劇場公開日 2018年11月9日

ボヘミアン・ラプソディのレビュー・感想・評価

全1510件中、1341~1360件目を表示

2.5QUEENのゴージャスな雰囲気が足りなかったかな

2018年11月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Tz

4.5素晴らしい‼️

2018年11月11日
Androidアプリから投稿

これは…音楽映画のNEXT STEP❗
CINEMA Live
「We are the champions」で涙が止まらず(T-T)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nob

5.0泣かせやがる

2018年11月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Sue Cat Boy

4.5映画の域を超えたラスト21分

2018年11月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

本当に映画なのか、実際のライブエイドだったんではないか、と思わずにはいられなかった。
不朽のスーパースターが抱えた葛藤と音楽が人を繋いでいく奥深さを確かに描写したこの傑作に涙が出た。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
リトルトゥース

4.0映画館でみないと損!

2018年11月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ライヴエイドのシーンは圧巻!
映画館の大スクリーンと高音質でみないと勿体無い!これは映画館で観ておくべき映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MA2030

5.0説明なんて要らない。涙腺崩壊させられた!

2018年11月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

1962年生まれで洋楽大好き、Queenのライブにも足を運んだ、どストライクの自分は、ずっと観たくて観たくて。
先程、見終わって劇場を出て来たのですが、未だにフレディ・マーキュリーの魂が私の心の中で絶叫を続けていて、全く収まりそうにない!
音源も素晴らしく、その完成度の高さに、ただただ素直に感動し、幸せ一杯の135分でした!
涙腺崩壊に偽り無しです!私にとって今年(生涯?)ナンバーワンの映画になりました!
そして改めてフレディ・マーキュリーの偉大さ・Queenの素晴らしさを再確認させてもらいました。ありがとう、ラミ・マレック!また観に行くからね!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
とうわん

5.0「自分」をそのまま受け入れる姿に…

2018年11月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
k_latch

4.5ド迫力!

2018年11月11日
iPhoneアプリから投稿

数週ぶりの辻堂の関東№2IMAXにて家族3人で。
まずもって素晴らしい完成度。主演のラミ・マレックはフレディ・マーキュリーにしか見えなくなってくるし、ブライアン・メイなんてそっくり。作劇としてもスタンダードながら彼らと彼等の音楽の魅力を余すところなく伝えてくれる。
そうしてその中で描かれるのは、フレディという稀代の才能と、彼の深い孤独…
自身の性的指向との葛藤とそこから始まる孤独、そして孤独が深ければ深いほどステージ上では観客と強く結ばれる矛盾、そしてまたそれが更なる孤独をもたらす循環…
『リトルガール・ブルー』を観てジャニスもまたそうであったと知った。フレディがジャニスと違ってエイズに殺されるまで兎にも角にも生き延びたのは、Queenという家族がいたからなんだろうな。
しかしここの視界いっぱいのIMAXで観ると、ライブシーンなどはド迫力ですよ。劇場でやってるうちに是非。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱんちょ

4.5音だけで感動の涙が出てきました。

2018年11月11日
iPhoneアプリから投稿

IMAXで鑑賞。フレディの歌声と歌詞だけで涙が出てきました。
リアルタイムで見た世代ですが、メンバーが本物に見えます。
ライブエイドのシーンも当然感動の涙。音源が素晴らしい。ライブエイドもリアルタイムで見てましたが、昔のテレビだったのでそれほど臨場感がなかった。今映画でライブの臨場感が再現できて、興奮で暑くなりました。

あー疲れた。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
morihide

5.0魂が震える。これを傑作と呼ばずに何と呼ぶ!

2018年11月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
せっちゃそ

5.0感謝の言葉しか思いつきません(2018.11.15追記)

2018年11月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

皆さまのレビューでもう充分、この映画の素晴らしさが伝わってくるので、ひとことお礼だけ言わせていただきます。

音楽とかロックのことが何も分かってない私のような人間にも、至福の時間を味わう機会を与えてくれたブライアン・シンガー監督を始めとした映画関係者の皆様、そしてクイーンのメンバーとそれを支えた全ての人びとに、本当にありがとうございます、と申し上げます。

(追記)
この感動をなんとか言葉にできないか考え続けましたが、無理でした。
ひとつだけ、もしかしたら近いかもしれないと思ったのは、臨死体験者の次のような感覚です。
『ただ、光(あり得ないほどの輝きなのに眩しくは感じない)とこの上ない多幸感に包まれて、永遠の穏やかさに満たされたような感覚でした』

