劇場公開日 2018年12月28日

  • 予告編を見る

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話のレビュー・感想・評価

全273件中、161~180件目を表示

3.0打倒『ボヘミアン・ラプソディ』

2019年1月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 障害者の言う「必死」は健常者の言う「必死」とはニュアンスが違うのかもしれないなぁ。

 昨年観た『ブレス しあわせの呼吸』や『パーフェクト・レボリューション』を思い出してついつい比べてしまいましたが、共通してるのは、想像以上に生きることに前向きだということでした。

  人の手を借りること。自立することの意義。最初はこの境界線が曖昧だと感じるものの、ボランティアしてる者の目線で見るとまた違う感情が湧いてくる。特に萩原聖人目線だと、鹿野、他のボラの気持ちが見えてきたように思える。

  高畑充希の恋愛部分や学生だと嘘をついたところはオマケのように感じたけど、大泉洋が「打倒ボヘミアン・ラプソディ」と言ってたのはかなりいい比較!バンドは家族→ボラは家族に置き換えるとピタリ当てはまる…

コメントする 1件)
共感した! 14件)
kossy

3.0大泉洋 最高💕 でも普通です。

2019年1月12日
Androidアプリから投稿

大泉洋の演技は最高です💕(上手いし、笑えるし)
実話をとの元にした作品だかストーリーも楽しく、映画料金を払って損をしたとは思いません。

しかし、若いカップルの2人の展開は、安直過ぎて、嘘臭くて、都合良すぎて、興醒めでした。
私は原作本を未読の為、分かりませんが、もし、映画用に付けたした演出なら、余分ですし、面白くしたつもりだと思いますが、逆に映画の価値を下げています。余分です。(実話なら、仕方がない無いが…。)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆうじ

5.0この映画は宝物。

2019年1月12日
iPhoneアプリから投稿

笑って泣いて、感動と勇気と元気貰って◎!
「人は出来ることより出来ないことの方が多いんだ」って言葉でハッとさせられました。
他人にも自分にも優しく、前向きになれる映画です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぽんぱる

4.5元気をもらえる映画

2019年1月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

今年初の映画鑑賞。
自分に正直に生きることの素晴らしさを教えて貰え、元気を貰える映画。
何だか、もう一度自分の夢に向かって頑張ろう!と、今からでも遅くないよ!と、後押しして貰えた気がする。
自分の夢が何かを考えさせられる、今年初映画として相応しい作品。有り難う鹿野さん。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
クララ

3.5期待して無かったけど、楽しめました。 でもあまり満足感は得られませ...

2019年1月11日
iPhoneアプリから投稿

期待して無かったけど、楽しめました。
でもあまり満足感は得られませんでした。
起承はいいけど転結が弱い感じです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
やまぼうし

3.0大泉洋

2019年1月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

幸せ

恋愛面は全く共感出来なくて、急な展開続きでダメだった。
鹿野で全部上手くいった作品だ。
うーん このタイトルからは想像もつかない内容に、バナナを食べたつもりがハンバーグだったような不思議な余韻。
でもすごく嬉しい満足な裏切りだったと感じています。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
西国くん

5.0自立していくために必要なこととは何か

2019年1月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

難病であっても、最期まで好きなことを楽しむためには仲間の援助が必要だと思いました。余命宣告を受け、時間がない中でも、やりたいことを自由にできる環境を整えることが援助者として一番大切なことだと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
リッキー

2.0筋ジストロフィーを、しっていただきたいが。。

2019年1月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

一言で言うと完成度が低い映画ですね。大泉洋のよいところも出せず、筋ジストロフィーの患者の表現もいまいち。始めよかったけど、しりつぼみ。もっと感情揺さぶる作品であるべき。原作がかわいそう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
北海道のくま

4.5深い

2019年1月10日
スマートフォンから投稿

鹿野さんの言葉一つ一つに重みがあって深い。泣けます。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Kunihiro

