PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」のレビュー・感想・評価
全46件中、21~40件目を表示
うまくまとめたCase.2
わかりやすい、渋い、カッコいい。 比べて申し訳ないがCase.1に比べて大変面白かった。 1時間で起承転結がハッキリわかり、違和感を感じさせないストーリーでテレビ版サイコパスらしい作りだった気がします。 肉弾戦の時の金属音がちょっと過剰かなぁとも思いましたが…… Case.3が楽しみになりました。
Case1とは比べ物にならない程、素晴らしい
脚本家が違うだけでこんなに変わるとは思っていませんでした。
Case1はゴミですが、Case2は比べ物にならない程とても良かったです。
まずCase1とは違って、サイコパスの初期設定をしっかり踏まえています。
(例えば、サイコパスは『攻殻機動隊』との差別化を図るためにサイボーグ・電脳といったサイバーパンク的設定は意図的に採用していません。それでも今から100年後という未来の話なのでコミッサちゃんのようなドローンや今回登場したスパーリングロボットは存在している設定です。アニメ1期でも狡噛さんが使用しています)
宜野座さんが沖縄出身だということは今まで明かされていませんでしたが、「宜野座」は沖縄の地名なので想像の範囲に収まり、視聴者を混乱させません。
執行官である征陸さんが沖縄まで外出許可が出ることはないこと。そしてそろそろ人生の終わりが見えたよと自嘲しつつ発する「ただ伸元が幸せに暮らせますように」というセリフは1期の内容を知っている方なら心に響くのではないでしょうか。その後にある宜野座さんが自分に連絡なく自分の母に会いに行った征陸さんに怒鳴り散らすというシーンもこの作品には必要なシーンです。(征陸さん役の有本欽隆さんは今月頭に食道癌で亡くなられたため、あの優しい征陸さんの声がもう聞けないと思うと本当に寂しいです)
全体的な内容を見ても「刑事の勘」「身の危険がある職業の人の心理」「省庁同士の権限問題」などどれを取っても作品やキャラクターのポイントがしっかり抑えられていますし、エリミネーター使用時に対象が破裂するシーンを直接見るようなことはせず、沖縄の美しい海と合わせて描くことで哲学的な思考にすらさせられます。(2期やCase1だったら見せていたでしょう)
Case1同様に1時間という短い尺ですが、視聴者に詰め込みすぎと感じさせず、新しいキャラクターの登場というゆったりとした導入から始まり、ゆったりとしたラストで終わるため、急ぎ足どころか余韻を感じます。無駄なシーンを削るというのがとても大切なのだと思い知りました。
主人公である常守さん、狡噛さん、人気キャラクターの槙島中心の物語でなくても面白いというのは初期設定時のキャラクターの作りこみがしっかりしているからでしょう。
「スピンオフ」と言いつつも人気キャラクター頼みにする作品が多い中で、脇役に完全にフォーカスを当てた本作は「スピンオフ」のお手本のような作品だと思いました。
PSYCHO-PASSの本領発揮感
私の知っているPSYCHO-PASS感はcase1よりも強い。case1は考察厨向けと考えていたが、こちらはそうでもない。わりとすんなり観れる。1時間に丁度いい構成。心境の描写が細やかというか、人の感情がよく描かれていると感じました。
冒頭から須郷さんのかっこよさに涙していた限界オタクなのですが、征陸さんの登場にまた涙した限界オタクです。朱ちゃんの来る前の一係なので、当然宜野座さんがまだ監視官なのですが、それもまたいいですね。そういえばそうだったな、となんだか懐かしい気持ちになりました。
真っ直ぐな人?キャラクタ?が好きなので須郷さんはドツボで、その性格がよくわかる作品になっていて本当に嬉しいです。
征陸さんと宜野座さんの当時の関係性が見えるのも、征陸さんが家族を想うのも、青柳監視官の優しさも、全部が良いです。ああ、征陸さん……
終盤は涙無しには観れません。
あっという間に終わります
前作に続いてショートストーリーなので、あっという間に終わった感じでした。 それだけ作品の密度が高いということですね。 緊迫感の中に、親子や親友の関係が、上手く描かれていました。 次回の最終章も期待大です。 個人的には、狡噛さんが捜査官として動いているのが、嬉しかったですね。 彼には捜査官として活躍して欲しいのですが、東南アジアが好きなようなので無理かな。 それから有本さんの声を聞けるのは、次回で最後になるんですね。ご冥福をお祈りします。
沖縄県・名護市が舞台の意図は?現実社会の投影?
2116年、沖縄・名護市の元米軍基地が舞台の一つ。 名護市は、①宜野座一家を紐解く切り口②軍航空機の存在見直し要素では。 各省庁間のパワーバランス、現に技術化が進む武装ドローンの使用など思慮を促す緻密な設定。現実社会のメタファーか。 執行官の征陸の存在は、①を描くためのキーだけでなく、須郷が執行官になる要因、また須郷自身の正義像を構成する要としての働きがある。
フットスタンプ作戦
2作目に於いて、次へのステージの布石が打たれた作品。劇場版の続きが始まる流れになる。
只、もう何年も経過している為、すっかりストーリーや登場人物がどういうことをしたのかを失念してしてしまっていた。
そろそろ、このシリーズはエンドマークをつけるべきだと思う。
case1と異なり脚本を書かれたのがアニメ一期の方なので、アニメシ...