コメントする 2件)
共感した! 22件)
グレシャムの法則

5.0終始号泣です

2018年11月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

フレディが亡くなったのは私が産まれてすぐのことだったので、リアルタイムで見たことはありませんが、CMやドラマの主題歌などで聴いてから小さい頃からファンでした。

ラミ・マレックが本当にフレディに見える瞬間が多く、叶わないと思っていたQueenのライブを見ることが出来た感覚です。
他のメンバー(とくにブライアン!)も、コピーのようで本当に不思議な感覚です。

ラストの20分はまるでウェンブリーにいる錯覚に陥り、興奮からだんだん体が熱くなってきて涙が止まりませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
けだま

4.5懐かしさと切なさで心が震える

2018年11月11日
Androidアプリから投稿

フレディの声が、仕草が、蘇る瞬間。
あのエイズを告白したときのニュース映像が、フラッシュバックのように脳裏に蘇り、ただただ切なかったです。
そして、フレディの歌声。曲の誕生秘話。
フレディの孤独。どれもが切なくて切なくて、早すぎる死が悔やまれて仕方ない。

それにしても、ブライアン・メイやジヨン・ベーコン、ロジャーもよく似ていること!しか〜し!!フレディの歯は、デフォルメしすぎでしょう〜!?
出しすぎですよっ。だれであれ、フレディに丁度よい友人がいたら〜〜って考えてしまうゆだ〜

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミツバチば~や

5.0伝説

2018年11月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

Queenとフレディマーキュリーの伝記的映画。実際の音源を重ねた音楽シーンは圧巻だ。特に、ラストのライブエイドの場面は、映画史に残る伝説的な場面になったと思う。
フレディの私生活の苦悩についても丹念に綴られていて非常に見応えのある映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あいわた

4.0わたしはQueenを知らない

2018年11月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Koko

5.0『堪らなくなり観賞。感激と感謝!』

2018年11月11日
iPhoneアプリから投稿

この映画の上映を知らず、ふと…映画comさんをランキングを目にしました。予告サイトやレビューを拝見し、堪らず映画館へ。中学の頃からQueenを知る世代としては…(武道館ライブにも行きました!)楽曲をすべて聴いていた自分には…垂涎モノの内容でした。オープニングの20世紀FOXの音に始まり(ここからニヤリ)、ライブ映像はIMAX効果が抜群に嵌りまりた。想わず口ずさみ、脚鳴らす自分がいました。キャスティングの素晴らしさといい、この作品をつくったスタッフ全てに感謝します!

コメントする (0件)
共感した! 23件)
3:00

5.0感慨

2018年11月11日
PCから投稿

幸せ

Queenと共に青春を送り、結婚、子育ての時期、苦しい時、病める時もいつも思えばQueenを聞いていた。

そんな自分が昨日一緒に観たのは息子とだった。
息子はファンではない、寧ろずっと聞きすぎて(聞かされすぎて)子供の頃はアンチに近かったと言っていた。
でも昨日は一緒に行くという、映画を子供と見ること自体が久々だった。

ど頭から号泣。
そんな自分には映画としてどうだったのか冷静な判断などできるはずもないだろうが
鑑賞後、息子もまた涙したと言っていた。

あの初めてQueenを聞いて夢中になった日に、夢にも思わなかった。
自分の子供とフレディーの声を聞き涙する日が来ることなんて。

ただただ映画が完成しそれを観る事ができたことが嬉しい。
生きていく力になりました。良かったです。

コメントする 1件)
共感した! 33件)
茜フジ

4.5一緒に生きてみたかった

2018年11月11日
iPhoneアプリから投稿

フレディと同じ時代を生きてみたかった。あのライブに居合わせたかった!と心から思えるほど俳優陣の演技、演奏には説得力がありました。
フレディはあんなに繊細な人だったのかとか、バンドの絆が素敵すぎるとか、beautiful な作品。せめて公開時に劇場で見れて良かったです。
心にジワジワ残ります。フレディを演じ切ったラミ・マレックに祝杯を!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
空猫

3.0クリーン

2018年11月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

曲で大観衆と一体になるあの高揚感は圧巻で感動する、人や曲だけでなくある種のタイミングも重なっての二度とない瞬間

全体としては小学生向け伝記小説のようにきれいにまとめている、英雄伝説物語なので、これでよいと思うが
内容がカリスマアーティストにありがちな栄光挫折ちょっと復活、という単純なものになってしまい、曲がなかったら誰の話か迷う平凡さ
全く同じストーリーでダークサイドもしっかり描く作品も作れそう

コメントする (0件)
共感した! 7件)
magnolia

5.0とにかく観て

2018年11月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

160本目。
シーズン1しか観てないけど、MR.ROBOTのラミ・マレック主演と知り嬉しくもありで、クイーンの曲は知ってる位で、でもフレディ・マーキュリーの生い立ちを知って驚きな訳で。
色々な事を感じる作品だから、とにかく観て欲しいかな。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ひで