劇場公開日 2019年2月22日

  • 予告編を見る

翔んで埼玉のレビュー・感想・評価

全638件中、301~320件目を表示

4.0たくさん笑って元気になれる

2019年4月3日
iPhoneアプリから投稿

たくさん笑いました!原作全く知らず。関東限定ネタではあるものの、実際にうっすらと横たわっているディスりあいを細かくそして超大げさに描く。
振り切れすぎていて失礼だとかそんな感覚はゼロ。キャラたちをぶっ飛ばせてるので、どんなに身近なネタもしっかりフィクションに。
歴史のプロローグも良いのかな〜
とにかく何も考えずに笑って、固定観念とか、偉ぶってる東京って何なのさと反骨精神もちょびっと出てきちゃう。
非常に楽しい映画でした♪

コメントする (0件)
共感した! 3件)
キムチ

3.5ビジュアル的に豪華で面白い。

2019年4月3日
iPhoneアプリから投稿

GACKTは、大河の上杉謙信の時を彷彿とさせるように、こういう大将やると本当にカッコいい。二階堂ふみのスタイルの良さに目がいって、ビジュアル的にはとても楽しかった。なので、面白いし、埼玉と千葉!とかの身近なネタで、笑える。
ただ、これ、県とかじゃなくてどっかの国の話に置き換えられるかも…とか、つい思ってしまうと、なかなかリアルに考えてさせられてしまうものがありましたね…。そういう見方をいつもしてる人からすると、そうなっちゃうかも。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
jaiko

3.5関東に詳しくないけど、単純に笑える内容でした。 時間も長すぎず暇潰...

2019年4月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

関東に詳しくないけど、単純に笑える内容でした。
時間も長すぎず暇潰しにはちょうどよい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
きょん

4.5なんこれ。おもろい。

2019年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待しないでいたらすごい完成度。これだけ徹底的にやられるとすごい。やるなら中途半端はダメだよね。そういう意味では素晴らしかった。真面目にバカをやる、無茶をやることの凄さ。キャスティングもいい。二階堂ふみとガクトの組み合わせ、かっこいい。てか、ガクト役者として良かった。一流は何やってもサマになるのね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
いつこ

3.5良い意味でバカバカしい

2019年4月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
さくらみこ

5.0Gacktを楽しむ映画

2019年4月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

バライティー番組でGacktみてて、今更ながらこの人面白いなぁカッコいいなぁ、、と思って気になり映画を観に行きました。

そういう動機で観に行ったので満足度は100パーセントです!!

埼玉の事はよくわからないけど、充分楽しめました。

まず、、Gacktと伊勢谷友介と京本さんと長くキャリアのある美形達が1番映える衣装とメイクでギャグやって、面白くない訳ないと思います!!

二階堂ちゃんも抜群の演技力で最高でしたし。

最後まで飽きる事なく観れました!

すこーしBL風なので、女性向けではあるのかなぁとは思いました。
帝一の国が好きだった人は100パー満足するんじゃないかなぁと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Ayumi

4.0埼玉を笑う

2019年4月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

埼玉ディスりネタについて行けるのかなと、千葉に近い東京住みとしては若干不安。ところがあまりにわかりやすい、しかもヒドすぎるギャグの連発に笑いっぱなし。加えて意外に千葉ネタも満載。
笑いのテンポを知っている監督ならではの絶妙な展開に、最初から最後まで思いっきり楽しめました。
でも、東京・千葉・埼玉・神奈川・群馬・茨城がいじられてるのに栃木だけが登場せず。無視ですか?w
で、これ、関東圏の人以外が見たら地名とか特産とかけっこうウンウンと頷けたりアルアルが含まれているので、そこらへんの笑いネタはよくわからないかもね。
ということで、居住地特権による満足度の高さがプラスオンで四つ星です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
むっしゅ

