君は月夜に光り輝くのレビュー・感想・評価
全190件中、21~40件目を表示
わかっていても泣ける、、、
キャストがしっくりくる。鉄板のメロドラマでも、、
人は生きつつも、着実に死に向かっている。
っていう現実には目を反らしている。
でも、見なきゃいけない、きっと来るからこそ、
今を一生懸命、大切な人のために生きることを
それを改めて考えさせられる作品ではないでしょうか、
生きたくってしょうがない、、、て、、
思える今を生きようじゃないか
だから、平均より良い評価をします。
期待しないで見ていた
そしたら、めいちゃんが可愛くて引き込まれる!余命何日というのは結構よくある映画かな?と思って見ていたら、どんどんラブストーリーになってって、引き込まれました。
すごく可愛い二人がどんどん惹かれあっていく。
とても感動しました^_^
定番かもしれませんが、
可愛い女の子が重い病気にかかり、
ちょっと地味な男の子が振り回され、最後には。
って流れは定番と言われますが、
綺麗に仕上がっていれば、
それで良いと思ってます。
この作品、永野芽郁さんはひたすら可愛く
北村匠海さんの籠った感じがピッタリ。
北村さんのせいか、『あれ、キミスイっぽい?』
って思ったら、月川監督だった。
キミスイが好きな人には、お薦めできる作品だと感じました。
発光病。
発光病ってなかなかアニメ感ある設定だなと思いました。
身体が光る。余命1年を超えていつ死ぬかわからない、一ノ瀬さん。
一度も会ったことなかったけど、寄せ書きでラストに書いた人が届けると言う流れから出会った2人が、ここまで深く進むお話。
お父さんがくれた置き物を割ってしまった罪滅ぼしから、一ノ瀬さんがやりたかったことを、すべてやることになります。
こんな素直に全てやってくれる男子いるのかな?でした。
だけど、お互い惹かれあってるのがまるわかるかんじ。
北村くんのジュリエット役がなかなかのオカマさん感でした。笑
ロミオ役の男の子がなんだか今後有名になるんじゃないかレベルなのに、背が大きくてイケメンなのに、いまだ見かけませんね。
キスシーンが、わぁぁってなりました。
人が亡くなるお話なのに、涙よりも爽やかさがある映画でした。
後味の悪さのないお話です。
ずば抜けた面白さがあるか?と言ったらなかったですが、お葬式で【彼女だったよ】は鳥肌でした。
終始なんだか行動もなんか全てかっこよかったです。
なんだろう、消極的に見えてめちゃくちゃ積極的男子でしたね、メイドカフェの子に一ミクロも惹かれてないところとか推せました。
あんなかわいい子に言い寄られてるのに、振り向き度ゼロでしたね。
キミスイに似てますが、、これはこれで泣けます。
キミスイに話は似てるけど、、
北村くんも一緒だし、監督もかな?
