劇場公開日 2019年6月22日

  • 予告編を見る

「フランスの今を表していますね」アマンダと僕 勝手な評論家さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0フランスの今を表していますね

2019年7月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

突然の悲劇で肉親を失った青年と少女の絆を映画いた作品。2018年の第31回東京国際映画祭で最高賞の東京グランプリと最優秀脚本賞をダブル受賞。

“突然の悲劇”と言う事は「交通事故かな?」と思っていたんですが、いやぁ、余りにも現代の“突然の悲劇”ですね。ちょっと驚かされました。って言うか、フランスだと、シャルリー・エブド襲撃事件、パリ同時多発テロ事件など、リアルに起きている出来事。それが、映画で、こういう形で描かれるとは・・・。一般市民が、テロを恐れながら生きていかなければならない時代なんですね・・・。

ダヴィッドは、24歳。はっきり言って、ニートすれすれの生活の様です。そんな時に、いきなり姪っ子の面倒を見なければならないと言うのは、非常に困惑するのは間違いないです。でもそれが、彼の“何かのスイッチ”を入れたのかもしれませんね。それまでも、仲の良かったアマンダですが、良い保護者になっていきそうな感じがしました。

ラストシーンが、なんとも印象的。希望がある事を示しているんですね。

コメントする
勝手な評論家