ハロウィンのレビュー・感想・評価
全81件中、1~20件目を表示
デッドバイデイライト元ネタ2
こちらもマイケルが観たくて鑑賞。
40年前のものがprimeなかったのでこんどレンタルしてみようと思う。
ゲームで聴き慣れた音楽が出てきて怖いシーンなのにテンション上がってました。
内容としてはマイケルがどんどん殺人を犯していく、見られてるんじゃないかっていうハラハラ感が楽しかった!
順番ばバラバラになるけど他のも観てみようと思う
内容はともかく
『i can't do it!!!!』からの『gotcha.』がカッコよくて、そこだけ何度も観た。
dbdから。ローリー最強。ストライク最強。
dbdやっていて、観たかった作品。
言葉を発さない、静かに近寄ってくる、イカれた残虐殺人鬼と逞しいローリーおばあちゃん(一般人)の対決がおもしろかったです。怖くはないけれど、ローリーが強すぎて、どうやって打ちのめすのかハラハラして引き込まれます。ただ、マイケルはしぶとすぎる
それにしても、マイケル、ブギーマン、シェイプ等々、呼び名がたくさんあるので、小さなおつむでは処理しきれませんでした☺︎
ラストシーン、脳内アテレコしてしまった
DeadbyDaylightから入りました。
カレンの女優さん、ほんと綺麗だなぁ…。
英才教育最高。
最後燃え盛る炎のシーンでは
「なんで炎やねん。こんなん死なんに決まっとるやろアホなん……」
とマイケルが思っているように見えました。
上目遣いきゃわわ。
元彼はクズ。
ホラー映画入門にちょうどいい
人気殺人鬼、ブギーマンことマイケル・マイヤーズが殺人鬼のハロウィンシリーズ。
その最新作として、そして1番最初のハロウィンの続編ということで株が爆上がりの1本である。
この映画を見るにあたって、ストーリーを理解する必要はない。
過去作の続編であるが、過去作を見る必要もそこまで感じなかった。
結局のところ、ブギーマンが人をばっさばっさ殺していくスプラッター映画であるので、殺人鬼から逃げましょう、という典型的なホラー映画だと思っていただければよい。
一応簡単に説明すると、過去作ハロウィンでは、ローリー・ストロードという女性が兄のマイケル・マイヤーズに命を狙われるというお話である。そして今回はローリーの孫にあたるアリソンが命を狙われるというもの。非常に単純で明確なストーリーなので気になる方は調べてもよいかもしれない。
この映画の本質である、殺人鬼から逃げましょうという点は至って変わらないのでホラー映画を見ることを始めてみよう、という人にはうってつけの作品である。
つまらなくもないし、それなりに怖いのでDVDかなんかで視聴するとよい。
ブラムハウスすき
基本ブラムハウスすきだけど
ぽいけど
普通かな😊🤔
スラッシャー界の大先輩
鑑賞するにあたり、ジョン・カーペンターの「ハロウィン」は一応観ておくべきか。マイケル・マイヤーズという人物をある程度おさらいしてくれるが、その親切心もそのはず。なんせ第1作は1978年!知らない世代が多くなりつつある現代で、全米2週連続1位は凄いと思う。マイケル・ベイのプロデュースしたプラチナム・デューンズの作品群よりもいい風が吹いているのではないか。インパクト大のジェイソン、夢という世界を支配するフレディ、チェーンソーの大量殺人鬼レザーフェイス等、沢山の殺人鬼が闊歩する(?)現代において、「目的が明確に分からず人を殺める」というのはマイケル・マイヤーズことブギーマンだけだ。過去の大量生産されたシリーズ作品において、だんだんその不気味さが薄れていってしまった感が拭えなかったが、本作ではそれがこれでもかと上手く表現してくれている。
ハロウィンの夜に浮足立つ街に突如平然と現れ、人の少ないところを狙って殺しを続けるワンカットのシーンはスラッシャームービーの名シーンに認定したい。あのシーンに説明不要のブギーマンの恐怖が完璧に表されている。
過度な殺害描写は描かれておらず、映像的には地味な方だと思うが、後半の直接対決がより盛り上がる要素に直結しているため、構成も上手いのだろう。近年80年代のホラーが続々とリメイクされているが、ぜひ殺人鬼たちの殺し屋チームを作って戦って欲しい。きっと大いに盛り上がる作品になるだろう。
シンプル
シンプルに怖かったです。急にマスクマンが現れたらビビります。
DBDから
昔のハロウィンをちょっと観てから、最近Dead by Daylightでキラーとして使用してあまりの素敵さに復習兼ねて視聴しました。
オープニングの、マイケルは一言も言葉を発さないのにマスクに反応している気配に、犬と狂人がその邪悪に対して恐れたり喜んだりする演出が最高。このぐっと引き込まれる感じ大好きです。
1からの直続編、しかもキャスト続投、音楽も監督も続投ということで…神秘性を保ったまま、殺人鬼としての謎めいた雰囲気を最後まで壊さずに奇麗に終わって大満足です!