5.0ありきたりな病気映画ではない。

2019年1月10日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

楽しい

私は、仕事柄…筋ジストロフィーの方を実際に介護をしています。
首や身体、本当に力が抜けてて、移乗は健常者や片麻痺等の方とは違いコツがいります。

実際に私がみている方と同じような状態の演技をしている大泉洋さん。
演技力は、素晴らしかったです。

人工呼吸器をつけるかどうか、これはALSと同じく非常に現実的に悩む所で…
やはりつけたくない、という選択肢が多く
実際に鹿野さんのように直前に選択する方もいます。

CPAP(人工呼吸器をつける前の機械)を試すシーンもリアルでした。
あれも、やはり慣れるまで大変です。

そういう細かい所が描ききれてました。

病気系の映画は、感情の起伏が大きく出て悲しい、悲しいのものが多いと思います。
だけど、この映画の素晴らしい所は、笑いが常にある。同情だけの映画ではないとこ。
更に、両親の想いのスポットもきちんと描かれていました。

ここ近年の中では、断然にNo. 1映画です。
仕事仲間と行きましたが、もう1回観たいと観終わった後になった映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
めーちゃん。

3.5タイトルと予告編にヤられる作品。

2019年1月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

難しい

タイトルと予告編にヤられる作品。

これは狡い!(いい意味で(笑))

正直やり過ぎな出だしだから、
これだけで拒否反応を示す人も多いと思うけど
そこは、大泉洋パワーがギリギリのバランスで
かろうじて乗り越えさせてくれるので
そこを耐えれば、内容の濃い映画ですね〜

主人公、鹿野さんの
「障害者の世話を家族だけがするものと言う風潮を変えたい!」
の通り、生きたい様に生きるその生き様に
感化されてゆく若者たちの姿が感動させてくれます。

年明けだし、清々しいものを観たい!と言う方にお勧めです。

で、月に8回程映画館に通う中途半端な映画好きとしては

大泉洋の
「何やってもどこか笑える不思議な存在感」が
十二分に発揮されてる作品。

共演の高畑充希の普通の女の子感が可愛いくて目が離せない〜
この人、全力で笑うと美形が崩れて庶民的な顔になる
そこも、愛嬌があって好きな女優さん〜
三浦春馬もちょっと屈折を抱えた青年なんてお手のモノ。

脇もみなしっかり固められているので
映画自体は安心して観られます。

ただし、鹿野さんの主張は解るけど
結局は鹿野さん個人の
発信力や人間力があってこそ実現できた生き様なんだろうと
思ってしまったんですね。

もしも自分が同じ様な境遇になった時、
こんなに親身に世話を焼いてくれる友達、
萩原聖人さん渡辺真起子さん宇野祥平さんが演じた
旧友3人自体が自分にはいないし、
やっぱりボランティアの人にあそこまで
自由にモノは言えない。

何もない自分〜〜

鹿野さんにヤキモチを焼いている自分に気がついて
自分が哀れになって、自分のために泣いてしまった。

だから、鹿野さんの様には
声をあげられない人(自分を含めて)のためにも
もっと世界を変えなくては〜〜
結構重い映画だと思います。

@もう一度観るなら?
「劇場で観ないとテレビだと現実的過ぎてもっと辛いかも〜」

コメントする (0件)
共感した! 3件)
星のナターシャ

3.5観たかった場面が違かったかなぁ

2019年1月9日
iPhoneアプリから投稿

もちろん、実話だもの、話しは素晴らしいし、大泉洋さんだからこそ、何だかんだ笑いもあって辛いばかりじゃなくて観られるし、涙が溢れるシーンもいくつもあります。
でも、観たかったのは最初に病院から退院して自宅で暮らす大変さ、ボラさんとのやりとりでした。ちゃんと、苦労の数々を乗り越えて、20歳だった命が42歳まで生きられたところを観たかったな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
なた

