劇場公開日 2019年5月24日

  • 予告編を見る

プロメアのレビュー・感想・評価

全313件中、161~180件目を表示

4.0なにも考えずに観る映画

2019年6月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

「グレンラガン」も「キルラキル」も観てきた。
そして今回も、爽快感と熱さを求めて鑑賞!
期待通り、最初から最後まで熱く貫き通す主人公ととんでも設定、大抵のことは熱血で解決できる世界観に癒されて、いい気分転換になった。

観終わったあとは、グレンラガンやキルラキル同様ドッと疲れがくるが、これが醍醐味だし、これを求めて観に来てるので大満足。

「これはなんで?」とか「ありえない」とかは考えず、頭を空っぽにしてすべてを受け入れたくなる中島ワールドは本当に不思議!おそるべし!
普段しまっている中二心を鷲掴みにするようなそんなえいがです!!

サイコー!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kain

5.0真っ直ぐで熱く爽やかな映画

2019年6月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

プロメアを見た感想をまとめました。

結論:爽やかな余韻が残る気持ちのいいアニメだった!

良かった点
・現実ではありえない、色彩豪華で目を見張る効果演出の数々に自然とワクワクして口角が上がります。いい塩梅に誇張されていたり、綺羅びやかな演出がなされていることをケレン味というならば、これほどケレン味のあるアニメ映画はそうないでしょう。中盤終盤は特に、キャラの感情に合わせた演出に思わず言葉をのむシーンが多くあり、大変情緒豊かな映画でした。

・キャラクターたちの素直で真っ直ぐな表情とセリフを聞いているうちに、まるでキャラクターたちと親友になったような感覚になります。

・すべてのキャラの声はキャラと見事に融和していました。例外はありません。特にガロ、リオ、アイナの三人の声はまさに「キャラの声」そのものとなっており、声優は誰なんだろうなんて疑問は鑑賞中頭の片隅にも現れませんでした。

・劇伴が素晴らしく良く、家に帰っても何度も何度も映画の思い出とともに頭の中に蘇ってきます。そのたびに映画の迫力を反芻しており、幸せというほかありません。

更に良かった点
・ストーリーが王道にそったわかりやすい筋です。そのためキャラクターの素直さ、ライバル炎大砲友情ロボット爆発合体その他要素のカッコ良さがまっすぐ頭を貫いてきます。しかし王道でありながら、消防と火を操るミュータントという他に類を見ないモチーフ、綺羅びやかな演出、声優陣の素晴らしい演技によって、先が見え透いていてつまらない、どこかで見たことがあって退屈だといった気持ちは少しも湧いてきません。

*そうはいっても、どこかで見たことがある感覚は監督の過去作品を知っている人ならば必ず感じるでしょう。確かにプロメアの声優やキャラの見た目・相関関係はグレンラガンやキルラキルのそれらと共通点・類似点が多くあります。しかしそれは「昔よく似たやつをみたことあるな」といったレベルであり、プロメアの世界のキャラクターはプロメア世界のキャラクターとして完全にキャラ立ちしております。プロメアのキャラクターを見て「昔のキャラの焼き直しだなあ」なんて粗悪な感覚などチリ1つも感じないので安心してください。

・主人公ガロとリオにきちんと焦点があたっており、無駄な場面がありません。劇中で課題に直面し、感情を爆発させ、葛藤する中心はガロとリオです。彼らの見せ場が多くを占めるおかげで、バーニングレスキューとマッドバーニッシュの対立、そしてやがてお互いを受け入れ認め合うストーリーをしっかりと捉えることができました。

*バーニングレスキューの皆は本当に気のいい仲間たちでした。だからその分、最終的な敵との対決にもっと協力する場面が欲しかったかも…。別にその場面がなかったから全体的に残念になったということはまったくありません。その分ガロとリオの格別に熱い友情を味わえると考えてください。

