ザ・ファブルのレビュー・感想・評価
全538件中、201~220件目を表示
柳楽優弥のインパクトがすごい!笑
役者の持ち味が生きた
もはや岡田准一はジャッキー・チェンなのか?!
と思うような壁登りに口が開きましたwww
想像通りのコミカルテイスト、
ミスのないキャスティング。
まさに娯楽映画ですね。
私は福士蒼汰の使い方、好きですねー。
彼の中の狂気はあんなもんじゃない気がしますけど。
宮川大輔と佐藤二朗は反則やwww
ヤスケンさんはヤクザ役やっても優しさが滲み出てしまって、
こんな人いねーよと思ったら、まさかのラスト!
面白かったです。
なんだか続編の匂いがプンプンしますが、
なーんにも観るものないなーという時にはおすすめです。
銃弾線、ちょっと大袈裟すぎて、
これ笑うとこかしらと躊躇するところがあったり、
ハコスカどっから持ってきたんだよと思ったり、
あの馬鹿でかいインコ結局なんだったのとか、
まぁ、原作未読なので、ツッコミどころ満載ではありましたw
少しガッカリ
原作は全く知りません。とりあえず岡田准一の本格的なアクションが見たくて観賞。
見てて思ったのは全体的にキャストに毒気がないっつーか、迫力が足りないっつーか。コメディ色を前面に推しすぎな感じ?
特に向井、福士、木村は配役ミスじゃねーか?ヤクザ役や殺し屋役ならもっといい俳優いたでしょうに。
ストーリーは普通に面白かったし、岡田准一のアクションも良かった。岡田准一のアクションとギャップを楽しむ為だけの映画と言ってもいいかも。
ラストのゴミ処理場での救出劇だが、ちょっと微妙だった。全体的に暗いし、皆黒服だから少し見辛い。また柳楽の存在が緊張感を無くしてる気がする。柳楽vs向井とか誰が喜ぶのさ。たいしてアクションも上手くなくてグダグダだし。
殺し屋二人組との対決だが、銃撃戦メインなのは少し残念だったな。もっと接近戦が見たかった。福士や木村じゃなくて坂口拓や虎牙光揮や三元雅芸みたいな戦闘のプロだったら最高に見応えあったのに。
ストーリーやアクションとかはいいけど、キャストが微妙過ぎる映画でした。
俳優陣の豪華さハンパない!
アクションはいいけど
アクションとコメディーの程よいミックス
ファブル感が物足りない
ツボです
骨まで食うたらあかーん!
笑いあり、アクションはキレキレ、豪華出演者でキャラが濃い
原作未読です。
岡田准一さん主演、主題歌がレディーガガということで、アクションや内容への期待値が高く、予告から気になっていました。
笑いあり、アクションはキレキレ、豪華出演者でキャラが濃い、の三拍子。大筋やオチなどは王道で予想が出来ましたが、全体的に完成度が高くとても面白いと感じました。かっこいい女の人が好きな私としては、もう少しヨウコちゃん(相棒)のアクションシーンが欲しかったかな、というくらいです。かっこいいけど笑ってしまうヤクザ役の面々は、某極道ゲームを彷彿とさせます。
あとは個人的には、福士蒼汰さんに台詞の棒読みイメージがあったのですが、今回のぶっとんだキャラがとてもハマっていて、全くそれを感じさせませんでした。かっこよかったです。
ものすごく普通
普通の映画でした。
アクションに関しては冒頭で1対多人数をしっかり見せているので、後半は少人数に対して的確にダメージを与えるアクションを展開した方が映画的だと思う。
後半のアクションが前半を超えていない。
物足りない終わりだった。
素晴らしいアクションを1つでも後半に欲しかった。
あとエンディング曲の意味が分からないのと
向井理は本当に演技が下手だった。
子ども向け映画としてはコレでも良いのかという印象。
明らかに大人向けには作られていない。
映画を通してのテーマの様なものもない。
観ても損ではないけど、一ミリも得をしない映画だった。
全538件中、201~220件目を表示















