劇場公開日 2019年11月8日

  • 予告編を見る

ターミネーター ニュー・フェイトのレビュー・感想・評価

全646件中、181~200件目を表示

4.0人気ないって本当?

2019年12月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今更書き込みますが、予想を大幅に下回ってるって本当でしょうか?
初代から映画館で見ているのでシュワちゃんが爺になり無理してるな~感はありますがサラコナー、いい味が出てます。

おじさんファンだけでなく若い人にもこういう単純なストーリーの映画も見て欲しいなぁ。
シュワちゃんに肩入れしすぎかなぁ。

1・2・フェイトと連続で上映してくれればもう一回見たいくらいです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たまにしか見ません

3.5相変わらずなアクション

2019年12月3日
iPhoneアプリから投稿

ターミネーターといえば、的なアクションの数々で見応えあった。ストーリーは、とにかく最近こんな感じのアクション映画見ていなかったので、結構楽しめました。シュワちゃんが登場するの遅かったなーとは、(私の期待度の中で)思ったけど。良かったと思う。ターミネーターとしての期待度は満足できた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
どん

4.0偉大なるマンネリズム

2019年12月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

萌える

ターミネーターは今作を除くと1,2のみの視聴なのですが、「また同じことやってんのな」というのが正直なところでした。が、それでも楽しめてしまうというのがタイトルの「偉大なるマンネリズム」が意味するところです。
ただ、細かいところでは1,2以外もおそらくはジョン・コナーを中心に話が回っていると思うのですが、それから物語が解放されたところが本作の最大の良さなのかと考えます(サラ含め、本質としては「解放された」と言ってしまうと嘘になってしまうのですが……)。また、2に続き機械(ターミネーター)と人間との友好的な関係側面がアップデートして描かれているのも良き。
続編があるとして、2の焼き直しのような物語でもそれはそれで楽しめるのではないかと思っています。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱんだまる

3.0う~ん

2019年12月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

アクション自体は悪くはないが、取り立て良くも無い。というか目新しさがない。
ストーリーは単純なようで、ややこしくしてる。そこが映画全体を、あやふやな雰囲気にさせている。今更サラ・コナーや年老いたシュワちゃんの出演が必要不可欠であったのか疑問が残る。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
オクやん

3.5いつものターミネーター

2019年12月2日
iPhoneアプリから投稿

TVで夕食時にみんなで観ると楽しいかも

ターミネーターの追走のスリリングさは、健在

初期モデルのターミネーターとの話の絡ませ方は、賛否両論あると思うけど、個人的には、自然だった

戦う場所はかなり多くて、見ていて飽きない

今回は、ターミネーター以外に人外がいるんだが、それの過去の回想シーンで感動した!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アニメ多め

3.0T2は28年も前の作品⁉

2019年12月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーは少々強引ですが、迫力とテンポの良さ、一層渋みの増したシュワちゃん、懐かしいサラ・コナーさん❗
すっごい楽しめました😀

それにしても、T2は名作ですよね〜。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
つもろう

4.0いい感じに歳を重ねた2人

2019年12月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

シュワルツェネッガーもリンダもいい感じに歳を重ねた感じですね。リンダの貫禄がいいです
1、2のオマージュというかリスペクトが随所にみられます

個人的にはシュワルツェネッガーのターミネーターとリンダのサラの絡みがもう少し観たかったですが、1、2の正統な続編と言われるのも納得です

コメントする (0件)
共感した! 2件)
すみ

5.0マッケンジー凄くキレイでセクシーで逞しい。

2019年12月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

萌える

今までで1番悪役のターミネーターのパワーがアップしてるので、4人(懐かしく大好きなリンダ・ハミルトン演じるサラ・コナー、これまた好きなシュワちゃん演じるT-800、チャーミングでキレイなマッケンジーデイヴィス演じるグレース、ダニー)で戦ってもたちうちできなかったのでしょう。あの大迫力な空の上での戦いは息をつく暇が無かったです。ダニーの弟の死に方が悲惨で悲惨で、惨たらしかった、、、。最初の方で殺されてしまったので、ダメージを受けてしまいました。ピンチの時にサラ・コナーが現れ救われた瞬間でもありました。
とにかく、やはり、ターミネーターは裏切らない!!!!そう思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カカ~ク

2.5絶え間ない戦いを見てたら睡魔が。

2019年12月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

年齢のせいか、ほっとする間もない戦闘シーンの連続は心身にきつかったらしく途中で睡魔が。
やっつけてもやっつけてもジュワジュワと嫌らしく復活されると萎えるし、時間軸のズレを把握するのも疲れた。
とどめのアイテムも分かりづらく、シュワちゃんもろとも落ちて死んで?シュワちゃんも死んでしまい?
それにシュワちゃんは脇役だったのか、パンフも何も見ずに映画館で観たので気づくのが遅すぎた。
女性3人が格好よかったから、それはまずまず。
思い返すとキングダムも戦闘シーン多いが感動的映画だったので、戦闘シーンの多い映画が苦手というより、どういう映画が自分の好みなのか改めて分かった気がした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
2子5孫

3.5サラ・コナーがカッコよかった!

2019年12月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
かわ

5.0良かったと思う

2019年12月2日
iPhoneアプリから投稿

過去のキャストにこだわっている点などは良く無かったけど、映画としては映像もすごくてストーリーも面白く良かったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yamaki

3.5アクションは面白かったが…。

2019年12月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 1件)
赤い本田

2.5前作と今作で…(ちょっと内容に触れてます)

2019年12月1日
Androidアプリから投稿

この二作品でもぅ引導渡された感じかな~?
「アビス」「エイリアン2」「ターミネーター1・2」「タイタニック」「アバター」etc.あらゆるびっくり映像でヒット飛ばした監督やけどストーリーを含むと単なる普通の監督で元嫁とアカデミー争っても完敗だし。
今作も「T1」「T2」から進化してないし…M ・ビーンが女性未来戦士になりサラ・コナーはmore powerと助演からほぼ主演になったけど。
戦闘シーンは見づらく現在力任せよりも東洋武術的格闘が主流となった今「どうだかな~」ですね。
なんか機械VS 人間の発端ももう重要視されてないし。
んで思ったのが今回ジョン・コナー的存在意義のあの人、若き日のM ・ロドリゲスからちょっと荒くれ感を薄めた印象だったなぁ~。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
on28

4.5サラのための続編

2019年12月1日
スマートフォンから投稿

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Hutagami Jugemu

5.0アクション最高、三回目の鑑賞

2019年12月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
tox

3.0アリだけど…本国では…またリブートかな⁉️

2019年12月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全然アリ❗2のジャッジメント的な雰囲気ないが、アクション、グレース良かった次世代のアクション女優カナ‼️
いまいちはREV-9

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ムロン

4.5タイトルなし(ネタバレ)

2019年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画ゴラク

4.0グレースとサラコナーが恰好良い

2019年12月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

グレースが恰好良かったし、サラコナーも銃乱射するおばあちゃんとかありきたりだったけど、ふつうに面白恰好良かった。
シュワちゃんも加わっての戦闘シーンはすごい豪華だなあと、最後まで飽きずに見終えました。
最後にダニーとサラコナーが相棒っぽく一緒に活動してるのも良かったし。
終わり方もすっきりしててグッド。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
easy8512

4.0まさに「I'll be back」!!ターミネーター2が帰ってきた!

2019年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
桜

1.53以降と同等です

2019年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
パセリ