まとめ
・最初僕は、プロメアの制作陣がグレンラガンやキルラキルのメンバーだと知り、きっとプロメアは純度100%熱さMAX脳汁ドバドバ漢気アニメだと思い、そしてそれを期待して観に行きました。実際に鑑賞してみた後で、それはちょっと間違った認識だなと思いました。というのも、燃焼してストレス発散した〜!とか興奮に満ち満ちる!という余韻ではなく、なんというか、人間関係や社会への漠然とした不安がサーッと薄れ、友達と語り合った後のような素直な気持ちよさ、爽やかな高揚が強く残ったからです。こればっかりはなんでか分かりません。したがって、熱い心になる映画だった!ではなく最初に書いた結論になりました。僕は2回目を見に行くつもりです。まだ鑑賞されていない方は、ぜひとも映画館で見ることをオススメします!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
てしま

5.0アニメーション映画の新時代を感じました

2019年6月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

炎をテーマにしているだけあってどこまでも熱くさせてくれる展開や演出、ストーリーやキャラの面白さがとてもよかったです。
この重厚感のある作風はトリガーであるからこそ作り出せたものだと思っています。トリガーらしい熱い演出が多々あったと聞き、私自身は今までトリガー作品に触れたことがありませんでしたがこれを機に他作品も見たくなるぐらいにはまってしまいました!
細かく語るときりがないのですが、多くを語るより先にまずは
少しでも興味のある人は絶対に見に行くことをお勧めします!
あの迫力は映画館のスクリーンと音圧で体験するのがベストだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キンネレハノ

0.5熱くなれない

2019年6月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
garurai

4.0独特、個性的、好き嫌い

2019年6月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

表題の通りの印象ですが、私は好きです、なんかバカっぽい(主人公ガロではなく、(笑)映画として)くせに、なんか妙に感動しました。 でも、表題の通り凄くあくの強いアニメ映画かなと思いました。 万人受けはしないかも? 物語はシンプルだけど、一本すじが通っていてスッキリします。 TRIGGER作品はあまり意識して観た事なかったですが、キャラデザインは一見テキトーそうな絵に感じた割りに、見終わる頃には違和感無くなりました。アイナ、結構可愛く感じましたし、他の登場人物も絵、設定共に非常に個性豊かに見えました。 音楽も良かったです、劇中BGMは特に良いと思いました、澤野ミュージックが私は好きな方だからかもしれませんが。 戦闘シーンはちょっと厄介で、よい意味では「息つく暇もない」ですが、悪い意味では「動きと展開が早すぎてついていけません!」ですかね、特にオジさんにはきついかも(笑)。作品的に音響効果が凄くポイントだと思うので、興味のある方は円盤ではなくて映画館で観ることをおすすめします。 製作陣が続編を意識してる様には感じられませんでしたが、続きが出たら、私はまた映画館に観に行きます。 最高★数はあげられないが、この規模の作品としては非常に観て良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
スキーヤー

4.0キルラキルでグレンラガン+堺雅人

2019年6月9日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Iws

5.0熱くもやすぜ!スクリーンを!

2019年6月9日
iPhoneアプリから投稿

よくまぁ、こんなアニメを作りやがった💦
111分。最初から最後まで全てクライマックス。9割が全力で突っ走るアクションシーン

#TRIGGER こいつら、宇宙一のアニメ馬鹿だww

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いんでお

3.0初めて~

2019年6月9日
Androidアプリから投稿

友達に誘われて観ました。
普段アニメ観ないのでストーリーはなかなか入ってこなかったけど、率直に色の使い方が綺麗でした!
私にとっては斬新な映画だったのでアニメ詳しい人ならもっと面白かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yuu

4.0プロメア

2019年6月8日
Androidアプリから投稿

ほんとに開始0秒から最後までずっと熱かったです。

The TRIGGERって感じで好きな人は好きでしょうね。そうでも無い人には重いです。

ストーリー自体は分かりやすくて子供でも楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
(`・ω・´)ノ

4.0プロメア

2019年6月8日
Androidアプリから投稿

ほんとに開始0秒から最後までずっと熱かったです。

The TRIGGERって感じで好きな人は好きでしょうね。そうでも無い人には重いです。

ストーリー自体は分かりやすくて子供でも楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
(`・ω・´)ノ

5.0全人類プロメア観て

2019年6月8日
スマートフォンから投稿

いくらでも出すので円盤が欲しいです…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
渝季

5.0大満足!

