アップグレードのレビュー・感想・評価
全23件中、21~23件目を表示
大いなる力の先には支配へ
簡単にまとめると、人工知能が人間を支配しようとするいわばターミネーターの世界観のお話し。
ターミネーターとは違い、人工知能チップを脊髄に装着し主人公そのものを支配するところは面白かった。
人間が生み出した人工知能。本来は大いなる力を秘め、人間にとってプラスになる存在のために作られても、その力が大きいが故に結局支配されてしまう。
人間の歴史と一緒だよね。大いなる力の先には必ず支配が待ってる。ロボットもまた人間と同じ歴史を繰り返すのか。
最後は主人公が人工知能に完全に乗っ取られて完結するいわば、バッドエンドな作品。
個人的に物足りなかったのが、人工知能は彼を乗っ取りこれから先何を企んでるのかもっと描いて欲しかったかな。偏見かもしれないがロボットって感情がない故に物事をプラスかマイナスしか考えないものという先入観がどうしてもある。その場合今回の人工知能は若干人間味があるというか、感情みたいなもので動いてるように見える時がある。人間を支配することでなにが世界のためになるのかもっと見たかった。
これでは人工知能が一方的な悪とした描写で、生み出した人間側に落ち度がなく見えてしまった。
仮面ライダーは、改造人間だ! ハカイダーは...? 助けて、中江真司さ~ッん
You know.....you were right about them.
Computers, there are things that they can't do.
They can't bring her back, Grey, but they just might be able
to bring you back.
What would she want?
先日鑑賞した映画「パペット・マスター(2018)2019.10.11公開」というシリーズもののスプラッター・ホラー。優に約プール一杯分の血が流れる変態的・カルトを超えた超低予算のとち狂った映画。こちらのほうが、ギミックを使ったゴア表現では勝り、その上、CGなんぞというさめた映像なんてクソクラエ~ッて"CGなんて拒んでやるぞ!"とばかりに一切使っていない潔い映画。考えようによっては、1部よく似た設定になっている。そんなバカな?(嘘つき:プール一杯分の血なんてありません。)人間の皮を.....この映画のオチだけは書けません。失礼しました。謝るぐらいなら書くなってか?
Who killed Asha, detective, arrest him.
He's right there.......
もしこの映画をALSを患っている人や血管障害でやむなく車椅子で暮らしている人に”あなた”は、見せられますか? 健常者からすると”何言ってんの” 映画は面白ければなんでもいいんだよ!うすら偽善者!支離滅裂ってか? お子さんが見た場合、失礼R-12でした。
"Pretty agile for a quadriplegic."
アメリカは、近未来では.....ID 認証は存在しないのですか?
amazon.comではすでにレンタルが始まっていて、1100近いレビューで☆5が約70%の支持を受けている。
他の評論家のような人はどう思っているの?
God Hates Geeks アニメ・ゲーム・テレビ・映画とレスリングのサイト
「信じられないほどのアクション連続描写、驚異的な流血、そして驚くほどユニークなクライマックスを迎えた映画”アップグレード”は、最もダイナミックで素朴なSci-Fiホラーで、ジョン・ウィックが映画”ハードコア(2015)”の優れたバージョンで主演するために再び現れてもあんたは、アップグレードを選ぶでしょう。」
HeyUGuys 映画関係者などのインタビューも載せているエンタメサイト
「 残忍で華麗な映画。監督のリー・ワネルは、陽気な暴力と素晴らしいパフォーマンスで、驚くほど魅力的な近未来のビジョンを作り上げた。これは、今年皆さんに見せる映画に決まっているぜ!」
Toronto Star
カナダの新聞。カナダの日刊紙としては最大部数を誇る。2018.6.28より
Upgrade gives us mayhem, mirth and high-tech troubles
「脚本家兼監督のリー・ワネルは、近未来を垣間見ることができ、魅力的で恐ろしいものです。」
結局、亜流のシャイニングですか? オッと違います。マペット・パぺ.....「パペット・マスター」でした。
チャンチャン。
わかりやすいSF作品
暴漢に襲われ、全身不随となってしまった主人公が、OSのチップを埋め込むことで身体が超アップグレード。
暴漢に復讐するも、格闘シーンがロボットモードで笑えたりします。
全23件中、21~23件目を表示