コンフィデンスマンJPのレビュー・感想・評価
全464件中、441~460件目を表示
ダー子さん…最強です!
今回の劇場版、ダー子が奇想天外な行動で、ボクちゃん・リチャードとともに香港を舞台に、ランリウを騙すと思われたが……。実は、騙されたのは、…・…だった!実に面白い展開でした。ダー子は、長澤まさみのハマり役だと思う。TVシリーズよりも迫力満点でした。爽快感が、すごく感無量!
ドラマ版観てから観てみー!
ドラマ版からのファンだったので待ちに待ったコンフィデンスマンJPの映画でした!!!
途中若干長さを感じましたが、、、
初めからいっぱい張っていた伏線もしっかり回収してくれ、スッキリしました!
長澤まさみちゃん演じるダー子が大好きです!某大河ドラマから長澤まさみちゃんが好きになり、子のドラマで長澤まさみちゃんが大好きになりました!ボクちゃんの可愛さもいい!!!
最後の大逆転前から「ん?これはみんな騙されてんじゃね?」って思いながら見てたけど、おっかないほどみんな騙されてましたね!
そこからーーー!?ってつっこみたくなるくらい。
ちなみにドラマ版見てないと楽しめない各所あり!
予習していくべきですね!
この英語で初めて三浦春馬の役のうまさにビックリしました!ジェシーかっこよかった!
でも1番のイケメンは江口洋介でしたね!
でも、個人的にはあのドラマの1時間以内で見れるサッパリ感が良かったのかな!る
2時間弱しっかりあると伏線もダラダラしすぎるので次回作があれば90分映画くらいにしてくれれば見応えあるかもしれません。
あ!あと、エンドロール終わっても続きがあるのでしっかり座って最後まで見ましょう!🎼.•*¨*•.¸¸🎶🎼.•*¨*•.¸¸🎶
偉そうに失礼しました
ロマンチックに騙されるな!
三谷幸喜の映画より100倍つまらない
タイトルなし
ダー子様に完敗!
コンフィデンスマンJPって、ありえもしないフィクションだから一層楽しめる作品だと思う。
古沢氏の作品で描かれる主人公に嫌味な人は居ない。私は脚本家の人柄が主人公に著れると思ってる。
脚本家名は敢えて上げないが、この人性格歪んでるなと思えてしまってドラマ観るの辞めたりもする。
古沢氏の数々ある作品全てに嫌味さはなく、観た後心が温かくなっているのだ。そして自然と笑みがこぼれる。
五十嵐のパワーアップしたクシ、あれオフィシャルグッズで出して貰いたかった3000円でも買う!
レザボアドッグスしちゃうのは仕方ないのかな?踊る大捜査線でもやってたし。
ゴーストのろくろ回しは、大爆笑でした。
笑って泣いて良い意味でダー子様に騙されました!
全く予想つかなかった。騙された!!
予告を見て、勝手にラン・リウに対してレッテルを貼ったまま観てしまった自分が馬鹿だった。
まず、ドラマに出てきたキャラがちょくちょく登場してくることにワクワクしてきた。
※次は誰かなーみたいな笑
そしてラン・リウを落とすために奮闘するダー子&ジェシー。
こーゆー流れか。と思って観ていくと、
まさか。
元々ジェシーを騙すために、本物のラン・リウが顔バレしてないことをいいことに偽物のラン・リウを演じジェシーを逆に落としていたとは。。
後半にかけて次々と伏線回収されていくのがたまらなく楽しいし、面白かった。
騙しに騙しを重ねるとは、本当に予想つかなかった。
個人的に2回以上観れる作品でした。
最初から最後までホントに楽しかった。
おしゃれな映画
二日目
気軽なエンタメ&長澤堪能
徐々に面白くなる映画
ドラマをちらっと見たときはあんまり面白くなかったから見ませんでしたが、たまたま試写会のチケットが当たったからとりあえず見に行ったら最初は微妙な感じでしたが、
徐々に面白くなっていき最後の種明かしのシーンまで全く種が分からなかったです。よく出来た映画とおもいました。長澤まさみのはっちゃけた演技が良かったです。長澤まさみははっちゃけた役が似合ってると思いました。長澤まさみの弟子役の女の子がすごく可愛かったです。見る価値ありの映画です。
全464件中、441~460件目を表示