バーフバリ 王の凱旋 完全版のレビュー・感想・評価
全8件を表示
My sweet Lord (Hare Krishna)。 通常版での不満に返答が。さすがラージャマウリ、そつがない!
賢王バーフバリとその息子シヴドゥ、親子二代に渡る冒険と戦いを描いたアクション叙事詩『バーフバリ』シリーズの第二作にして最終作、『バーフバリ 王の凱旋』のノーカット完全版。
監督/脚本はS・S・ラージャマウリ。
日本公開されたインターナショナル版よりも約25分長い、インド国内で放映されたオリジナル版。
大きな変更点としてはデーヴァセーナ姫が傷ついたバーフバリを想って歌う「かわいいクリシュナ神よ」というミュージカルシーンが追加されたことが挙げられるが、そのほかにもかなりの数の未公開シーンが挿入されている。
未公開シーンの存在によって大きく印象が変わった、ということはないのだが、それでもやはり「なんでここカットしたんだろう?絶対あった方が良いじゃん!」というシーンがいくつかあった。
特に「おっ!」と思ったのは奴隷剣士カッタッパがバラーラデーヴァの父であるビッジャラデーヴァの誘いを断り、一発顔面パンチをくれてやるところ。
ここが有るだけでカッタッパのキャラクター性が飲み込みやすくなるし、何よりビッジャラデーヴァとの因縁に片がついた。
ただ、カッタッパについては完全版での追加セリフによって新たな疑問も…。バーフバリ曰くカッタッパの年齢は60過ぎらしいのだが、ということはバーフバリ編の25年後であるクライマックスのバトルでは、彼の年齢は少なくとも85歳以上…。いくらなんでも元気すぎるだろ💦これがヨガパワーなんすかね?🧘
通常版鑑賞時、どうも腑に落ちなかったエンディング。王位継承のゴタゴタに翻弄されたのにも拘らず、結局シヴドゥが新たな王になるんかい…。
このモヤモヤにも完全版はちゃんと答えてくれており、エンドロールに補足的なセリフが挿入されています。
この補足セリフ、何気ない感じではあるのだけれどとっても重要!これがあるだけでシヴドゥの王位継承というモヤモヤオチも許せる。
ラージャマウリ監督も「うーん。このオチはなんか違和感あるな…」と思っていたのだろう。そこに対してキチンとした回答をつけるんだから、やはりラージャマウリは信頼出来るクリエイターである👏
25分長くなったということでシヴドゥ編の取ってつけた感が薄まっているのかな、と思っていたのだがそこはそのまま。
父バーフバリ編がモリモリなのに比べて、大団円である子シヴドゥ編はなんだか小盛り。
時間配分もバーフバリ編が2時間、シブドゥ編が45分ですからね。これおかしいだろ💦
完全版でシヴドゥ編が多少は補強されたとはいえ、同様にバーフバリ編も補強されているわけでやはりシヴドゥ編のついで感は拭えていない。というかむしろ強まっている。
バーフバリ編とシヴドゥ編のバランスの悪さというのは、もう少しなんとかならなかったのだろうか。やっぱりこれ、3部作にするべきだったよね。
とまぁ事程左様に、追加要素によって良くなった点もあるがそれほど全体の印象は変わらず。とはいえ長くなったことでテンポが悪くなった訳ではないし、時間に余裕があれば完全版の鑑賞を推奨、って感じかな?
王を称えよ!称えずにはいられない。
「バーフバリ」1と2一気見マラソン。長い映画なので見終わった後はドッと疲れましたが満足感も大きいです。だって1のラストってあれは続きが気になるでしょ!2を見ずにはいられない見事なまでのクリフハンガーぶり。あの終わりから一年以上待たされたインド人は辛かっただろうなぁ。
1が先代アマレンドラ・バーフバリの話で半分ぐらいだったんですけど、2でもあんな時間取ってるとは!もうアマレンドラの話だけでもお腹一杯だったんですけど、そこから更に息子マヘンドラ(シヴドゥ)が王位を奪還する所までやってしまうんだもんなぁ。1の時もバドラの首跳ねた辺りで終わるかと思いきや、そこから先代の話がガッツリありましたし、インド映画って長尺なだけあって詰め込み方半端ねー!
