記憶にございません!のレビュー・感想・評価
全632件中、361~380件目を表示
三谷ファン以外は非推奨
三谷映画は銀河のやつ以外基本好きなので観賞
ガチ俳優で遊ぶ基本的な三谷戦法
知的かつ幼稚で計算された笑いを、程良くテンポ良く散りばめててストレスなく見続けられる
ただ、期待値は相当高かったので尻すぼみ感は否めないといったところ
「史上最低の総理が記憶喪失」という設定が面白すぎた弊害か
そして何より過去の三谷作品と比べてもオチが弱かった、これに尽きる
もっといつものような爽快かつ心温まる演出が出来たのではないかと思わざるを得ない
でもとにかく合間のネタ、ギャグ、おふざけが秀逸
毎度の強引で現実離れした展開も気にならない
特に水鉄砲持ってはしゃぐ官房長官は必見
三谷ファンは見ても損はしないだろう
色々と中途半端な感じが。。(ややネタバレあり)
三谷幸喜作品は今まで一通り全て観てきたが、今回は正直ハズレ感がある。
中井貴一を支える小池栄子とディーン。
まずこの二人の温度差が酷い。
小池栄子は比較的序盤からずっとハイテンションで飛ばしまくるが、ディーンは最初から最後まで全く変化なくクールなディーンのまま。。。
今までの作品故の期待からか、観ていていつディーンがぶっ壊れるのか期待していたが、結局終始冷静なまま。
中井貴一は相変わらず演技は素晴らしかったが、残念だったのは記憶が無くなり、途中から記憶は戻るのだがその部分の描写が曖昧な点。
もちろん曖昧にする理由がラストのネタバレの為にあるわけだが、それにしてもラストも中途半端。正直後付感が凄い。
あの設定なら変な話、最初から記憶が無い「ふり」だけしてれば良かったのでは?と思ってしまう。
今回の作品で個人的に一番びっくりしたのは、草刈正雄のそばにいた秘書?がジャルジャル後藤だった事。なんでだろう、エンドロールまで全く気付かなかった笑
まあ、でも次回作も観るけど。
前作の『ギャラクシー街道』が個人的にあまりに残念だったので、期待と不安混じりで観賞。
ちょこちょこ入る小ネタでは笑い声が漏れることもあったけど、『記憶にございません!』ってタイトルなので、もっと記憶喪失が原因で巻き起こるドタバタ劇かと思ってた。
ハラハラするのは序盤だけで、総理大臣やる!って覚悟してから後はハッピーエンドに向かってひた走るだけ。プチ騒動が起きても難なく解決し過ぎて、国会演説でいつ吉田羊さんのちょっと待ったコールがかかるのか、囲み会見でいつディーン・フジオカさんの再びの裏切りが起きるのか、とかハプニングを予想してたんだけど、そんなこともなくあっさり大団円を迎えてた。
作文の件も、驚きよりこれで“記憶が戻る”という展開もなくなったなとガッカリ…
最後らへんはいつ映画終るのかなと思いながら観てた。
特に映画館で観なくてもよかったし、別に映画じゃなくてもよかったような内容で、予定調和な時代劇だって、もうちょっと捻りを入れてくると思うの。
結局印象に残ったのは、石田ゆり子さんはとても可愛いらしい(特に新聞に載った写真の石田ゆり子さんがお気に入り)ということと、エンドロールを観るまでROLLYさんに全く気付かなかったことぐらい。
三谷のコメディー映画だと思ったら・・
確かにコメディーな部分も多いけど、とても深い意味がある映画だと思った。
もう少し記憶を失う前の中井貴一の総理大臣の様子が、あと15分でもあったらもっと変化のイメージができたと思う。
役者が光る!
三谷幸喜映画は…あまり好みではなかったが、ストーリーも面白く、俳優陣が豪華!
中井貴一だけでなく、ディーンフジオカ、小池栄子のメリハリある演技も笑いを誘っていた。
大爆笑はないけれど、くすっとくる内容で、気軽に観られる映画でした!笑
内容が薄かった
中井貴一さんの動きや表情がとても面白かったです。
昔から三谷さんは大好きなので、期待しすぎもあったのですが、三谷さんならもっと面白くできるのになぜ?思うようなテンポや演出と感じました。
三谷さんの今までの作品を寄せ集めたような内容や演出で、大きな盛り上がりなくほんわかと終了しもう少し内容があったらいいなと思いました。
クスッと笑える場面もあり楽しめました。
再度観たら面白い発見もあるかもしれないので期待しています。
総理大臣になりたい子供がまた一人でも…
まさしく本作のタイトルであった前駄作から支持率回復!