2019年6月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

大迫力で、何度も観たくなる映画でした! TRIGGER作品の熱血感が好きな人はハマると思います!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サメチョコ

4.0おもろかった

2019年6月8日
iPhoneアプリから投稿

欲のない脚本。
いたってシンプル。
だが、それでも飽きず、先が見えていても面白い。

この作品が、何で勝負しているかを分かっている。

映画館で観なければ魅力は半減だね。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
もーみん

5.0とにかく「熱い」作品

2019年6月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

最初から最後までとにかく休まる暇が無いほどに展開が激しく、アニメーションもよく動きます。
観ていて爽快感を感じる作品です。
そしてなにより、「熱い」作品に仕上がっています。
製作陣の熱をこれでもかと感じ取れるそんな作品です。
作品の中では「差別意識」についてのことも触れており、私たち人間が知らず知らずのうちに持ってしまっているそのような意識は、あまりいい方向にはならないのだと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はらだてつ

4.5今石中島コンビの作品が好きなら大丈夫です。観たいものが観られます。...

2019年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

今石中島コンビの作品が好きなら大丈夫です。観たいものが観られます。

その上で、映像的には非常に新しいと感じました。
ポリゴンをデザインに落とし込みキューブと色彩で画面全体に統一感をもたせ、あの目まぐるしいアクションシーンの嵐――1カット1カットこれしかないという見せゴマの連続の中で、最後までデザインコンセプトを守りきったのには脱帽しました。
音響のいい映画館で是非。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
fum

4.0考えるな!感じろ!

kさん
2019年6月6日
Androidアプリから投稿

全体的に大味で奇をてらう事もなく、勢いと映像美で引き込む感じです。
俳優陣も頑張っていたけれど、一般受けするものとまでは言えないと思いました。
製作陣の作りたいから作った!感が随所に見られて、戦闘シーンも少しくどく感じました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
k

3.5二回見ると面白い

2019年6月5日
iPhoneアプリから投稿

初めてのTRIGGER作品。
初っ端からラストまで怒涛の展開。
全編ほぼ音楽ありのPVのような映像に圧倒された。
音楽の音量が大きく少しセリフが聞こえづらかったこともあり、どんな話か理解するのに最初苦労した。
朝早く見に行ったからか、情報を処理出来なかったせいか、少し眠くなってしまいちょっとウトウト。終わった後これは面白かったのかつまらなかったのか自分の中で結論が出ず、次の日、もう一度見に行くことに。2回目は話の展開も分かっているおかげか、めまぐるしいアクションを素直に楽しめた。
声優陣、主人公の松山ケンイチは気付かず。キャラに馴染んでいたと思う。堺雅人はどこまでいっても堺雅人でキャラクターに目がいかず、堺雅人がチラついてしまったかな。
彩色がビビット&綺麗なグラデでなんだがすごく今っぽいのかなと思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
P

5.0今日本で作れる最強の映画の形

2019年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

キルラキルと劇団☆新感線が好きな私にとってこれ以上のエンターテイメントはないです。
歌舞伎とジェットコースターを足して2で割らないスリルと迫力をアニメとBGMでたたみかける!これぞTRIGGER!
シリーズものや原作映画化の変なプレッシャーもなく見せたい世界をエンジン全開でつくってくれた完全燃焼集大成。
なんだけどストーリーや登場人物の背景は緻密で亜人的人外要素や迫害と対立からの共闘、そのストーリーのエモさをかけ算する挿入歌(音量デカめ)に見終わった今もテンション下がらず。

松山ケンイチと早乙女太一のタッグが堺雅人に挑むアツさはアニメが凄すぎて1回目では味わい切れなかったのでもう一度キャラや声優に注目した目線で見てもまだ有り余るくらいかな。

三年に一度こういう傑作に会えれば映画人生万歳です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たくぼっくす

4.5印象派だ

2019年6月4日
PCから投稿

分身魔球は野球評論家には説明できない!

