劇場公開日 2019年3月15日

  • 予告編を見る

キャプテン・マーベルのレビュー・感想・評価

全434件中、181~200件目を表示

4.0エンドゲームへの始まり

2019年3月26日
Androidアプリから投稿

前半は話が少しごちゃごちゃして間延びしていた感があったけど、後半彼女の最強さが段々と浮き彫りになってきてワクワクしてきた。チームの中で間違いなく1、2を争う強さである。
さあいよいよがサノスとの対決、最後のゲームの開幕が待ち遠しい!
でも半分消されちゃったから、青く光るアレが何か意味をなすのであろう〜

コメントする (0件)
共感した! 1件)
つよひよ

4.0痛快なSFアクション活劇

2019年3月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 前から思っていたが、IMAXの3Dはあまり大したことがない。そこそこの大きさがあるシネコンのスクリーンなら2Dで十分だ。少なくとも、800円も余計に出費する価値はない。という訳で最近は3Dの作品でも2Dの上映があればそちらにしている。本作品も3D作品だが、2Dのスクリーンで鑑賞した。十分だった。
 ジュード・ロウは「ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ」では才能溢れる若手の作家を情熱的に演じたのが印象的だが、本作品のようなアクションSFでもなかなか堂に入った演技をしている。この人とサミュエル・ジャクソンのふたりの存在感あればこそのストーリーで、いなければ作品が成立しなかっただろうと思われる。
 とは言え、主人公を演じたブリー・ラーソンの演技も大したもので、トレーニングの後の不敵な笑みや、ひしひしと感じる孤独感から自然に流す涙、そして全身に漲る不屈の闘志など、オスカー女優の面目躍如である。元同僚女性の役のラシャナ・リンチはこの作品で初めて見たが、女性らしい丸みと柔らかさを感じさせる演技がいい感じだ。そしてその子供の役の女児がとても達者なのには感心した。
 プロットもストーリーも緻密で中身が濃く、これまでのマーベルの作品とは一線を画している。奇想天外な設定だが、SFらしくて受け入れやすいし、役者陣の隙のない演技が全体を引き締めて、最後までワクワクと楽しめる。このところのハリウッド映画では出色の痛快なSFアクション活劇だ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
耶馬英彦

3.5有難うスタン・リー

2019年3月26日
iPhoneアプリから投稿

オープニングのMARVELのロゴがスタン・リー名場面集なのが最高に素晴らしい。

主演のブリー・ラーソンは相変わらずのムッチムチのワガママボディー感が満載で好きな人にはハマると思うね。
ただ、「サノスと渡り合える強さ」とは言えない気がする。
猫ならサノス相手でも勝てるんだろうけどね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
成龍

4.0アメコミ詳しくなくても楽しめる

2019年3月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

アメコミに詳しくなくても楽しめます。
続編(最終)見たくなった。

ちなみに、おまけは2回。お見逃しなく。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
お抹茶

5.0スタン翁が託した世界

2019年3月26日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
オカマ声ちゃん

4.0う〜ん

2019年3月25日
iPhoneアプリから投稿

マーベル好きなら、見ておかねばならぬ、次作への序作として。でも、う〜ん??もう一回見たら感想が変わるかな?

何と二回目は楽しめましたよ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
YUKI

3.5感動と興奮、そして社会への訴え

2019年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私はアメコミ作品を毎作映画鑑賞しているだけで、原作を知識として知っている程度ですが、今作は娯楽として純粋に楽しめました。なぜかちょいちょいスターウォーズを連想する効果音やシーンがありましたが、IMAX3Dだとアトラクション感覚で楽しめてたまにはいいですね。
さて、スタートからウルっとしてしまいました。勘のいい人は予想してたかな。そして主演のブリー・ラーソンが個人的に「ルーム」の印象が強く、ぶっちゃけキャスティングを聞いたときに驚いたのですが、「ルーム」の時よりも明らかに綺麗になってて、貫禄も出ててびっくり。女性としての美しさと、本気になったら表情が一変してかなり強そうな雰囲気がプンプンしてました。そして意外にもユーモアのあるキャラだった。見た目からだとかなり真面目でお堅い感じですが、結構ジョーク好きな人だった笑
何より今社会問題である女性への扱い方やセクハラといったことに敏感な今の世にぴったりだと思いました。もはやこのタイミングを狙ってたのかと疑う。スーパーヒーローといえばマッチョな男という固定概念と例に出した社会問題に訴えた作品である気がします。ジュード・ロウがある意味その二つの擬人化のような感じかな。
鑑賞後は早くアベンジャーズ公開してくれと思いました。サノスが恋しい笑

コメントする (0件)
共感した! 2件)
MOMMY

3.0

2019年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
うじ

4.519010-03

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

強い女性、友情と純粋な子供、軽妙な会話と言った、私の好物が盛りだくさん。
設定を守りつつ、ストーリー展開しており、良く出来ている。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たかたかたか

4.0エンド・ゲームに向けての始まりの物語

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

エンドゲームに向けて、どのシーンも見逃してはいけないとガッツリスクリーンに向かった2時間
とても充実した時間だったー

その物語の中で、私が最も共感し、感動したのは、1990年代のアメリカで、絶対的な力によって抑圧されてきた女性たちや、移民たちによる反撃だった

そのマイノリティたちの逆襲は、そもそも、アメコミの読者を勇気づける源になっていて、
それが、今回は、女性たちや移民たちに向けて描かれた作品になっている

それは、明らかに #metoo運動 以降のアメコミの姿であるし、現政権への批判でもある

そこに、これが始まりの物語でありながら、未来の希望を感じさせる新時代の幕開けでもあることを感じるのだ

これからの時代は「女の癖に」とか「○○人の癖に」という暴言を吐く人間こそが「悪」なのだ

これは「エンドゲーム」へとつながる物語になっているので、MARVEL ファンは必見!

