劇場公開日 2019年6月8日

  • 予告編を見る

月極オトコトモダチのレビュー・感想・評価

全25件中、21~25件目を表示

3.0心地よい気怠さ

2019年6月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

キライではなかった。終始。
渡部さんみたいな雰囲気の主演男優も、主演女優も、好ましかった。友達のままでいられるか、という取り組みにどれだけ価値があるのか、自分にはわからなかったが、LGBT的表現も混じって、まあそういうこともあるのかな、と勝手に納得。
結局は、恋愛に発展するだろう流れを、優しく見守っているという、まるでお爺さんのような鑑賞姿勢となりましたが、ひとつの話としてまとめ、終始一貫した雰囲気を醸し続けたので、監督の力量は、あると思う。
小説を読むと言うより、エッセイを読むという感じに近かったなあ。

こういう軽さの中に、心地よい気怠さを被せたこの感じを、また、機会があったら観てみたいかな。

まったりしたこの感想は、吉祥寺uplinkの真ん中くらいの席で観たせいもあるかも。やはりミニ(マイクロ)シアターでは、最前列に限るかな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
CB

2.0こんなとこにもダイバーシティ!?

2019年6月9日
Androidアプリから投稿

単純

難しい

レンタル友達という仕事があることを知り、29歳の女性記者が男女の友情のレンタルは成立するのかという取材をする話。

それなりに気を配ることはあったとしても、友達だろうが恋人だろうが、行動を共にしたいとか一緒にいたいとか互いに感じられるか否か…そもそも友情って何ですかね?男女以前に金が絡んでる仕事じゃないか…。
某有名なセリフじゃないけれど、考えるのでなく感じるものだと思うのだが。
というところを見せられ説明された気分で、鑑賞していてドラマとしてどうなるのかは気になったけど、自分みたいなオッサンには今更というかね。
ふーんというぐらいにしか感じられず、特に刺さるものはなかった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Bacchus

4.0おじさんでも面白かった。 バランスがよく見やすいし、おすすめ!

2019年6月9日
iPhoneアプリから投稿

おじさんでも面白かった。
バランスがよく見やすいし、おすすめ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おれ

4.0デンタルくん

2019年6月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白いストーリーでした!

もう少し観たかったです。少し短いですね。

初日舞台挨拶トークショーとっても楽しかったです。
監督の思いもよく伝わりました。
ただ、MCの人が段取りが悪く観客の写真撮影時間がカットされました(>_<)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
かん

0.5スポッテッド映画

2018年10月29日
iPhoneアプリから投稿

直井◯俊の趣味炸裂映画。ちょっと前の玉田企画の時もそうだけど、この手の映画を連発しすぎてて、見る方が辟易とする。
セリフもなんとな〜く、それっぽーい事を、如何にも今時の雰囲気でちょーとお洒落に切り取る。

内容?バラエティ番組の15分くらいのネタを引き延ばして、ドラマ仕立てにした様なもの。
とまでは聞こえは良いが、何もない、監督自体にそこに対する意識が希薄なので、あっ、ヤベエ。なんも考えてないで作ってる。て、なった。今年ワースト級の糞スポッテッド映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ビビ
PR U-NEXTで本編を観る