ゴジラvsコングのレビュー・感想・評価
全595件中、361~380件目を表示
二郎系ラーメン
マシマシで身体に悪いけど最高です!って感じでした。
とにかくデカイ怪獣同士が戦ったらそれだけでテンション上がっちゃう人にオススメ。
ゴリラに感情移入しちゃう人にもオススメ。
人間社会に疲れてしまった人にもオススメ。
映像が綺麗で、太陽に照らされるゴジラがカッコ良すぎる。キングコングのグーパンも最高。
だから、ストーリーなんかどうでもいいよね!
人間シーンはただの幕間、箸休めです!
一応、前作見といた方が楽しめると思います!
あと、都市伝説とか知ってた方が余計な?を生まないかもしれません!
あ、小栗旬は基本、白目剥いてて可愛かったです!
コロナでユニバ行けない、ディズニー行けない、そんな時はゴジラに行ったらいいじゃない。
IMAX 3Dレーザーで鑑賞
IMAXに限らず3D上映する映画が少なくなる中、貴重な3D作品だ!と思って鑑賞。
大迫力の映像とサウンド。
素晴らしい。
ちょっと映画の内容覚えてないくらい、2時間ぶっ通しでアトラクションに乗った感覚。
ここまですごいと4DX(座席が動く)の必要性を感じないくらい。
内容はさておき、3D鑑賞した映画の中で1番のアトラクション感でした!
巨大怪獣と知能のボーダーライン
相変わらずの出し惜しみ無し。
いきなりコングもゴジラも登場して大ゲンカ。迫力満点です。
流石のCGで暴れる吼える。巨体を感じさせない素早さ。これには私も苦笑い。
もうちょいでかさを感じさせてくれ。
一方ドラマの点は。
コングが人間過ぎて、怪獣プロレスに水を差した感は否めません。
気持ちだけでなく、言語まで通じる世界感にチャレンジしたことは称えたいです。
でも個人的にはこれだけの知性を持たせるのならもっとドラマに重きを置いた作品にしても良かったのかな?と思いました。
どちらにしても迫力は堪能できたのでOKです
小栗旬の畳一畳大の白目がスゴイ!バカが寄ってたかって香港をグッチャグチャにする中国共産党結党100周年記念プロパガンダ大作
フロリダで怪しい装置が開発されていると陰謀論かぶれのバカっぽいエンジニア、バーニーにリークされたフロリダ州ペンサコーラに本社があるヘッポコハイテク企業エイペックス社の巨大施設。他人がトイレに立った隙に食べかけたリンゴを頬張りながらバーニーはセキュリティがガッバガバのシステムに侵入して怪しい装置と思しき映像をあっさり発見したところをゴジラが突如襲撃、避難命令が出た施設内で色気を出したバーニーは立入禁止エリアに不法侵入してさっき見たやつの実物を目撃。一体これは・・・という辺りでだいたい察しがついて、前作から続投のマディソンのバカ友ジョシュがジューダスのBreaking the Lawを爆音で鳴らしながらお兄ちゃんから無断で借りてきたバンで登場したところで確信すると思いますが本作は壮絶なバカ映画です。ということで以降は、
漂白剤ってそんなことに使えるの!?
ドアホンであっさり応答すんなよ、他の映画だったら蜂の巣になるぞ!
それコングが寝返り打つだけで沈没するだろ!
つか手話出来んのかよ。
民間企業の護衛業務で米海軍だけで何千人死んだんだよ!?
複数のヘリでコングを吊るして運ぶのはムリだよ!
重力が反転するって下向いてたのが上向くだけなんだけど何がタイヘンなの?
上も下も地面なのになんで明るいの?
タッチセンサーかよ!
充電式かよ!
その輸送システムの建設費何百兆円かかってんだよ!
つかそんなのに乗ったら即死だろ!
シンジかよ!
ゲンドウかよ!
香港って住民5人ぐらいしかいねえのかよ!
地質学者なのになんでそんなもん操縦出来んだよ!?
それAEDとしても使えんのかよ!
非接触充電かよ!
ログインパスワード問題にそれかよ!?