4.0今を全力で生きる

2019年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

主人公は筋ジストロフィーの為、指先がかすかに動かせるだけで自分の姿勢を治すこともできない。 会話はできるし、目で訴えることはできる。 やりたいこともあるし、性欲だってある。 ただ、ボランティアの支えが24時間必要だ。 ボランティアの田中(医学生)と田中の恋人充希は鹿野に関わっていくなかで、曖昧だった自分の夢に向き合っていく。 充希に惹かれていたが、思いが叶わなかった鹿野は二人の為に命懸けの芝居を打つ。 母親の人生を思うがゆえに母を遠ざけていた鹿野が人工呼吸器を装着するかどうかというピンチに母の手を握るシーンでは胸が熱くなった。 田中や充希と同じように私も将来の打算や周囲の期待など、自分の欲望や願い、本心が分からなくなっている。
本心で生きることは、時にわがままに思われるがそれが全ての人に嫌われるわけではない。 ぶつかりながら、理解してくれる人たちと家族のような関係を作ることもできるのだ。
私の日常は職場の人間関係に振り回されている、そんなことは取るに足らないことなのだ。 もっと自分を大事にしよう。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Michi

5.0影響力のある作品

2019年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

松竹が放つお正月映画第一弾!すばらしいです。最近の日本映画にはなった作品です。この映画を観たら、世界が少しだけ変わるかも知れません。実話をもとに作られた映画ですが、メッセージ性もあり、笑いと感動が散りばめられたとても素敵な作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
bravo077

4.0やっぱし

2019年1月9日
iPhoneアプリから投稿

大泉洋の子供の頃の姿は今までの映画みたいに天パじゃないとつまらないニャ♪

コメントする (0件)
共感した! 4件)
名和賢悟

0.5うーん とってもイマイチ

2019年1月9日
iPhoneアプリから投稿

こんだけいい俳優使ってこんだけいい実話があってなのに面白くないです
悲しかったです
俳優さん女優さんは皆演技素晴らしかった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かやくだドン

3.5キャステングがいい、さすが大泉洋だ。

2019年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

実話の力とキャステングの力で成功した作品だ。
北海道を舞台に、大泉洋が水を得た鯉のように、生き生きと演じきった。
最後の北の自然が爽やかだった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
蓑博士

4.5大泉洋が大泉洋にしか見えない

2019年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

難しい

木村拓哉さんがどんな作品に出てもキムタクにしか見えない現象がありますが、大泉洋さんにもその現象が起きているな、と思いました。
いつか「嬉野くぅん、今君なんて言った?」と言い出すのではないかとドキドキしながら鑑賞していました。

というのはもちろん冗談でして、映画としては非常に楽しく鑑賞させていただきました。自らの病に苦しみながらも生きようとする主人公を、良くも悪くも「ワガママ」に描いていて、見ごたえがありました。
他の方が言うように、たしかに映画としてはあと一歩半歩足りないような気もしましたが、それを差し引いても非常に良い作品でした。あと個人的に作中のクラシック調のゆったりした音楽が良かったです。

高畑充希さんはかわいいし、三浦春馬くんもイケメンだし、大泉洋は大泉洋だし、とても満足です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
てつろう

3.0実話としてはいい話

2019年1月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画として見たら起伏が少なくて物足りなかった。鹿野さんの個性的なキャラクターを福祉の参考書で読んでいたので期待し過ぎてしまったかも。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
zita

4.0一つ一つのシーンに心動かされる

2019年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

鹿野のブレない生き方は最初から最後まで見事である。体をほとんど動かせない男が、すべてボランティアに面倒を見てもらおうなんて普通はありえない話だ。ボランティアに嫌われたら生きていけないはずなのに、わがまま言い放題。弱い立場のはずなのに横柄な態度はどうなっているのだろうと、最初は鹿野とボランティアの関係に疑問がわくが、わがままも計算された真剣勝負だと分かってくると納得がいく。
鹿野の言葉の一つ一つに強い覚悟や潔さが感じられて、どのシーンも心が動かされる。一番分かりやすく彼に影響を受けるのが、田中くんと美咲だ。最初あれだけ嫌っていた美咲が、一番の応援者になり、田中くんも美咲も彼の後押しで未来へ歩き出す。とてもいいシーンである。鹿野は仕事もしてないし、社会的には役に立ってないように見えるが、ボランティアをはじめ関わった人々に生きる勇気のようなものを与えたことは大きな功績だ。それだけでも彼が生きていたことは無駄ではなかったと思わせてくれる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ガバチョ