3.5色んな観方がある⁉︎

2019年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

予備知識も原作も全く知らない1個人の感想…
1番観たい!と思わせたのは、ラジオも好きだし,唄も滅茶苦茶格好イイ,ブラザートム主演だから。
すみません,全然知らないGACKTはビジュアル系バンドマンだと思っていた。
あの「パタリロ」を書いた人の作品で,作者が居を構えていた[さいたま]だから,?イイのかよ!そんな事言っちゃってとか…&しかも30年以上も前のものを復刊されて、実写化したものだからという事を,後から調べて知ったから、観方もイイ意味で変わったなぁ〜╰(*´︶`*)╯♡

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サクちゃん

2.0期待し過ぎ

2019年4月1日
iPhoneアプリから投稿

話題になってたので これは観ておかないと・・と、期待が大き過ぎました。
笑えたのは エンドロールのはにわさんの替え歌くらいかな?Gacktさんもやるからには 汚れ役もやりこなさないと・・

コメントする (0件)
共感した! 5件)
あるか

3.5ローカルネタとツッコミどころが多い映画

2019年4月1日
iPhoneアプリから投稿

なんも考えずに見れて笑える映画。
ただ、劇場で見ましたが配信を待っても良かったかな?とも思いました。
ローカルネタとツッコミどころが多い映画でした。
わかりやすーいお芝居でポップで楽しい。
あと、映画館なのに客席がお笑い見にきた空気感だったのが印象的。映画館なのに所々で笑いが起きていたりしていたのが新鮮だった。
最後の歌が秀逸。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みさみさ

2.5埼玉県民が楽しむ映画

2019年3月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Norman

4.0好き

2019年3月31日
iPhoneアプリから投稿

なノリでした。
関東、特に埼玉千葉東京茨城県民は楽しいと思う。
埼玉で見たのですが、なんか映画館のみんなで埼玉を応援している気持ちになって良かった。
埼玉に住んでて良かったなって思える映画でした。

コメントする 1件)
共感した! 18件)
ビタミン

3.0これが埼玉?

2019年3月31日
Androidアプリから投稿

おもしろかったが、内ネタが多いので関東圏に住んでいる人には、よりおもしろかったのではと思う。圏外の人には分かりにくいネタがあり、それがどうした?と感じることも多いのでは。最後のはなわのエンディング歌が一番分かりやすくおもしろかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たっちばいく

3.0流行り物

2019年3月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ryuzo Usui

4.0これは特別企画として評価

2019年3月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

地上派なら抗議が来るレベルだけど劇場だからこそ描ける価値のある世界観 さいたまんぞう実際さいたまケンミンじゃないみたいだけど思い出したのは年配層? はにわさんまたもやってくれましたついでなら全都道府県版をやってほしい!!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆたぼー

2.0地元周辺の方々は楽しめそうな作品ですが、地方では楽しさが半減しまし...

2019年3月29日
iPhoneアプリから投稿

地元周辺の方々は楽しめそうな作品ですが、地方では楽しさが半減しました。作品のキャラクターは一人一人合っていて良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
べりべりもなか

4.0真面目に不真面目。

2019年3月28日
Androidアプリから投稿

本当に真面目にふざけていて、子気味が良かった。

地名でここまで笑わせるのは後にも先にもこの映画だけかもしれない。

キャストもSpecialThanksも本当によく承諾してくれたなと、自分は埼玉県人でも関東人でもないのに嬉しかった。

個人的に好きなのはデフォルメされた池袋の夜景が出てくるあのシーン。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
けすけ

3.5楽しんだもの勝ち‼️

2019年3月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

春日部はチーバ君の鼻の先っぽを挟んで茨城ともほぼ隣接。

なるほど。

たぶん、東京都の水源は殆ど群馬県と埼玉県のダムなので、水を人質にしてたら、もっと生々しくて笑えない話になってたかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
グレシャムの法則

4.0大盛況!

2019年3月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

上映数週間目のレイトショーが満席でまわりは大爆笑。千葉在住の私は埼玉の地元ネタの大部分が?でしたが、なぜだかおもしろかった。千葉代表の阿久津さんが意外とカッコよかったので良し。二階堂さんが普段と顔が違い誰コレ状態に(笑)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
DJcecil

5.0埼玉県人の懐の深さ

2019年3月26日
iPhoneアプリから投稿

これを笑って観れる県民性が埼玉の良いところだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
とびっこ