・・・てな感じで5分に1回程度スクリーンにツッコミを入れていればあっという間に114分暇が潰せます。真面目なものが何一つ映っていない中で特に際立ったバカを披露するのがクールジャパンをたった一人で背負った小栗旬が演じる芹沢猪四郎博士の御子息芹沢蓮。キャリアを重ねるにつれてどんどん演技がヘタになる珍しいタイプの俳優さんですが、事務所社長の山本又一朗がハリウッド人脈でねじ込んだ程度の役なので、セリフらしいセリフは殆どなく、IMAXスクリーン上だと畳一畳分くらいはある白目を剥く大熱演に大爆笑しました。
登場人物が全員バカなのでフロリダと香港が大惨事になるのは完全に人災。とんでもない数の人が死んでるはずですがケガ人一人映らない安全安心映像。CGのクオリティが前作を著しく下回る適当な仕上がりでモブシーンがひとつもないので大作感がごっそり欠けています。そういう中途半端な志が予告に滲んでいるのがバレたのかどうか判りませんが日曜昼間なのに小中高生の観客は綺麗さっぱりゼロでした。そんな阿鼻叫喚の代わりに滲んでいるのは民主主義に対するあからさまな悪意。本作がモンスターたちに体現させたのは中国共産党の強大な力であって、本作が怪獣映画のフリをした中国共産党結党100周年記念プロパガンダ作品じゃないのかという見方も綺麗に成立します。そもそもレジェンダリー・ピクチャーズの親会社は大連万達グループですしね。
ということで、個人的には結構笑わせていただいたので元は取ったつもりですが客席にいらっしゃった方でテンション上がってる人は一人もいませんでしたので、怪獣映画としては壮絶な大失敗作。エメゴジと肩を並べるヌルさで作られた『アルマゲドン』に匹敵するバカ映画がまだまだ作られるのかという明るいのか暗いのかよく判らない未来がはっきりと見えましたけど、ギャレゴジ以降をスクリーンで見守ってきた人間にしてみればお前誰やねん?と思ったアダム・ウィンガード、怪獣も人間もまともに描けないことがバレてしまってこれからどうするんだろうかとちょっと心配になりました。
個人的には大いに爆笑した小栗旬の白目、邦画史上最大のクズ映画である『ルパン三世』で共演した綾野剛演じる石川五エ門の白目に並ぶ迫真の白目だったので二人でピスタチオの映画作ればいいなと思いました、観ませんけど。
正に怪獣プロレス映画
ストーリーは大体最近悪役ムーブしだした絶対王者と子供に優しく周りに振り回されがちな若手有望株がなんやかやで闘う話し。みたいな感じでした。
コングが自分のルーツを辿り強くなる姿は応援したくなるしゴジラの行動の理由は前作の伏線ありで凄くシンプルでよかったです。
映画館で観るとテレビとかで予告編観た時よりさらに迫力があって良かったです。
所々にランペイジ!パシリム!トランスフォーマー!って思っちゃう部分があって楽しかったです!
あとデッドプール2のファイヤーフィストの子が出演しててその名前がラッセルでゴジラにもラッセル家がいてちょっとややこしかったです。
あと小栗旬さんは最後あれで終わりなのか凄く気になります。
両者だけの対決に然に非ず
久しぶりにシン・エヴァ以外の映画を観た気が
します。これも以前より予告編を観て楽しみに
していた映画。とにかくデカ物がスクリーン一杯に
ドンパチ戦うと言うのだから、きっと迫力満点
だろうと期待して観に行きました。
結果、迫力だけなら期待を数倍上回る映像と
音響に、スカッとします。ゴジラとコングだけの
戦いかと思いきや、予想していなかったキャラまで
登場してこれまたビックリ!
戦闘シーンの迫力は、これまで観て来た映画の中でも
群を抜いている感がありました。
ただ、ストーリーはちょっと中途半端で、この辺
シン・エヴァを9回観て来た私からすると、
すっからかんと言う印象でした。日本人には
シン・ゴジラの方がグッと来るかもしれません。
まぁ大画面で迫力を楽しみたい方には打って付けの
映画であると思います。これは特に映画館で
観るべき類の映画です。
コングが主役でした
前作のKOMを10点として何点?と一緒に見た中学生の息子に聞くと「8点」
対して母の私は「6.5点」なんでそんな低いの?と聞かれたので以下の話しをしてあげました。
タイトルがゴジラVSコングだけど、ゴジラは噛ませ犬。もちろん出番も多いしそれなりに大迫力で暴れて存在感もあるけど、前作で王者認定された故に【活躍】という側面はない。すでに固定化された主役、安定した破壊王。ゴジラが来た、というアクシデントのキーアイテム程度の扱い。良い所は背びれが青く光る時の効果音と、最期にコングと目を合わせた時の
コング「まだやるか?」
ゴジラ「フッ、やんねーよ」
みたいな雰囲気。格闘後に共闘し、互いの強さも解った上での「じゃあな」的な別れ方はかっこよかった。ベタだけど。
良い所もあった。でも正直、日本のゴジラファンとしては物足りない。更に言うと今回は伊福部音楽もなく、どこまでも【コングの映画】。
コングの映画として観れば、悪くはない。ハリウッドらしくきれいに纏まってるストーリー。手話で会話する少女もかわいいし、そこは目の保養。小栗旬が白目剥いてるのを見た時はファンの人は絶句するんじゃないかな?と少々気の毒な気もしたが。
彼の扱いはもうちょっとどうにかならなかったのか。不自然なまでに喋らせないわ、喋っても一言だわ、挙げ句に白目3回で最期は感電死。ハリウッドに嫌われたのかとファンでもないのに気になります。そのくらいの雑な扱い。だからこそ芹沢の名を使ってほしくなかった。あの芹沢博士だよ?その息子がそっち側?は?説明してと上映中に割と本気でツッコミ入れたくなるくらい興醒めでした。
小栗旬、芹沢の息子という設定、どちらも不要だったのでは?