モネ、セザンヌ、ルノワール、ピサロ他、
印象派の絵画。
となりの山田くん、かぐや姫の物語。
いずれも、ピントがボケたような引き算の美学で観客の心に訴求する。

一般的には、
卓越した細かなディテールの描写で
【作り手の手】から【観客の頭脳】を刺激する。
理解しやすい高度な技術で圧倒される。
天才といわれる人たちは、このパターン。

しかし本作は、
【作り手の心】から【観客の心】を鷲掴み、
または雷撃する。
天才という位置に甘んじない人達が目指す孤高の領域の人達
なんでしょうか?

細かなディテールは必要ない、
描写は後回し、これしかない!という1カット1カットの
絵の乱れ打ち。
しかもその1カットは変態している・・・。

夕陽をバックに姉妹の会話、
姉に寄る、切り返し、妹のアップ、切り返し、姉に寄る、切り返し、妹のアップ、
そして引いて夕陽バックのふたり。
オーソドックスな切り返しと引き。
基本もトリッキーなカットもテーマは観客の心に届くかどうか?
「ゴッドファーザー」のドンとマイケルの二人の会話が最期になるシーン、庭で座りながらワインを飲んで、一見のんきな会話だけど・・。
二人の会話の切り返しの撮り方の教科書。
を思い出した。

2年ほど前、学生から勧められたキルラキル、
面白い表現をする人たちとは思っていた。

しばらくは、会う人会う人に「プロメア」観ました?って言ってまわらないといけない。

まどマギの時は、興味がない人達に、
2001年宇宙の旅、地獄の黙示録、ディアハンター、タクシードライバーを具体でやってます、って説明してましたが、
今回は?

ガンバの冒険?デビルマン?スポンティニアスコンバッション?
ちがう!

黒澤とかコッポラ(他の誰でもいい)とか映画の文脈で語れる映画ではもちろんなく、
アニメの文脈でも語れない(どうなんでしょう?)所から検証すべきアート作品なのかもしれません。

分身魔球は野球評論家だけでは語れない。
(毎度意味不明のたとえで恐縮です!)

シナリオはめちゃくちゃいいですが、
めちゃくちゃ昭和。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
蛇足軒瞬平太

4.0トリガー節全開、だが……

2019年6月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

グレンラガンもキルラキルも観て、おもしろかったので、今作もとりあえず観てきました。

あいかわらず熱く、激しく、スケールの大きい展開で、観ているだけで疲れるような映像でした。制作元の、絵や演出の個性が強すぎて、どの作品も似たり寄ったりな感じに思えてしまい、あまり新鮮味は感じられませんでしたが、おもしろかったです。

ストーリーは、はじめはストレス社会の問題を扱ったような作りでしたが、それも話が進んでいくにつれて特に関係なくなっていったようで、そこが少し残念に思いました。

また、これは劇場アニメで必ずと言っていいほどの不満点なのですが、やはり俳優の起用が、作品の質を落としてしまっているように感じました。頑張ってはいるほうでしたが、どうしても所々、素人くさい部分が目立ち、いまいち作品に没入できませんでした。アニメ好きだけでなく、一般層の集客も望んでの戦略なのでしょうが、マイナスにしかなっていないように感じます。アニメの質は、作画や演出も大事ですが、声がもっとも重要な要素だと思っています。俳優さんにとっても、制作側にとっても、よくない風潮ではないでしょうか。

この風潮がいずれなくなることを、切に願ってやみません。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ユージーン