劇場公開日 2019年9月13日

  • 予告編を見る

記憶にございません!のレビュー・感想・評価

全639件中、41~60件目を表示

3.5しっくりくる面白さ

2022年3月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

三谷作品は身体に合うものと合わないものがあるのだけど、本作はしっくりくる面白さだった。困ってる中井貴一は本当に素晴らしい。ただ、中井を困らせるためか、記憶がない中井をほとんど事前レクチャーなしに繰り返し現場に放り込むのは、さすがに不自然すぎた。
政治に詳しいと、そうはならんやろ的な箇所が気になるだろうが、コメディなのでスルーして鑑賞が正解だと思う。(ドリフのコントなら気にしないでしょ?)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
佐ぶ

3.5一人一人のキャラが濃くて面白かった。 主人公夫婦に後半は何を見せら...

2022年2月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

一人一人のキャラが濃くて面白かった。
主人公夫婦に後半は何を見せられてるんだって言う笑いが込み上げて面白かったがもっと息子についても触れてやってくれって思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なな

3.5最後は少し期待はずれ。

2022年1月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

興奮

三谷幸喜は基本好きだし常に期待してる。だが今回の作品は前半から後半に掛けて我々の期待するスピードと物語の展開のスピードにずれが生じて、最後少し尻窄みになる気がしたのが残念😢

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mark108hello

3.0大事なのは真心!

2021年12月30日
iPhoneアプリから投稿

魑魅魍魎が跋扈するといわれている政治の世界。政治の世界は日本最高の人材が集まる場所でもあり、また一番愚かな人種が集まる場所でもある。その世界を三谷幸喜が手がける最高の政治コメディーである。記憶を無くしてしがらみを無くした総理が真心を武器にして戦っていく様は皆に感染してゆく。非常に面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ビリケン

4.0安定の三谷作品

2021年12月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

テンポ良く進むストーリー、爽快感。
子供でも小学校高学年なら家族で楽しめる様な作品。2時間たっぷり飽きずに鑑賞できるこれぞエンターテイメント。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Miyabi Tatsumi

3.0期待はずれ

2021年12月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑えるシーンが、少ない。
最初からもっとコメディに振り切っているとわかりやすかったと思う
終盤正しく政治をしようとしてからはまだ良かったが、前半がごちゃごちゃしすぎ
もっとシンプルに話の筋を膨らませて話を作ればいいのに

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Daiki Sugiyama

3.5なんとなくみて楽しめた作品

2021年10月30日
iPhoneアプリから投稿

毎週一本は映画を見ようと決めていて、ネットフリックスでざっと探していて見つけた作品。こんな映画あったなと見てみると一気見でした。
三谷幸喜作品として見応えのある政界コメディを、豪華キャスティングで繰り広げている(個人的にディーンフジオカと吉田洋が好き)
自分がそうだが、今までやってきた悪事や取り返しのつかないことを、一旦帳消しにして人生を再スタートさせたいと考える人は多いと思う。共感を抱きつつ、リアリティは薄いが夢のある作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
homeyiii_a

4.0面白かったけど

2021年10月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

単純

幸せ

とても楽しく面白く見れました。もう少し三谷幸喜らしい伏線なのがたくさんあれば、もっと楽しめたかなと思います。

とはいえ映画を観た後はスッキリ、ストレスが解消されました。

実はこれを見るの2回目だったことに後から気づきました。それだけ軽い映画だからこそ、ストレス発散の為にオススメです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ケイトロハ

5.0三谷作品ここにあり

2021年10月24日
iPhoneアプリから投稿

政治ネタでも三谷幸喜監督の世界観は健在!なかなか難しい題材だけどイツメン達と音楽で三谷ワールドになっちゃう。もちろんコメディとしても面白い。邦画のコメディと言えば三谷幸喜作品見とけばハズレ無し!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひろゆき18

4.5もはや時間を忘れていた

2021年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

面白くて面白くて、時計を見る暇もなく、気がついたらいい形で話が仕舞っていた。
記憶喪失といういわば使い古された仕掛けも、三谷幸喜監督にかかればこううまく展開されるわけだ。
演者は個性的でかなり豪華。
個人的には料理人の斉藤由貴がお気に入り。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まこべえ

3.0理想論でも理想が無いよりいいじゃないか!