あと、共闘相手の敵さん。エヴァ初号機が暴走した姿に似てる。そんな事を考えてしまえるくらい、集中してなかった私。そんな映画久し振りだわ。
インスタ映えなモンスタープロレス
ゴジラの脅威にコングで対抗しようする話。
映画館で観るべき映画です。
この興奮はパシフィックリムに近い感じ。
応援上映とかあると嬉しいですね。
ゴジラもコングも手足があるので
これまでのモンスターバースの作品より
戦い方のバリエーションが多くて楽しいです!
終盤は、日本版知ってる人も知らない人も
興奮できる展開になってたのもよかったです!
軽く泣きそうになったのは僕だけですか?笑
あと、タイトルのとおり映えてるなと。笑
カラフルなイルミネーションが特徴の香港が舞台で、
ちょいちょい出てくる赤と青が大変映えてました。
少し残念だったのが、
人間ドラマが雑になってたところです。
だって芹沢の苗字に触れずに終わるって、、
英語が下手だから大幅にカットされたのでしょうか、、
結局小栗旬の見せ場は変顔だけでしたよ、、
とにかく破壊!
ハリウッドGODZILLAからシン・ゴジラをえてキングオブモンスターズまで大小社会風刺をいれてきたが、vsゴングはもうしゃらくせーって感じで徹頭徹尾ド派手バトルにしてきたな。
全部が全部こう言う作品だと胃もたれするが、これまであーだこーだ長くやって来たからスカッとする。
コロナ禍で溜まったストレスもあり、いろいろ無茶苦茶な所もあるけど、それも含めて、あー、こんなのが見たかったわー。と楽しめた。
映画館で観てこそ価値ある映画。
延びに延びたけど、今のこの時期にこの内容の作品で良かった。
香港の摩天楼タワーで雄叫びあげるコングも格好良かった!
最後にゴジラに譲るのは負けじゃない兄貴分の度量だよ。
いろいろ風刺的に考えさせるゴジラもいいけど、やっぱり破壊してこそゴジラだね。
いい意味で開いた口が塞がらない。
きっとこういうVSだろうという予想が中盤からとんでもない方向に裏切られる。気づいたらコングが船の上だったりするのできっといろいろカットされてんだろうな〜くらいで観てると、主要キャストがギャグのようい言っている陰謀論や「ムー」みたいな地球空洞説に則ってコングの大冒険が始まる。え〜!コングってそんな設定?ってみてると、きっとこれは香港の地下に繋がるしかないなと思うとズコーンとGODZILLAの神秘の火炎放射で繋がってしまい口をあんぐり開けたまま。ついでに小栗旬はシロメを剥いたまま。そして狭い香港の街中で巨大モンスターがプロレスをはじめる。日本のそれがリメイクされるにつれ神格化されるのと逆で、やはりハリウッドは巨大になっても重量関係ねぇ、って感じのバネがキレキレの動きになる。おそらくプロレス文化を汲み取ってくれているのだろう。すてまさかの某アニメの影響もみて取れるメカゴジラ。これはこれで見応えはある。結局対決とコングの地底探検に特化してほかは置いてきぼりの映画だったけど、これはこれで楽しかった。
なんせ日本のトップスターがシロメしか表現の場がないという凄み。
ゴジラとコングの初めての共同作業
観る前からワクワク。名古屋近辺では最高のスクリーンの一つ、TOHOシネマズ赤池のスクリーン5(DOLBY-ATMOS・字幕版)にて気合を入れて観賞。
これはアメリカンな頂上決戦。
ゴジラがコングを追う構図で、出自の違う二つの怪獣がいつの間にか因縁の仲になってました。
思う存分戦った後の思わぬ共同作業。
両者の和解を見た感じで悪くないエンディングだ。
全日の馬場vs新日の猪木!