でも、これはこれで、凄く良かったし
泣けました。
正直あんまり期待してなかったけど、
永野さんと北村くん、話にハマってて
よかった!(´▽`)
泣けますよ。
キミスイ好きな方なら観た方が良いですよ。
予告が全て…
長期入院で多額のお金がかかるのに、何であんなに豪華な個室なのか…
病院の屋上に簡単に行けるあたりもあって、全然感情移入できませんでした。
北村たくみさんの演技は、ワンパターンだなと思ってしまいました…
いろんなもとネタあるんだろうけどいい映画だった
余分に時間を経過させたりせず、真摯にその時の気持ちに向き合っている。
とてもいい映画だった。
二人だけの世界ではなく、それぞれの家族にも焦点をあて、親世代の気持ちにも寄り添う。
長谷川京子のお母さん。
その気持ちにも穏やかに寄り添って、なんて出来た息子なんだろうか。
いいドライブができたのでしょう。
永野芽郁、北村匠海。
この二人は上手いな。
1個1個の表情とか、とくに瞬きだけで感情を表現するなんて、グッとくる。
安心して見ていられた。
死んでいく人は、それはとても大変なことなのだろうけど、でも残される人への責任はあると思う。
どんな影響を与えるか、考えることができた結果、みんなが幸せになれる歩みにつながる。
前向きに生きること、大切なことだと感じた。
分かっていたけど
予め死ぬのが分かっていてお涙頂戴映画って把握していても心にぎゅーって来るものがありますね
「君のせいで生きたくてしょうがない」はやばかった
だがな、初めましてで無茶苦茶なお願い聞いてくれて何回も面会来てくれるあんな同級生いないからなあ(笑)
面会時間過ぎてるのに見逃してくれる看護師も(笑)
まあ映画だからね....(笑)
私は私でよかった
最初の冒頭で彼女の母親から寄せ書きを渡されます。
その時点で内容がおおよそ予想出来る。
彼女が死ぬまでにどのような恋をしエンディングを迎えるか。
ただ逆に亡くなると分かっているので、この子本当は死なないのでないかと言う淡い期待もせずに見れるから余計に観ていて悲しくなる。この手の映画はハッピーエンドは要らない。
彼女の無茶振りには意味があった。外に出れない彼女がデート気分を味わう妄想だと分かった時は悲しくなった。
でも何で高校生なのかと思う。大人の男女の方がより重く、より悲しくなるのでは?
まぁ〜そこは人それぞれ感性は違うと思うけど。
お互い死期が近いと感じた時はホントに悲しく、また彼女のお父さんが彼氏にある台詞をお願いしたときは切ない気分になった。
『私は私でよかった』
内容の予想はしていたけど、ある意味良い意味で予想を裏切ってくれた価値ある台詞で間違いないと思う。
キミスイ?
余命僅かな天真爛漫な女の子と、その子に振り回される大人しい男の子。何処かで観たな?って物語冒頭から思ってた。
主人公も同じだし、監督さんも同じらしい。
雰囲気そっくり。
でも「君の膵臓を食べたい」は越えられないかな。
ファンタジー要素があるならもっと詰め込んで欲しかったような。ちょっと中途半端?
もっと振り回されて欲しかった
まみずは卓也くんをもっと振り回して欲しかった。
難病で亡くなってしまうとしても作品としては底抜けに明るくあっけらかんと卓也くんを使って人生を楽しんで欲しかった。卓也くんもノリノリでまみずの代わりに突拍子もない体験をして欲しかった。中途半端な悲しみや家族愛や恋愛感情はわざとらしい。
アマプラで
なんとなく鑑賞。
観ながら、光らせる必要あんの??と思っていたけど、原作あったのね。
まあ配信で観る分には良かったですよ。
永野芽郁ちゃんかわいいし。
カップ数言うくだりとか。
劇場公開時は気にもとめなかったけど、わざわざ行かなくて正解なかんじ。
松本穂香…2秒で終わる。
映画のキャッチコピーみたいなタイトルにしましたが松本穂香目当てで見たいと思ってた人には可哀想だ。正直笑った。冗談抜きで2秒なんだわ。あとは音楽もまあまあ良かったし、結構泣ける。ただ他のキャストあんまり要らないところではある
永野芽郁いるから
5なんだけどね
王道で何が悪い
最近は『ファブル』なんかで変なキャラもこなしている岡田准一さんが
「特殊で何が悪い!?」って叫んでいるCMをやってますが(あれっこれって名古屋ローカルだけ?NGK Spark Plugの日本特殊陶業の企業CMですが…)まさにそれにならっての感想です。
ヒロインの余命いくばく、お涙頂戴ラブストーリー!王道でいいじゃないですか?
