ザ・ファブルのレビュー・感想・評価
全532件中、61~80件目を表示
あー、こりゃ面白いわ〜
岡田准一の当たり役になるかもね。
あまり難しいことを考えずに見るのが正解かと。
パツキン木村文乃がキレイっす。
山本美月がタッパがあるので、イマイチ守ってあげるという感じとはだ違うような。でも好きです(^_^)
柳楽優弥が倫理観を欠いたようなトンデモ野郎かと思ったら、最後はそうでもないような感じだったのが気になった。
成功しているマンガ実写化
63点
原作既読
岡田准一はイケメン過ぎる
ストーリーが雑
原作を読んだ者としては、作りが雑だと思わざるを得ない。
アキラにしてもヨーコにしても、キャラについてはほとんど深く掘り下げれておらず、行動の必然性が映画では全く見えてこない。原作を読んでいれば分かるが、映画から見る人は面食らうのではないか。貝沼にしても、ミサキにしても、全く背景がわからず、表面だけなぞって、戦闘シーンだけを長々と見せる手腕にウンザリする。脚本の甘さが問題である。
演技の面で見ると、岡田准一にようなイケメンがアキラ?!と驚くが、岡田准一もいい感じにおじさんに成熟していて、かつ役に応じて鍛えておられるのでだんだん馴染んできた。原作ではただ笑うしかない全裸の場面も、岡田にかかればサービスショットになるのは意外だった。そこはエンタメとしてはしてやったり、なのだろう。韓流の影響かもしれない。
秀逸なのは柳楽優弥の狂気の演技と、安田顕のヤクザの親分の感情を抑えた渋い演技。説得力がある。殺し屋としての福士蒼汰の狂気もなかなか良かったが、アキラの好敵手にするには映画では説明不足。
ヨーコの描かれ方はずいぶん軽いし、ミサキも表面的すぎて、もっと肉感的で意志の強い女性として2人は描かれるべきではなかったかとおもう。監督がもつアクション映画における女性イメージの軽さが、よく分かった演出だった。とても残念に思う。チャラ男の藤森は完璧だったが、あのシーンの意味が分かるのは原作を読んだものだけじゃないだろうか。
結論は、この映画は原作が好きすぎる人によって映像化された作品で、原作を知らない観客に対しては圧倒的に説明不足な作品であった、ということである。アクション映画とはいえあんなに多くの人を殺すシーンが必要だったんだろうか?最初もそうだが、最後も不要。必然性が感じられなかった。それよりは人物描写を丁寧にしてほしかった。
再現度はmax
色んな意味で人とズレてるファブルが面白い
個人的な覚書
日本版ジョン・ウィックは、コミカルだった。
もと野生児。拾われて暗殺者として育てられた。
アトがつかないように複数の人間を瞬殺する技術をもつ。
殴られるふりをしながら、相手の指を折るなどの技もある超人的な暗殺者にして格闘家でもあるファブル。
ある時、佐藤アキラという名前をもらい、普通に暮らすという指令を受けて、大阪にやってきた。
運良く小さな広告会社(佐藤二郎)に拾われるが、出所してきたばかりの狂犬ヤクザ(柳楽優弥)と、のしあがりたい若手ヤクザ(向井理)のトラブルに巻き込まれ、大きなゴミ工場を舞台にした人質救出作戦を一人で遂行する羽目になる。
若干「るろうに剣心」に似たような話だが、舞台設定が、現代の大阪で、ノリはめちゃくちゃ軽い。
ある男に勧められていたのだが、見る機会を逸していた。テレビ放送をいい機会に、Amazonプライムで、通しで観た。
暗殺者として育てられた青年が、普通の暮らしをしようとする設定は、面白い。
さんまを頭から丸ごと食べたり、チキンを骨ごと食べたりかなり豪快で、楽しい。そのくせ猫舌で、夜は裸で歩き回る性癖をもつ。テレビで見たくだらない一発屋芸人のギャグにハマっている単純な若者でもある。
今回、山本美月と木村文乃は、いまいち活躍の場がなく、残念だった。しかし、柳楽優弥の軽さ、頭の悪そうなヤクザ感はこの物語の主役になり得ている。
昭和の脚本家なら、柳楽優弥は、山本美月とやってしまうんだろうが、この映画ではそうはならなかった。
佐藤浩市
光石研
安田顕
血の場面が多い印象
原作のサマリ的な映画
■概要
殺し屋のプロ”ファブル”という一人の男が、縁のあるヤクザの陰に潜んで
殺しNGの普通の生活を送る指令を受ける。暴力と日常との境界線で
「普通」を探しながら過ごす日々。
そんな中、バイトで出会った一人の女性が、
組の危険人物の標的に・・・。ファブルのとった選択はいかに。
------------------------------------------------------------------------------------
漫画から見ていたせいもあり、人物の個性に関する描写で
少し物足りなさを感じました。キャストはおもしろい人いっぱいいるのになあ。。。
ここは☆2か3。
一方で、ガンアクション的な部分では
本格的なアクション映画より若干ライトな感じで
スピード感ありつつ楽しめました。これが☆4。
最終的にはキャストの個性が楽しかったという印象なので、
プラス寄りにとらえて☆3.5という結論です。
見て損はないけど、漫画から入るなら期待しすぎは禁物ですね。
ただ、岡田さんのカッコよさは間違いない。
現代版るろ剣
あんなイケメンこんなイケメンが強面に。序盤、目の保養が多すぎて、脳内お花畑。
向井理氏、カラコンまで入れて…彼にならどんなぼろアパート住まわされても待ってしまうのではないか自分。
ラストは、主人は、柳楽優弥は堅気になったんじゃないかって言うけれど、私は殺されたのが正解だと思う。「まともになれなかったら、俺は俺の手であいつを殺す」って佐藤浩市氏の台詞を伏線と考えると、柳楽氏は、「普通の生活」ができなかったファブルの末路。そこは、きっちり落とし前つけてあげた兄貴分の愛。
教育の賜物なのか、綱渡りな人生なのかは別として。
現代版るろうに剣心
Amazon primeのお薦めから見ました。
全532件中、61~80件目を表示