グリーンブックのレビュー・感想・評価
全749件中、361~380件目を表示
ごめん、眠くなった
差別と孤独
素敵な映画でした
予告が公開されてからずっっと見たくて、やっと先日見れました!
強気で口が上手いけど優しい面があって憎めないイタリア系白人のトニーと、堅物真面目で品の良さがにじみ出る黒人のシャーリー。映画を見ていくにつれて2人の優しさや強くもったプライドに心が熱くなります!
この映画の時代背景的にも、人種が全く違う2人は何度も差別社会の理不尽さを突きつけられます。
今の時代では何故?としか思えないことがこの頃は日常的にあったことだったと、改めて考えさせられました。
全く違う性格の2人ですが、知的なシャーリーとお喋りなトニーの掛け合いは見ていて思わず笑ってしまいます笑。
トニーの奥さんに手紙を書くシーンはとっても素敵です!!ポエミ〜!聞いているだけで眉毛が下がって、口角が上がります。
あとは!
何と言ってもピアノの演奏シーンです!
やっぱりこれは映画館で見る価値ありですね!
シャーリーが感情を出してピアノを弾くところは圧巻でした!映画の中の人たちと一緒に拍手したくなります!
優しさと笑いの中に差別社会のもどかしさがあってとにかくハラハラさせられます(主にトニー)。
最後にちゃんとしたハッピーエンドで超安心。
最初から最後まで楽しめた素敵な映画でした。
また見たいです♪
語り尽くされているけれど……
the 映画!
自分の価値観の矛盾に気付け
ドクのツンデレっぷりがかわいすぎます
良い映画を見たって気持ちに満たされました。
素敵なロードムービーであり、バディムービーであり、音楽映画であり、成長物語。
中盤くらいまで地味だったけど、手紙のシーンあたりから一気に魅力的になりました。
ふたりの関係が面白い。
最初から意外とギクシャクしてない。
シンプルに“旅を経て仲が良くなってく”ってだけじゃない変化がありました。ふたりの関係性も個人も変わっていく。
重いテーマだけど映画全体の空気はどんよりしてないのもよいです。
後半には笑いどころも多数。
そして泣き所も多数。3回ぐらい涙腺ヤバくなった。
トニーの無敵感は気持ちいいっすなぁ。腕の太さにうっとり。
ドクはツンデレっぷりがとにかくかわいすぎます。
俺のハートがキュン!!ってなる瞬間が幾度も。
あとトニーの奥さんめっさ美人。
終わり方が素晴らしかったなぁ。
客席からあたたかい笑い声が響いてfin.
品位のある人間、良い人間でありたい。
そんな気持ちに色んな側面から思わせてくれました。
素晴らしい映画!
久々にカタルシス
傑作と言える価値のある映画
機内で
二人の成長!
全749件中、361~380件目を表示