それにしても、猫のグースが可愛すぎたー

コメントする (0件)
共感した! 5件)
とえ

3.5マーベルが来てもどうにもならないのでは?

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
@花/王様のねこ

3.5不屈の闘志!

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿

CMや予告でも使われていた、何度でも立ち上がるシーンが全て。眼の中に炎が見えそう🔥🔥
勝手ながら、全ての女性への励ましのメッセージのように感じられて、うるっときてしまいました。
そして、目覚めた人は芯から強い。涙が引っ込んで笑うほどの強さ(笑)
アベンジャーズ次作への期待が高まります。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
えりっく

3.5女性に見てほしい映画!

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

失敗しても転んでも無理だと言われても、立ち上がることができるのは、自分の力だけ。新たな世界に旅立つそんな女性にエールを送る映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
梅雨蜜柑

5.0面白い!

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿

安定の面白さだけれど、アベンジャーズ・シリーズが終わりに向かってるので寂しい…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
そうたん

5.0とにかくカッコいい

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

興奮

カッコいい、それで良いよ。
面白くて笑える、それで良い。
音楽cool❗️
ブリー・ラーソン可愛い綺麗💕
爽快、、
もうアメコミ、マーベルってそれで良いんじゃないかな⁉︎
細かい事抜きにして、もう最高のマーベル作品でしたよ。

あまりこの作品にグダグダと長い評価は要らない!
とにかく観て、興奮して、次のアベンジャーズも期待しましょう。

サノス覚悟しとけよ‼️
って感じでw

ニックヒューリーの片目の真相も明らかになりましたし。

おススメの作品ですよ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カナメスト

4.5ストーリーは多少の伏線等あるものの比較的オーソドックス。ただ、スト...

2019年3月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ストーリーは多少の伏線等あるものの比較的オーソドックス。ただ、ストーリー展開のテンポとコメディチックな会話が小気味よく最後までイライラすることなく楽しめる。映像や戦闘シーンは美麗なものの特に目新しさを感じないという印象。その他丹下段平みたいな長官など、シリーズのファンにはうれしい小ネタも健在。単発で見ても楽しめるが、アベンジャーズ好きで、小ネタについて盛り上がれる友人がいる人には特におすすめできる作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サラマンダー鳥

3.5エンドゲーム前のMust Movie

2019年3月24日
Androidアプリから投稿

アベンジャーズシリーズをずっと観てきて(全キャラのシリーズ追えてないが…)、若干飽きも来ていたのは正直なとこで、また派手に集まって戦闘か、みたいな冷めた感じでしょうか。
ウルトロンの大合戦以降は、そんな雰囲気でなんやかんや、観ないのも出て来ていたが、、、

サノス戦終わってというものの、次のアベンジャーズのアベンジ(悪への報復)はどうなるの??という待ち遠しさに一転!

そして、遂にエンドゲームでアベンジ開始のゴングが鳴り、世界中が感動する。。。

と思いきや、これまたさらに謎を深めるキャプテンマーベルという新キャラ登場か。

でも観なければ次へ進めない、そんな思いで観てきたら、驚きの連続で思わず「まじか…」と劇中にぽろり。
回りに聞こえてなければ良かったが。

あまり深く詮索せずに、事前に情報を集めずに観たのが功を奏したみたいだ。

とにかくこの作品観ずにエンドゲームに進んではいけないです(笑)
エンドロール後に、エンドゲームに繋がる重要なシーンがある。
さらには劇中に明かされる"マーベル"の重大な秘密。

ちなみに、作品としてはそこそこでして、エンドゲームのための布石になっているという作品です。
もちろん、キャロルが最高にクールで、目覚めのシーンなんか血潮がたぎる感じが大好きですね!

しかしこの映画にすべてを求めてはいけず、次につなげるための要素を大事に拾っていくことが観る方の姿勢として重要なことかと思う。

なにはともあれ、アベンジャーシリーズの完結をこの目で見届けることができるのは本当に嬉しいし、楽しみでたまらない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
虹孔雀

4.0感慨深いものがある。 沢山の愛が詰まった映画だと

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿

感慨深いものがある。
沢山の愛が詰まった映画だと

コメントする (0件)
共感した! 1件)
aco

4.0ストーリー構成にやられた!

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ちょくちょく散りばめられる主人公の記憶の断片。
ストーリーの初めからなんの疑問も持たずに見ていたら、あれ?これもしかして…
と、気づいた時にはもう完全にしてやられた感。
ストーリー構成が最高で大満足でした。

冒頭のスタンリー演出には感動しかなかった…!!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Pathfinder

4.0サミュエルL・ジャクソンウケる〜

2019年3月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
jjjjj