個人的には先代の方が好きでした。だってシヴドゥって1のストーカーじみた行動が強烈過ぎて!アマレンドラの方が英雄しててカッコ良かったです。って言っても親子演じてる人一緒なんで見た目は変わらないんですけどね。
2では1のヒロイン、アヴァンティカが空気になってて残念でしたけど、その分国母シヴァガミとデーヴァセーナがインパクト大です。この国をあげた嫁姑問題!でも確かにデーヴァセーナはシヴァガミ煽りすぎですよねww
そしてカッタッパが泣ける!あそこまでバーフバリと共にありながら自らの手でバーフバリを殺めねばならなかった悲劇。きっともうちょっと頭を使えば回避できた気がしなくもないんですが・・・皆さん騙され過ぎではないでしょうか?特に国母シヴァガミ!一国を預かる身で国民の生殺与奪権持ってるのに簡単に騙され過ぎ!!でも死に様はカッコ良かった。
もうあり得ないアクションとか突っ込むのも野暮に思える本作。とにかくカッコ良く魅せるアイデアがスゴいです。ヤシの木ジャンプのシーンはホント好き。着地の仕方もカッコ良い!
何はともあれ娯楽の粋を集めたインド映画。これは確かに体験しないと勿体ないですね。そして一度観たら間違いなく王を称えたくなるはずです。ネットでのバーフバリを観たら悩みが吹き飛んだとか、腰痛が治ったとかいう嘘みたいな話も観れば納得することができるでしょう。さぁ、皆で称えよう。バーフバリ!バーフバリ!
再鑑賞履歴
2021/12/12
blu-rayで。
楽しかった!
決して妙なる美味ではないのだけれども、勢いで食べさせるラーメンというものがある。その料理の持つ強烈なインパクトに引っ張られながら、何も考えずに一心に食べ進む。そして、食べ終わったときの達成感と満足感により、自らの再訪を確信するものだ。
ラーメンに例えるのも気が引けるが、この映画はそれに似た魅力を湛えている。子供時代に「バック・トゥ・ザ・フューチャー」や「インディ・ジョーンズ」を観たときの満足感、幸福感を思い出す。
「スター・ウォーズ」「タイタニック」「レッド・クリフ」「マッド・マックス 怒りのデスロード」のおいしい部分を取り混ぜて、見事に昇華している。
息子・バーフバリが王宮から逃れていったあと、民衆をまとめて王に戦いを挑むまでがあっさりしすぎて、拍子抜けしてしまった。だがこの部分こそが、前作「バーフバリ 伝説誕生」の担うところであることが、父と子のどちらも同じ俳優が演じていることで分かってくる。
数か月間にわたり観ることが叶わなかったが、インド料理の店で隣の客が熱く語り、「一人でキネマ」でも取り上げられているのを目の当たりにして、気もそぞろであった。
怒涛の3時間半であった。
映画見るのも体力が必要
早くも夏バテ気味で、休日は映画でもゆっくり見て過ごそうとか思った私が間違っていた。
3時間弱、ずーーっと見せ場が続く。面白いんだけど、疲れてしまった。濃すぎる・・・
人間は、指も首もすっ飛ばされ、串刺しにされて血まみれだけど、象と馬と牛はどんな戦場にあろうとも絶対に無傷。文化や宗教の違いだろうけど、馬は転びもしないのが変に印象的だった。
国母がおばか。
えらく大人気なので気になって完全版を見て来ました。前作は見てないですが、ダイジェストが冒頭にあるので大丈夫でした。
バーフバリかっこええし、悪者のお兄さん(ほんとはいとこ)もかっこええですね。
女優さんはインドらしく絶世の美女。なんやら大げさで壮大な神話っぽいお話で楽しく見れます。
インド的ミュージカルシーンもいいですね。
許されへんのは国母がバカすぎってことですよ。すぐ騙されるし、明らかに自分が悪いのに国母が法とか言って暴君になっちゃって…
おかんがあかんという感想です。
矢を三本とか一気に打つやつかっこよかったー。
ぞうさんリアルやけど本物?CG?
バーフバリの分厚い胸に抱かれたーい。
半裸の男子にこんなに萌えるなんて、今までなかったわー。欲求不満極まれり?