これぞ三谷コメディ…いや、映画に掛けて言うなら、三谷内閣!
今回は、記憶にございます!?
前代未聞、史上最低の支持率2.3%の総理大臣、黒田。
ある日、国民の投げた怒りの(?)石が頭にぶつかり、昏倒。
目覚めたら、記憶を失っていて…!
ユニークな設定で、らしさ全開。
SFやってみたい気持ちも分かるが、やはり人には向き不向きってもんがある。
三谷は政界を題材にしたコメディはこれが初…じゃない。
その昔、脚本を手掛けた田村正和主演のTVドラマ『総理と呼ばないで』というのがあった。
政界コメディ、不人気の総理…似通ってる部分もあり、懐かしく思い出した。
(『古畑任三郎』の後で視聴率振るわなかったが、このドラマ覚えている人、居るかなぁ~?)
黒田が病院のベッドで目覚め、ここは何処? 私はだぁれ?…で始まるのが面白い。見てるこっちも黒田と同じ現状に。
徐々に分かってくる“自分”。
どうやら僕は、記憶喪失。
記憶を失う前、僕はこの国の総理大臣だった。
ただの総理大臣じゃなく、“史上最低の”総理大臣。
傲慢、暴言、人を見下し、偉そうな態度…。
国民にはとことん嫌われ、周りからも信頼されておらず。
妻や息子との仲も冷え切っている。
ありとあらゆる酷い言葉で言い表せる事が出来るが、ズバリこの言葉で。
最低のクズ人間。
記憶を失って、それを知って、果たして良かったのか…。
話の展開は誰だって予想出来る。
最低人間だったが、良き人になろうと努力する。
最低内閣を改革し、よりよい政界に。
安直ではあるが、三谷らしい笑いを沢山散りばめ、家族愛などハートフルな要素や現実の政界へのチクチク皮肉や考えさせられるメッセージも込め、心地よくツボを抑えている。
中井貴一の腰低く、あたふたおどおど珍演が笑わせる。
ほんの少しだが、記憶を失う前とは別人のよう。中盤~後半の徐々になっていく理想の好人物。
名コメディアンっぷり、その演じ分けに、よっ大統領!…いや、よっ総理!と声を掛けたくなる。
この国や政治が悪いのは、総理一人の責任なのか…?
総理が悪けりゃ類は友を呼ぶの如く、周りも。
無能、クセ者、腹黒、権力を私利私欲する根源…。
幾らフィクションの映画とは言え、この国大丈夫か!?(※たまたま似通ってるだけで、架空の日本です)
これは一生に一度あるか無いかのチャンスかもしれない。
この国や内閣を、家族との関係を、そして自分自身をやり直せる…。
勿論、容易い事ではない。
それだけ横暴してきた。ないがしろにしてきた。最低だった。
分からない事もいっぱい。無理な事の方が多いかもしれない。
記憶ナシ=真っ白、ゼロからの再スタート。
ほんの少し、出来る事からでもいい。
過ちを認め、間違いを正し、変え、変わっていく…。
そんな実直な姿に感化されてこそ、人。
当初はニヒルでイヤミだった秘書官だが、かつての理想を目指そうと強力し、尽力する。
ディーン・フジオカが巧演。常に総理をサポートする小池栄子も好演。
政界に敵は付き物。“影の総理”である官房長官、草刈正雄も憎々しい存在感。
豪華キャストの個性的でコミカルなアンサンブル。
本当にこういうのが見たかった思わせる、“三谷ワールド”!
…が、
話は面白く飽きさせず進んでいくが、伏線貼られよく練られたストーリー展開ではなく。
笑いもゲラゲラではなくクスクスで、もっと洗練されたストーリー展開で大笑いを期待したら少々物足りないかも。
でも今回はコメディなのはコメディだが、それ以上にメッセージ性やエールこそ感じた。
元々黒田は、総理として素質があったのかもしれない。
やれば出来る。
…いや、これは言い訳に過ぎない。
権力や自分の愚かさや怠惰に溺れ負け、何もしてこなかっただけ。
やる事や問題は山積み。
いい国を目指すって、大変。
改革はこれから。
この描かれ方が良かった。
今度こそ、この黒田総理に期待と希望を持てる。
個人的に、終わり方も良かった。
ある人物の台詞。「総理大臣になりたい」
子供たちがなりたい将来の夢に、総理大臣や政治家が消えて久しい昨今…。
今の子供たちがなりたい将来の夢ランキングの上位に、ユーチューバー。
ユーチューバーって…、大丈夫かこの国!?
