劇場公開日 2019年3月1日

  • 予告編を見る

グリーンブックのレビュー・感想・評価

全741件中、641~660件目を表示

4.5対照的な男二人の友情物語

2019年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

幸せ

実話に基づく作品。

2019年第91回アカデミー賞において『作品賞』、『助演男優賞(マハーシャラ・アリ)』、『脚本賞』を受賞。同じく2019年第76回ゴールデングローブ賞では、『作品賞(ミュージカル・コメディ部門)』、『助演男優賞(マハーシャラ・アリ)』、『脚本賞』を受賞。

ジム・クロウ法がまだ存在した時代。黒人ピアニストのドナルド・シャーリーと、彼のドライバー兼用心棒を務めたイタリア系アメリカ人トニー・リップが、アメリカ南部に演奏旅行に出かけたエピソードを描いた作品。

アカデミー賞で作品賞を受賞した訳ですが、アカデミーの作品賞と言えば、小難しい作品な事が多いですが、この作品はそうでもありません。確かに、描いているのは才能に恵まれているにも関わらず差別を受ける黒人と言う、アメリカの嘗ての負の歴史です、ですが、時にはコミカルに、時にはシリアスに、粗野な男と才能に恵まれた男が、旅を通して友情を培っていく様が描かれています。実際、時には劇場内で、クスっと笑いが起きるシーンが、何度かありました。

ちなみに、作品では、二人の旅は8週間と言う事になっていますが、実際には1年半ほど一緒に回っていたようです。最終的に仲良くなって良かったですが、打ち解けなかったら、地獄ですね(苦笑)

いや、中々面白い作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
勝手な評論家

3.0アカデミー作品賞はいつも無難作品

2019年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

黒人ジャズピアニストとイタリア系白人運転手の2人が旅を続けるなかで友情を深めていく姿を描いた実話だそうですが、アカデミー賞は数年人種差別を問題視されてから、黒人作品・俳優が受賞する傾向が続いており、また、特段面白い作品は皆無。
この作品も無難なテーマを取り上げて、ハッピーエンドで感動を得ようとしている点が、逆に観ていて「賞取り狙い見え見えの演出」と私には感じてしまい、完全にラストシーンは冷めてしまいました。感想は「やっぱりねアカデミー作品賞は駄目だ」でした。

コメントする 1件)
共感した! 15件)
aki007

4.0観てよかった

2019年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

出自も性格も全く異なる2人が旅を続けていくうちに、お互いを理解し、友情を育む姿が描かれます。風景や音楽も素晴らしく、鑑賞後に良い映画を見たなと感じられる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
shisae

4.0まさにアメリカ人好み

2019年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

人種差別社会との闘い。個人的な付き合いの中で差別意識を変えていった人の話
アメリカ社会の闇を美しい人間愛や友情で薄めて、アメリカ万歳にしたような…まあ、作品賞だろうな。

誰が観てもいい作品だと思うんだろうが、アメリカ人ってこういうテーマ大好きなんだなと。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
U1

5.0一言

2019年3月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

観て損はない。こんな映画がもっと上映されるとイイ

コメントする (0件)
共感した! 11件)
zurax

5.0文句なし

2019年3月3日
iPhoneアプリから投稿

「ドリーム」に通ずるところがありますが、音楽ものというところで本作の方が好みでした。
主演の2人をずっと見てたくなる。
絶対ないけど続編希望w

コメントする (0件)
共感した! 7件)
アリンコ

4.5明らかに面白い

2019年3月3日
iPhoneアプリから投稿

終始無意味で理不尽な被差別におけるヒリヒリする感覚の中で、二人の友情が世界を調和していくような錯覚に多幸感を得られます。
問題は解決せず、世界に奇跡も起きないけど、自分自身が変わるという何事にも変えられない良きことが広がっていくその美しさたるや。
切なくて、愛しくて、途中から涙流れっぱなしでした。
でも声を出して笑う場面も多々あります。

共同体や家族を含む出自とアイデンティティとその発展、複雑な世界でいかに生きるか、その真理を思わせられました。
さすが作品賞。この作品が評価されて世界は明るいのではないでしょうか。

ドロレスが人格者だったことがこのお話を純粋なハッピーエンディングに昇華させています。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
空猫

5.0ピザの食べ方!