なども思いました。
前作も見ようVODで。
お前も姑を煽んなよ
「そんなわけない!」っていう無茶苦茶っぷりがいいよね。
オープニングの「象が暴れて国母様どうなる!」ってときに、ドカーンって車で入ってくるのもうおかしいもん。やりすぎだろ。象かわいそうだよ。
それでバーフバリ旅に出て、これが幸福と不幸の始まりになるわけど、息子が悪い奴だよね。「バーフバリが好きな王女を奪ってやる!」って、国母もうまいこと騙されるしね。ここの描写は丁寧だったから「これは・・・しょうがない」って感じだね。
それでデーヴァセーナとバーフバリが一緒になんかと闘って正体解ったりするんだけど、このときの「小心者も必ずや勇者になれる。今がその時だ」はしびれたね。もう「今がその時だ」って言いながら日々を過ごそうと思ったもん。
その後、国母様の前でデーヴァセーナと結婚することになるんだけど、ここでデーヴァセーナ煽りすぎだよね。「誤解を解くお時間をいただきたい」とか大人しく言ってればいいんだけど、「なんだテメェごらあ」って感じでいくもんね。そら国母様も怒るよ。
それでも息子もそんなに悪くない奴だったしさ。バーフバリも国防長官に収まったから、まあ、幸せでいいんじゃないと思ったの。そしたらバーフバリが国民から人気ありすぎんだよね。それで息子が「これじゃ王様になった気しねえや」と思っちゃうんだよね。
そこで虎視眈々とバーフバリを追い落とそうと思ってるときに、デーヴァセーナがまたやらかすよね「王座を奪還せよ!」って、なんの宣言出してんだよ。姑ももう引くに引けなくなっちゃうだろ。
国外追放になった「バーフバリを殺せ」と国母様がカッタッパに命じてさ、カッタッパ殺すじゃん。それでカッタッパ戻ってきてさ「この罪を今生で償えるか」って迫るけど、殺したのお前だからな。
あっという間に25年が経ちました。「そうだよね。25年ってあっという間だよね」って、そんな訳ないじゃん。長いよ25年。
バーフバリの息子が復讐を果たしてメデタシメデタシだけどさ、殺されたバラーラデーヴァも25年間王として君臨したなら満足だろ。復讐ならもっと早くやんないと。
それでバラーラデーヴァ強いよね。こんな強いなら、バーフバリとガチ勝負して勝っときゃ良かったじゃんと思ったもん。
ていう感じで、ツッコミながら笑いながら観られて、めちゃくちゃ面白いよ!
評判どおりの作品!
完全版の前に上映されていたバージョンが評価が高かったので初めて観てきました。
弓で敵をバンバン射っていくシーンで弓のストックそんなにあったっけ?だったり、あんなに重い黄金が川に流れるかなみたいなあり得ないシーンはたくさんあるんですが根本の話がしっかりしているので面白かったです。
物語はバーフバリが次期王を決める闘いで王に選ばれたところから始まります。
国を治めている育ての母シヴァガミから即位式の前にインド国内を巡って民がどのような生活をしているかを見てくるように言われます。下々の生活を見て王になったときに正しい判断が下せるように。
そのあとバーフバリは一度は王宮に戻るものの王位を継承できなかった兄の策略により王宮を追い出されます。そこで王宮の回りに住む国民たちと共に生活をするようになり、国民たちの過酷な労働環境を知ることになります。バーフバリは他国については旅の中で民の生活を見て知っていますが、自国民の境遇をこの時初めて知ることになります。
実の子供ではない自分を育て、ずっと正しい選択をしてきた(と信じてきた)母がバーフバリの考えた人物ではなかった。
王族としての母の傲慢さや欺瞞が浮き彫りになります。
私はこのシーンすごいなと思いました。
ちなみにここから兄を倒してしまえばただのハッピーエンドで終わるのですがここからの展開もすごい。
3時間くらいの映画なのでじっとしていられない人には辛いかもしれません。
でもインド映画って面白いんだなと思った3時間でした。
サントラにあった知らない曲
サントラを買ったら、こんな曲映画の中にあったっけ?という曲があったのですが、完全版でやっと出てきました。デーヴァセーナがバーフバリに子守唄を歌う曲だったのですね。国際版の方がストーリーの展開が早いのでスタイリッシュではあると思いますが、戦いの場面だけがこの映画の魅力ではなく、キャラクター達一人一人の生き様が深く心に残る映画なので、人物の深掘りがされる完全版の方が個人的には好きだと感じました。まぁ、幸せはより大きく、悲しみはより深くなるので、ストーリーに合わせて心が乱高下して、こちらの方が見るのが大変でもありましたが。でも、完全版の方が親子三代の記録というより、神話的な感じがして良かったです。国の創生の物語を見ているみたいな?完全版を出すのに尽力下さった方々に感謝です。
全8件を表示