この永遠のテーマを昭和から平成、令和までその時代を彩る俳優陣が演じてただのお涙~だけでなく色々なメッセージを盛り込んでみんなが感銘できれば「文句あっか!?」って感じです。
よかったです!主役のお二人は当然、『ひるなかの流星』で初めて永野芽衣さんを見たときは正直「見かけない子がいきなり主役かよ?」って思った記憶がありますが、それも観終わってみると演技的には危なっかしい『白濱亜嵐』さんをうまくリードしてましたし最近観た『帝一の國』でもただのコメディになりがちなストーリーにいいエッセンスを振りかけてましたね。
北村拓海さんも『キミスイ』(っていうんですか?Young Peopleたちは?)でもよかったし寡黙で誠実な青年をやらせたら右に出る人はいないでしょう。誰かもおっしゃっていましたが大林宣彦監督の『尾道三部作』みたいに『キミ○○』三部作、「YOUやっちゃいなよ!」って思います。
王道でありながら娘の自殺(?)を受け入れられていなかった母親の一歩踏み出しや主人公の成長をヒロインが引き出すなんて観るところたくさんアリアリと思いますが…
みんな光ってましたが脇役での特筆はミッチーと優香さんですね~お二人の演技に一番目頭を熱くされたかもしれません。
珍しく過激に「文句あっか!?」って書いちゃいましたが本当に「文句のある人は観なきゃいいでしょうが!」です。セカオワのエンディング曲もよかったですね。スタバで鑑賞しててマスク越しに目頭をぬぐったオジサンでした。
消えてしまう最後まで
自宅にてBDにて鑑賞しました。
月川監督の作品ではキミスイにて拝見していましたがやはり泣けます。
北村匠海くんのビジュアルや演技力もパワーアップしており引き込まれました
永野芽郁ちゃんとの最後の回想シーンは涙なしでは
観れません
病室でのシーン、教室での光のあて方、カメラワークはキミスイの続編の様でとても安心して鑑賞できました。
屋上でのキスシーン…
このまま輝き続けて欲しいと言う卓也の願いも届かず、まみずの光りは消えてしまいます。
しかし、真っ直ぐ彼女の最後の代行として生き続ける卓也の姿に感動しました。
自分も明日から真っ直ぐ正直に生きようと思える
作品でした
月川監督の「キミスイ」への"懺悔作"
永野芽郁さん演じるまみずが残り少ない命の中でやりたいことを同級生の男子に代行してもらうことから、互いに心を通わせる物語。
その男子同級生・卓也役が「キミスイ」の北村匠海さん。
「キミスイ」の桜良が表面的には死を達観していたのに対し、本作のまみずは卓也との恋を通して、徐々に死への恐怖を表現していたことでスムーズに感情移入。
死の直前、卓也の夢の中に現れた教室のまみずの姿は、透き通るほど美しく、余りにも儚すぎた。
月川翔×北村匠海ということで、否応がなく「キミスイ」を彷彿とさせたが、違うのは…
・死ぬ前にお互いが相手への想いを告白
・生前叶わなかったことをラストで好きな男性と共に体験する幻想シーンが描かれていた
愛する卓也と巨大パフェを食べ、ジェットコースターに乗るまみずの笑顔を見て、何の悔いもなく天命を全うしたと素直に感動。
さらに葬式シーンまであったので、個人的にはまみずの死を映画の中だけで完結、無事成仏させることができた。
(「キミスイ」では桜良の"喪失感"が激しく、しばらく落ち込んだ)
個人的には、本作では脚本も兼ねた月川監督が、余りにも不憫過ぎた「キミスイ」桜良に懺悔し、その"救い"として、「君月」のまみずを描いたのかなと感じた。
まるで、主人公の男女が心を通わせていたにもかかわらず、最後は結ばれなかった「秒速5センチメートル」の"救い"として「君の名は」を作った新海誠監督のように。
(あくまでも私の憶測ですが…)
君の膵臓が光り輝く
試写会です。余命わずかの女子高生が仲良くなろうとした男の子が北村匠海って、どこかで見たなと思ったら君の膵臓をたべたいでした。浜辺美波が永野芽郁 に変わったデジャブ現象!さわやかで切ないラブストーリーです。
全190件中、21~40件目を表示