本来ならあり得ない夢の対決!しかも映画の中ではゴジラとコングは宿敵であり、これは、あの全日本プロレスのジャイアント馬場と新日本プロレスのアントニオ猪木に相当するではないか!・・・と、なんと昭和な例え・・・
その夢の対決の感想はどうだったかというと、・・・なんか笑えた。
CGはきれいでそれなりに迫力はあったけど、でっかいゴリラと怪獣の戦いぶりを真面目に受け入れられない自分がいました。サーフボード上での戦いとかビーム光線(ブレス?)対ウロコ斧とか。
それ以外にも笑いどころはたくさんあるのですが、イチ押しは小栗旬のトランス状態ですかね。監督さん、小栗旬にけっこう酷なことやらせてます。
全体を通しても、これは怪獣映画なのか?と思うようなシーンが多くて、どこかで観たSF映画?、次はどこかで観たアドベンチャー映画?と、感覚がコロコロ変わって焦点が定まらない映画でした。
でも、特に不愉快な気持ちにはならないし、グロいシーンもないので子供にも安心。
そこは、東宝制作の「ゴジラvs」シリーズと一緒ですね。
面白かったけど少し消化不良…
まず、根本的な問題になる地球空洞化の説って必要だったんだろうか…。普通にハイパーループみたいなことやってるんだし、いらなくねって思ったわ。後小栗旬、芹沢博士の関係者っぽいから、もっと活躍するかと思ったらギドラ(メカゴジラ)のかませでしかなかったし、KOMみたいに続編に期待と思ったけど、結局なにもなくクレジット終了…ギドラの首も結局放置?もしくはモナークが回収し
た?とかもなかったので最後は少し消化不良でした。
後はけっこうなオマージュがあった。社長が死ぬシーンとかまんま旧作ゴジラだったし、エンパイアステートビルに登るコングとか。
壮大な兄弟喧嘩
ゴジラ対コング 私には、兄貴 対 ヤンチャな弟 の 兄弟喧嘩と感じられた。
ゴジラが、コングに、「お前、いい加減にしろ」と怒る場面がある。コングは、いじけて寝転んでしまうのだが、お腹が減って燃料切れのようだった。
ストーリーを冷静に見ても、ゴジラからすると「邪魔するな! お前、いい加減にしろ」と言いたいだろうなと感じてならない。
壮大な兄弟喧嘩を楽しんで見てください。
これがモンスターバースだ!
MCU、DCに次ぐ待ちに待ったモンスターバースの続編。
とにかく圧巻でした👏
ホローアースに向かって自分の故郷を見つけたコングの場面はワクワクしましたし、
ライバル同士が共通の敵のために共闘するという展開、激アツすぎます!
今回はここまでだな、と言わんばかりの別れシーンもかなりの好感です。
一方で、マディは相変わらず引っ掻き回し役ですが、正直、モーナクの人達がただの傍観者というのは少し物足りない感はありましたね。芹澤も復讐のためにアペックスなんかに協力しなければあんなことにならないのに、、
といったところで、今回もかなり満足なできでしたし、次回も期待せざる得ないですね!
この夏!白目と雷とフェイタリティがブーム!
この夏!
・日本人が白目なのがブーム(SFXじゃなく自力の肉体表現かもしれない)
・日本産キャラが雷を纏うのがブーム(自分で発生させてるわけじゃなく食らってるのかもしれない)
・フェイタリティがブーム(延髄引っこ抜きはモータルコンバットの特権とは限らないかもしれない)
面白かったかと聞かれると困る
怪獣バトルは流石。
こういうのを見たかったと思える。
しかしストーリーはどうかと言えば相当に酷い。
まるで低学年向けの冒険映画だった。
怪獣に知能があると言う設定はホントやめてほしい。
コングだけはまだいいとしても、他の怪獣が王座だとか
共闘するとか小学生の見る設定。
シン・ゴジラじゃないが怪獣は災害ってレベルで
破壊本能だけで十分だと思う。
また、地球空洞説の設定で地下に、王座があったり
斧があったり、扉や部屋があったけどあれは
誰が作ったわけ?今後明かされるのかもしれないけど
ホントナイナーって思っちゃった。
香港でゴジラが地下に向けて放射線を吐いたけど
なんでピンポイントでコングに当たりそうになるわけ?
あり得ないじゃん。どんだけ狭い空洞なのさ。
登場人物も魅力ないし、誰が主役なの?って感じだった。
メカゴジラのデザインも最悪だったなー。
エンドロールで誰の名前が一番上に来るのか見てたら
ネイサンと出てきて、それは絶対ないだろうって
出番だったよ。小物感もすごかったし。
もう、怪獣バトルだけで★3つつけました。
そう言えばゴジラ対キングギドラの時も同じ感想だったなー。
全595件中、361~380件目を表示