2019年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これは鑑賞した人がほぼ全員、いいものを観た〜と思えるような、マイナスなものがない作品。心がささぐれている方、乾いている方、やさぐれている方、ぜひ劇場へ٩(^‿^)۶

コメントする (0件)
共感した! 3件)
shige12

4.5余計な描写。

2019年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

 R指定なしの安心して観ることができる、まさにアカデミー作品賞にふさわしい出来栄えとなっています。ただ、一点、黒人ピアニストがゲイであることがわかる描写。この描写は果たして、この映画に必要だったのでしょうか。登場人物の性的嗜好にいちいち言及するのは最近の映画の悪弊です。この映画において、突然、前後の脈絡に関係なく挿入されるその描写だけが浮き上がって若干、奇異な印象を与えます。その場面さえなければ、ほぼ完璧な映画と言ってもいいでしょう。近年の映画人は作品にⅬGBTに関しての言及を必ず、盛り込まなくてはならない、そうした強迫観念に憑りつかれているように思えてなりません。
 ハッピーエンドを暗示して終わるのも最近のアメリカ映画には珍しく、好感が持てました。

コメントする 3件)
共感した! 15件)
bashiba

4.5マハーシャラ・アリがかっこいい 信念を貫くかっこよさと友情の話し

2019年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マハーシャラ・アリがかっこいい
信念を貫くかっこよさと友情の話し

コメントする 1件)
共感した! 6件)
シネマ小僧

4.5シンプル!

2019年3月3日
iPhoneアプリから投稿

良い映画でした!シンプルに色々な事を理解し感動できます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Yoshifumi Tajima

4.0差別を知るために

2019年3月3日
iPhoneアプリから投稿

1960年代、黒人とアメリカ横断の旅。

バディ物語として、差別を考える物語として面白い!題材は重いがコメディであり、映画館では笑い声が何度も上がっていた。主人公2人、最初はどっちも鼻に付くとこあるのに、いつのまにか大好きになってしまったなあ。形は違えど2人とも社会的弱者として、理解しあっていくのが心地よかった。

悔しいのは自分が英語圏外であること。微妙なイントネーションとか背景とか、知っていれば見方も変わったんだろう。

アカデミー賞作品賞を受賞したが、米国内では批判も多いとか。その理由は、白人が黒人を導く立場として描かれていることらしい。差別者からして、気持ちいい映画になっていると。単純に面白い!と思ってしまったが、そのような反応が出る事に、米国、そして世界の抱える差別問題の根深さを考えるきっかけとなった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
awahira

4.0ものすごく面白い!

2019年3月3日
PCから投稿

泣ける

笑える

知的

「黒人差別を白人目線で描いたフィールグッドムービー」という批判があったので、オスカー前哨戦で断トツだった「Roma」を打ち負かした時は驚いたし、発表直後にスパイク・リーが席を立ったり、いきなり前代未聞のバックラッシュが起こったりしているので、どうなんだろう?と思いつつ…。
一言でいうと、1962年の天才黒人ピアニストとイタリア系の付き人の2ヶ月のロードムービー。
「メリーに首ったけ」のピーター・ファレリー監督だけあって、決してコメディではないものの、イタリア系のトニーと天才黒人ピアニストのドクター・シャーリーの凸凹コンビの会話は漫才のボケとツッコミのよう。ただし、それには人種差別がへばりついているという大前提が、他のバディ・ムービーと違う点。
確かに、ドクター・シャーリーの悩みの深さは、具体的には綿花畑で奴隷労働に従事する黒人達に一斉に見つめられたり、性的少数者であったりという場面でチラッと描かれるのみ。しかしそれで十分理解できるし、差別の実際や苦悩をこと細かく説明することは他に任せて、コメディ出身の監督に万人向けの作品を作らせ、多くの観客を呼ぼうということである。
今年観たアメリカ映画の中で一番面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミーノ

5.0オスカー3冠獲得映画はハートウォーミングコメディ

2019年3月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

幸せ

“Eyes on the Road!”
1962年の実話ネタ。
クリスマスまでの8週間が実際には1年半だった、ぐらいでエピソード軒並み実話とか。
人種差別を題材にしているとはいえ軽いノリでベタな展開で笑わせてくれて最後にほっこり。過去の監督作品をみて納得。
家のテレビでみても十分同じ感動が味わえるという意味でも良いアカデミー作品。
トニーリップの奥さんはホークアイの奥さんと一緒‼
観る前は「ドライビングミスデイジー」を想像していたが、観終わった後の感じは「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」
腹が減る。
次見る時は家でKFCのバケツ抱えながら見たい!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
消されるので公開しない

3.0黒人音楽から紐解く本作の見所/「自由への行進」について

2019年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

音楽面をチョイ掘り♪

カーラジオでリトル・リチャードが流れるシーン。運転手トニーは、サム・クックらの名も挙げ、“兄弟だろ?”と一言。

実は、彼らも黒人アーティスト。そして、観客が白人か黒人かで、音楽スタイルを使い分けているんです!黒人のバーでは、踊れる激しめの演奏でしたよね!いわゆる、ダンスミュージックが黒人は好きなんです。トニー、実はブラックミュージックが好き?

音楽・友情・社会派やロードムービー、様々な切り口で楽しめるハイポテンシャル映画。

敢えて一言で表すと、「2人の男の自由への行進」。

わざわざ黒人差別根強い南部への旅を決断。当然、差別に会うことに。
しかし、差別にも、忍耐と寛容、何より誇りを持って対峙。映画「グローリー」の キング牧師 を彷彿とさせる。

コメディ要素もあり希望を持てる内容だが、「私はあなたのニグロではない を事前鑑賞してると笑えないかな…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sam

5.0黒人差別の理解への教科書

2019年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1962年、クラシック演奏者のピアニストの
シャーリーがアメリカ南部のツアーに行くにあたり
問題解決能力の高さに定評のあるトニーを雇うことになる。

品位のあるシャーリーに反し
学はなくすぐに手の出るイタリア系白人のトニーの
二人の駆け引きが楽しめるロードムービー。

時代背景には黒人差別の根強い南部のしきたりを
頭に入れておく理解度が必要である。

南部で栄えた経済は黒人奴隷による棉花などの
栽培が主流であり、南北戦争の末に黒人解放に向かうも
白人と黒人が混じり合うことは決してなかった。

「大統領の執事の涙」「グローリー・明日への行進」など
鑑賞前に見ていただくとより深く鑑賞できるでしょう。

物語上でもトイレや食事のする場所は完全に分けられており
招かれた会場で演奏は許されていても、
レストランで食事することは許されない。

最後に訪れる地、アラバマ州ではKKK発祥の地でもあり
聖母マリアと産まれたばかりのキリストの像も
髪は金髪で青い瞳の白人を表現している。
(当時のあの地でキリストが典型的白人であることはない)

時代は50年ほど前の物語ではあるものの、いまだに
アメリカで抱える一つの大きな問題がテーマです。

これから育つ若い子供たちにはこのグリーンブックを
差別社会の理解を得るための教科書として観て欲しい映画だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
taka

4.0アカデミー

2019年3月3日
iPhoneアプリから投稿

アカデミー作品賞ってこう言うのだよねっていう映画
良い映画でした

コメントする (0件)
共感した! 2件)
carlos

3.5ユーモアたっぷりな掛け合いに退屈しない130分

2019年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

知的

上映を待ってた中、アカデミー賞作品賞受賞の報。白人の黒人差別という2極対比の映画は多かったが、セレブとなった天才黒人ピアニストが1960年代のアメリカ南部で同じく主流ではないイタリア系アメリカ人との旅という設定から語られる実話がユニークな題材。シリアスな問題を2人のユーモアたっぷりな掛け合いに退屈しない130分

コメントする (0件)
共感した! 4件)
masayoshi/uchida

5.0やっぱり役者!

2019年3月2日
iPhoneアプリから投稿

ここ最近見た映画ではダントツの作品。ビーゴも良い味だしてる。ハマーシャラはムーンライトに続いて魅力的な演技。
ハリウッド映画も、映画作りがアップデートしてることがよく分かる。ビールストリートは、その失敗作であった気がする…素晴らしい作品に出会えて嬉しい!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
moviesmusicmyl1