それは誰も政治に無関心で、政治家を信用してないって事。
政治家どもよ、重く受け止めろ。
関心を示し、理想を追い求め、なりたいと思わせる子供がまた一人でも。
そんな総理大臣や政界、国を目指して。
三谷映画の真骨頂
全く期待しなかったんですが、かなり面白かった。館内から結構な笑い声。ありがち過ぎる設定と展開ながら、全く退屈させないのは、流石です。時間があったのとTOHOシネマズデーだったので、天神で鑑賞(°▽°)
程よい三谷ワールド感
完全に田中圭くんのみが目的だったけど
さほど考え込むことなくさらりと面白かった!
社会に対し少し嫌味な見方をするのも
何とな~く幸せな気持ちにさせられるのも三谷流。
演技力のない人が出てないから安心して見られるし
極悪人が居なくて、結果誰も不幸になってないのがいい。
クダンの圭くんですが
多分、当初は制服警官のシーンだけだったんだろうけど
ちゃんと後半部にも見せ場がありました。
そしていい感じに浮いている、GJ田中圭!
最後にひとつ、気になって仕方なかった事
何でガラケー?
一体いつの時代?
少し前の日本って設定?
う~ん…多分
現実の日本とは全く違う
パラレル日本を描いてるんですよ!アピールかな、と。
コメディとして観て面白かった
一つ不満は、アメリカ大統領が 木村佳乃だったけと ここは、アメリカ人であって欲しかった 木村佳乃の演技がクサ過ぎ まるでデビィ夫人みたかった 中井貴一は、小沢一郎ぽっかたね
これぞ三谷映画!
「ギャラクシー街道」「清洲会議」など、近年の三谷映画はちょっとイマイチだったけど、久しぶりに見たかった監督の映画でした。
平日にも関わらず、映画館は結構席が埋まっていて、終始聞こえる笑い声。
細かい笑いと、見事な伏線回収。最後はすっきり終わって、あっという間の2時間でした。
それぞれの俳優さんに見せ場があり、どれもさすがと思わせる見事な演技。鑑賞後パンフレットを読んで、もう一回見たくなりました。
ちなみに当方、監督の映画では「THE 有頂天ホテル」が一番好きです。他には「ステキな金縛り」「ザ・マジックアワー」この辺りが好きな方はとても楽しめる映画になっていると思います。
政治ものですが、リアリティーはありません。コメディーですから。シリアスかつ上品な笑いが散りばめられています。役者さんの演技の賜物ですね!
やっぱり、監督のこの世界観好きだなー。
笑いの「玉手箱」
笑いの要素満載で、どこを切り取ってもおかしさがある。少し適切でない言い方かもしれないが、コメディの正統派、「教科書」のような印象を受ける。記憶を失った総理大臣をめぐるドタバタ喜劇的な面白さである。中心にインパクトのある設定があり、敵味方入り乱れてテンポよく進行し、意外な結末も待っている。人によって笑える場面が違っても、大多数は自分なりのおかしさを見つけて楽しむことができる。
この優れたコメディの中で一番成功しているのが人物設定だ。ストーリーの中でそれぞれの人物が果たす役割が実に明確になっていて、役者さんが見事に演じ切っている。フィクションだから許される単純化で、人間の下司な面と愛おしい面の両方が人物に詰まっている。人物設定にぶれがないから、考えることなく安心して三谷幸喜の仕掛ける笑いにまんまと乗せられる。
「教科書的な」コメディと表現したが、傑作かというとそれほどでもないというのが正直な所である。爽快感はあるが少し物足りなさも残る。
リセットするおとぎ話
三谷監督のコメディはシチュエーションが面白くて大好き。ただ、どんどん馬鹿馬鹿しくなり過ぎてしまうキライがあって、少し残念な時がある。昔のドラマの「総理と呼ばないで」も、記者会見でごめんなさいとストレートに謝る総理の田村正和は笑えたが、その後の展開はよく覚えていない。今回も、楽しいつかみの後も続くかなぁなんて少し心配してたけど、凄くステキな終わり方で良かったと思う。ボールがポーンと頭に当たったのをきっかけに、今までのモヤモヤをリセットして新しい自分になる、なんて都合のいい話だけど、とても気持ちの良い終わり方だった。見終わった後、面白かったなぁと何度呟いたことか。次回作も期待してます。
全632件中、361~380件目を表示