モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタのレビュー・感想・評価
全33件中、21~33件目を表示
YouTubeのモンストアニメの方が…
…見ごたえがあり中身も構成もしっかりしてました。
良い点→馴染みのあるキャラが多少動いてる。発見できる。
悪い点→オリジナルキャラすべてに全くと言って良いほど感情移入できない。
個々のキャラ立ちはある程度できてるんだからもう少し上手く出来なかったものか…
あくまで個人の見解だが、バトルはモンストキャラにストーリーはオリジナルキャラに重きを置けば…もう少し映画館に行って良かったと想えた…かも。
しれません。
良く言えばゲーマーのための映像
良く言えばゲーマーのための映像。悪く言えば消耗品。
この展開必要なのか?と言うような処に多くの時間を裂いたり、話のつながりに抜けがあったり、映画作品として楽しみたい方にはオススメできないかなと言うのが正直な感想です。
あと、この映画、公式サイトのトレイラー等見ただけでも分かりますが、最近撮影した街中をまんま背景起こしまくっているので、部分的に撮影レンズの樽型ゆがみが残っていたり、渋谷駅周辺の再開発とか想像なんて一切無いなと言う位まんま起こしで安くしようとしてる反面、3DCGだらけに金かけまくったり、3Dくさい無駄に激しい動きが多かったり、さらにゲームキャラの見せ場を無理有りねじ込んだ感が強いです。
終いには結構どっかの作品で見た場面、ネタ、展開とかもあったり・・・。
うーん、これ見るのにいくらだったら行くかと言われると爆音映画館良い席ならで6-800円てとこかな。
いいんじゃないですかね
ソラとカナタ
体調が悪くなった
毎週映画館に行く映画好きの自分でも今まで見た映画で最悪の映画でした。
モンストも毎日プレイしているので見に行きましたが、バトルシーンが良い!や涙が止まらない!など大嘘でした。その上で良い点を述べるとすれば映画の時間が短いという事とモンストのアイテムをゲット出来る事です。
悪い点を述べると字数が足りないため1つだけ述べるとすれば、吐き気頭痛気持ち悪さが出るという事です。
登場人物達は突然歌い出すことや突然の裏切りなど理解不可能な行動ばかりでした。
総じてまとめるとアイテムを入手したら即退場することです。重要なのでもう一度言います帰ってモンストしてください。
自分の投稿を多くの人が見て体調不良の犠牲者が減ることを心から願います。そしてこの投稿を見てくれた方は絶対にこの映画だけは見ないでください。お金と時間と体が勿体ないです。 以上です。
モンスト感は薄いがクオリティは高め
がっかりすぎ。
期待してただけに…
バトルシーンは中々
元ネタのゲームは未プレイなのですが、中々迫力のあるバトルシーンのCMを見て気になったので鑑賞してきました。
結果としては恐ろしいものの片鱗を味わった気がする。
端折りだとか尺不足だとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
やはりモンストファン向け映画ですね。好きなキャラがスクリーンで動いてるのを観るだけで満足って人向けです。
ストーリー自体はモンストやってなくても関係無いと思います。ひょっとすると関係あるかもしれないけど、関係無いくらいヤバい。
断続的に小規模なキングクリムゾンを食らい続けているのかと錯覚する程に過程が消し飛び続けるその様はまさに恐怖。
深夜アニメで最低1クール、出来れば2クール程欲しいストーリーを1時間半に纏めるために合間合間を小まめに大雑把に切り取り、整合性を取るための調整をせずにそのままリリースしたような凄まじい展開が続く。
多分この合間にこういう話ややり取りを入れたかったんだろうな、という制作の未練のような物が観ていて分かる程に残っている。
内容自体は単純なので話は理解できるが、理解出来るがゆえに恐ろしい。お母さんが「今夜はカレーよ」と言ったのに次の瞬間晩御飯のシーンでは何の説明もなく肉じゃがが饗されているような感じだ。
まとめるとストーリーには一切期待してはいけない。
でも、バトルシーンは中々に派手で迫力がある。
お目当てだったY.AOI演じる吸血鬼の妹ちゃんは可愛いさとパニッシャーみたいな超重ロマン砲を振り回すカッコよさを兼ね備えててGOOD。この子主役のスピンオフ作ってほしい。
ヒロインのソラもえっちな装いで一片の恥じらいもなく大型武装を振り回す典型的ラノベヒロインという感じのベタさが良い。
キャラのバッグボーンに魅力を感じさせる気配があるだけに、しっかり時間を取れる媒体で日常編なども挟みつつ謎の生命体であった主人公と親交を深めて行ってればなぁ、と思う。
すばらしいアニメ技術
全33件中、21~33件目を表示