サイレント殺人鬼〜!ちょっと心霊ホラーに似た感じ素敵です。曲も素晴らしい…。
グロとアクションを求めてる方は不満かも。
1の記憶がほとんどない
1作目を見てない人のための説明や回想シーンを入れて欲しかったな。
私は見てるんですがあまりにも昔で記憶が定かでないので。。
薄らとした記憶ではハロウィン2は1の直ぐ後、時間も同じだった気がするんですよねー。
正当なる続編ということらしいですが、だったらより説明して欲しかった。
めちゃくちゃストレス溜まる映画
序盤は映像も美しくてスピード感もあって観てて飽きなかったけど、後半は最悪です。
ババア(ローリー)は40年間何やってたんだよ。
家を色々改造するのはいいけどなんで家の中の電気点けない?
やつが庭に現れてからなぜ目を逸らす?
カレン(娘)夫婦なんて放っておいてなぜタイマンでやらなかった?
あれだけ銃用意しておいたのにナイフとフライパンが武器ってまじ?
マイケルがローリーには手加減してるのまじ草
カレンが旦那死んでるのに芝居してるのまじ草
孫がババアの家に駆けつけた意味ないのまじ草
観終わった後は時間無駄にしたわーって感想しか出てこんかった
単純さがウリだと思うが、、
個人評価:3.2
残念ながら前作を見ずに鑑賞。
大事な伏線や、キャラクターのその後をわからなかったのが残念。
しかしながら、それを差し引いても昔ながらのスプラッター演出のみの勝負で、現代風のアレンジは無いと感じる。
物語、演出共に単純さがウリなのだろうが、秀逸さにはかけると感じる。
銃、持ってるよね?
銃を持ってるのに翻弄される展開にイライラする。ブギーマンの殺し方もつまらん。
よくできたホラー作品
1978年版は未見。それでも本作を鑑賞する上では特に問題はないと感じた。超人的な強さを発揮する殺人マシーン・マイケルの殺戮ぶりは、さながらかのジェイソンのよう。ただし殺人の動機に関わる確執がマイケルとその妹ローリーの家族にある点、つまりある家族にまつわる殺戮の物語である点が特徴と言えるだろう。ストーリーはテンポよく進むし、マイケルによる止まらない惨殺の連続も十分怖いので見応えあり。
初見?
「ハロウィン」1作目の続編として40年ぶりに制作された映画。
昔のハロウィンは観たような観てないような曖昧だし内容も覚えてないので、実質本作が初「ハロウィン」だけど面白かった。
第1作で辛くも生き残ったヒロインが、40年もの間いつかくる(と信じている)ブギーマンのために準備をしつづけ、そのせいで家族とは疎遠になるも……。という展開にグッとくるし、クライマックスの対決は燃えた。
スラッシャー映画の中で、出色の出来映えだった!
といってもスラッシャー映画は対して知らないですwオリジナルとリメイク版の『エルム街の悪夢』だったり、『フレディVSジェイソン』だったり、『13金』リメイクだったり(あ、あと『テキサス・チェーンソー』ぐらいかな)、とにかくこの手のジャンルについては知識がそこそこ程度です。
ですがこれは面白かった!結構しっかり練られてました!
大まかな情報程度は覚えた方が良さそうですが、マイケル・マイヤーズという殺人鬼に40年前襲われて、辛くも危機を脱することが出来た女性ローリーと、その殺人鬼マイケルの因縁が再び交わる。一見シンプルなんですけど、細かな余波が内包してある、とにかく非常に多層的な映画になっててビックリでした。
殺人鬼に襲われたことで、人はどう変化するか?
殺人鬼を知ろうとすれば、どんな深みにハマっていくか?
物言わぬ殺人鬼とは理解可能な存在なのか?
大体スラッシャー映画ってお粗末話の印象ですが、これは中々心理学的(?)アプローチも感じられて、関わって影響されてく姿が非常に強烈でした。だからこそ渦中の側のローリーの戦いには、大袈裟に飾り立てないエモーショナルが詰まってました。正直そんなスラッシャー映画は初めて見れました!
正気も狂気も表裏一体。誰もがマイケル・マイヤーズへと歪む率はゼロではない。狂気の根源とはどこか?とか、そんなことも考えました。
とにかくメチャメチャ良かったです。
続編はスクリーンで見よ!
怖いのダメですが…
好きな2作目がなかったことになっていて残念!
ローリーが1作目の事件以来、武器の扱いを覚え、自宅もロックをを厳重にして、屋外にライトなども設置してトラップ付きの地下室まで用意してある設定が良かったですね! 部屋それぞれにシャッターがついてるのも面白かったです! こういう要塞化したような家好きなんですよね~(笑) テーマ曲が健在なのも嬉しかった(^-^) ただ殺人シーンが少し物足りなかったのは僕だけですかね・・・孫娘のクズ彼氏が無事なのも気に入らないし。 残りの続編2作が楽しみです! 地下室のあのトラップからどうやって生き残ったことにするんだろう・・・
全81件中、1~20件目を表示