2021年9月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

石をぶつけられて記憶を無くした総理が政治のいろはも忘れてしまい、それでも前向きに取り組んでいくストーリー。
全く何も知らない素人の方がシンプルに物事を考えられて本質が見えてくる事ってあると思う。
以前観たドラマ「民王」に少し似てるなーと思いつつ、最後のオチに少しほっこりした。
所々笑える場面は三谷監督の良さと俳優さんの良さが楽しめる。
特に主演の中井貴一さんの演技は丁寧で素敵でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
momo

4.0予想に反して

2021年9月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
千恵蔵

0.5残念

2021年8月19日
スマートフォンから投稿

三谷さんの復活を願ってます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
S S

3.0三谷さん

2021年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

痛快かつテンポよく進むのはさすが三谷作品、そして作り上げる役者の方々も一流ばかりで安心して見られ、個性的な味の濃いキャラがたくさん登場します。それも三谷作品の醍醐味。

勉強をし直して、支持される総理大臣になっていくというのは皮肉を込めているのだとは思いますが、実際の総理大臣の仕事から考えるとそれだけでは乗り越えられないでしょう。でもそういう細かいところはつっこまず楽しむのがこの作品の醍醐味なのかと思いました。私はVODで見ましたが、映画館の大きなスクリーンで見る必要はないのかなとは思います。自宅のTVやスマホで馬鹿笑いしたりツッコミながら見るのが楽しい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Raita Maipen

4.5期待を裏切らず演技が上手い

2021年8月15日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

幸せ

久しぶりに三谷幸喜映画を観ました。皆演技が上手く、楽しませるのが上手!
ディーンフジオカさんはあんまり演技が上手いと思わなかったけど(ファンの人ごめんよ、個人の感想です)役にはピッタリだと思った。
人を選ばずお勧めできるレベル。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かっちゃん

4.5さすがは名優中井貴一さん 本当に巧すぎる!

2021年8月15日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

さすがは名優中井貴一さん
本当に巧すぎる!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
海鮮丼

0.5コレが評価されてちゃ日本の政治もよくならんわな。

2021年8月12日
Androidアプリから投稿

人生ワースト。
観客なめすぎ、政治なめすぎ、コメディなめすぎ。
でも面白いって言われてあまやかされちゃうんだからしかたないか。

そもそも記憶喪失ものは、記憶喪失前とその後のギャップが醍醐味なわけで、記憶喪失前を観客にまともに提示しないでホントに記憶にございませんって感じだから設定で笑いが起きそうなところつまりフリを全部捨ててるのといっしょ。

「コメディだから、リアリティーラインは気にしないで」って、意見もあるけど、記憶喪失ってシチュエーションでコメディ作るならある程度のリアリティーラインたもった方が絶対その面白さうまれるよね。
野党に言及されて、「記憶にございません」ってセリフ言うことでよけい叩かれるけど、本人は本当に記憶に無いってシーンをなぜ入れれないのだろう。

内容もめちゃくちゃ。特に「支持率なんか気にしないで」ってセリフが度々でてくるがとにかく不快。もちろん、増税等で国民に負担を強いる政策をうつ必要がありそれにより反感を買うケースもあるだろうが、基本的に政治家は国民に選ばれて初めてなれる職業で、国民が何を求めてるか国には何が必要かを考える仕事の癖に、それを無視することを奨めるってなめてんの?

耳たぶがノイズだとか、不倫の写真が不倫に見えないとか、アメリカンチェリーと佐藤錦の違いもわかんねぇのかとか、官房長官の退任の理由がおもんないとか、てめぇの不倫ふくめた悪行はおとがめなしかよとか、公民教えてなにになるんだとか、石ぶつけといて無実かよとか
山ほど言いたいことあるけどきりないわ。

せめて、
記憶喪失前の失態・悪行をちゃんと描いたうえで、記憶喪失後に元の自分に嫌悪し、最初に掲げてたマニュフェスト実現にむけて進むって話しつくって、現職の総理大臣試写会に呼んで、「観に覚えありますか?」って聞いて「記憶にございません」って言わせてくれ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さいてょ

4.0安心感

2021年7月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

幸せ

やっぱり中井貴一はどんな役も上手いですね、三谷作品は脚本も当然ですけどちゃんとした役者ばかりなので安心して没入できます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
pal

3.5記憶にございません!!

2021年7月17日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

中井貴一はコメディやってるのが好きだなぁ。
シリアスな役もカッコいいけれど…

とても豪華なキャスト陣でそれぞれの個性が散りばめられた作品でした。
田中圭なんか、顔の濡れ方よし!笑

今の日本の政治はどん底に暗いけれど、映画の中だけでも明るくしてくれて…
現実の日本の政治を変えてくれる、明るくしてくれる、そんな政治家がいたらいいのになぁ…なんて思ったりしました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Yuune.

3.5三谷×中井×コメディ

2021年7月16日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

幸せ

観る前は安部政権に対してのブラックユーモアかと、
先入観をもっていたが、

そんな真面目なものじゃない。

もちろんブラックユーモアもありつつも、
現実の話を匂わせるようなシチュエーションもあるが、
心温まる話に変えてくれている。

政治がらみの話をこんな視点で
エンターテイメントにできる
三谷幸喜さんの
超一流ぶりを感じる

真面目というか超真面目なエンターテイメント

中井貴一さんの、
演技もとても見やすかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぶっさん
PR U-NEXTで本編を観る