろ、政権に真っ向挑んだあの女性記者の手記をネタ元に、現政権(当時の)を揶揄したような内容ですから、自民党支持者やネトウヨたちを逆撫でしますよね。
コレをネタに政治論を戦わせるのもこの映画の楽しみ方(アンチも含めて)ですが、政治のことを知らなくても(むしろ政治的視線がない方が)この映画の面白さは感じられると思います。

やはりこの映画の本質は、人が“仕事”によって糧を得て生活する社会において、何を守るべきか、また守ることができるのか、できないのか、そんな問いかけなのかなと、思います。
この映画こそ「君たちはどう生きるか」かもしれないと、今思いました。

kazz
everglazeさんのコメント
2023年7月17日

沢山コメントありがとうございます。
劇中、サングラスをかけたような羊のイラストが出て来ませんでしたかね?あれが盲目の羊=日本国民。
ゲシュタポが調査室で、彼らの情報操作によって、真実を知らされずに崖っぷちへと導かれていく羊の群れ…🐑
ということだったと思います。うろ覚えです!😅

everglaze
2023年6月23日

りかさんは何回も視聴した心に残る作品なのですね。

美紅
2023年6月23日

国家に抗うことが出来ずに悔しい気持ちが滲んで見えました。実話ではなかったストーリーでしたが問題作でした。

美紅
2023年6月23日

共感ありがとうございました☆

美紅
ぷにゃぷにゃさんのコメント
2023年6月23日

共感とコメントありがとうございます。
セリフが少ないと、他の人がその分説明するか、表情で見せるか、しかなくなりますね。
シム・ウンギョンがんばりましたね。

ぷにゃぷにゃ