case1と異なり脚本を書かれたのがアニメ一期の方なので、アニメシリーズでは一期が最も好きな私としては大満足のシナリオ。 過去の一係が出てきた瞬間は感動した…。 縢や尖っていた頃のギノさん、何より公安の狡噛さんにもう一度会えたのは本当に嬉しかった。 とっつぁんの伸元に対する想いは涙無しには聞けない。一期のラストシーンが思い浮かんだ。 case1で感じたカオス感は無く、純粋に良作だと思うのでぜひPSYCHO-PASSファンには見てほしい。case3も楽しみだ。
「面白い」
今年16本目。 第1章がやたら面白かったので、期待して見に行ったんですが、期待以上の作品でした。 人生NO.1アニメ映画「甲鉄城のカバネリ」に匹敵する面白さでした。 ストーリーが深いんですよね。 誰が首謀者が最後まで分からなかったですし、 役職が複雑に絡み合った世界観が好きです。 また、凛として時雨の曲がOPで流れただけで、高ぶりました。
よく一時間でまとまってる!
おもしろかった。 えっ?!もう終わり?一時間早っ!!というよりは、 うわーこんな濃くて中身の詰まった話、、え?待ってこれ一時間しかなかったの?!って感じ。 レギュラーメンバーも出てきてファンも満足な展開。
純粋に面白い
1話に続き2話がこんな早いタイミングで公開されるのは、これまでの連続物にはなかった早さ。ヤマトやガンダムは4ヶ月〜半年以上、ガルパンに至っては‥‥ と言うのも料理は熱いうちに食べないと冷めると不味くなり(例外もありますが)、鉄も熱いうちに打たねばなりません。アニメファンも一度冷めるとナカナカ温度が回復しにくい性質があるように思っています。 そんな気まぐれな二次元ファンを、シッカリリードする意図・マーケがあったかは解りませんが、この早期タイミングでの公開は個人的には有り難い事です。 そして今作は須郷の過去編でこれまでの話の続編ではない分、一つの物語として組み立てやすかったかも知れません。キャラも脚本も良い纏まりでシッカリと仕上がっていました。 前作もそうですが音響の岩浪監督は実に良い仕事をしてくれています。この御方はガルパンでその存在を知りまして、登壇されるイベントも何回か参加しました。つまりこの作品は視覚でも聴覚でも比較的高いレベルで完成しています。 正直文句なしの出来ですが、一つ気になったのは『ロボットによる人物のコピー技術が高度過ぎ』感でしょうか。あんな見分けが付かない程のハイレベルなんでしょうか。今回のストーリーはソレが『仕掛けの核』となって成立してるためソコを小突くと崩れてしまいますが、ある意味チートの域にも見えるため、何か他のアイデアがあればなぁと思いました。或いは攻殻機動隊の義体みたいな何か??? とは言え気になったのはそんな程度で、全体に見入ってしまいあっと言う間の60分でした。とても満足できた作品で良作、二次元にあまり興味ない方にもオススメしたい一作です。
case1よりもさらに面白い!
PSYCHO-PASSは、最近見たアニメで1番面白い。 1話ずつも面白いけど、キャラの成長な陰謀など、縦軸がしっかりしている。 音楽も絵もカッコイイ。 そのサイドストーリーということで楽しみにしていました。 オープニングが流れるだけで鳥肌だし、菅野祐悟さんのサントラも同じで良かった。 case1も良かったけど、またまたシビラシステムの良い所と矛盾点などがあって良かった。 いろいろな濃いキャラも出てくるのでファン釘付け。 今までのアニメを見ていないと、キャラの背景が見えないので面白さ半分だと思います。アニメ見ていた人も、所要キャラの人物像をネットで再確認してから行くといいと思います。 作品的には大満足。 ただ、、、 十分楽しかったけど、やっぱり60分は短いかなあ。1000円くらいなら文句なしですが。 4DXなら2800円?とか。信じられない。 テレビで良くない?とも思ってしまう。 あとは、しょうがないかもしれませんが、今までの作品を見ていないと面白さ半減だと思うので。 出来ればアニメから6ヶ月くらいで観たいかなあ。
主人公のオジサマ!格好いいです
アニメや映画未見でしたがおもしろかったです。 政治・政策との行使力の対立と駆け引き人間関係、ミリタリーとアクション。そして戦友や家族との交流を丁寧に描いていてとても見ごたえがありました。 そして何より主人公のオジサマ!格好いいです。 仕事での観察眼と実績に裏付けされた厳しい格好良さと、温かな人柄。家族に対するときの戸惑いと不器用さが人間味があってかわいくて、とても魅力的でした。格好いいです。 みれてよかったです。
シーアン事件後現代からスタートだけど回想メイン
今回は防衛省から出向者。
防衛省・外務省へ連れ戻しに?
昔の話にジャンプ。
防衛省・外務省の秘密任務、シーアンにシビュラシステムの導入するずっと前、シーアンに特殊部隊を派遣して反政府勢力を討伐する任務。
生き残りは飛行機の遠隔操縦者のみ。
防衛省ビルディングへ攻撃ドローンによる襲撃事件。ここから厚生省シビュラシステムの監視官と執行官が調査に関わる。
容疑者・共犯者として、例の生き残りが疑われる。
宜野座さんが昔に戻ってる、おやっさんが生き生きしてる、こうがみさん仲間ちょっと出演。
メインはおやっさんと生き残り。
飛行機から投下したパラシュートが核爆弾かなと思ったけど結果は違ってました。
サスペンス劇場として出来が良いと思いました。
Case1に不満な人はぜひ見て!
本日2本続けて鑑賞。 Case1は見たのを後悔するレベルで面白くなかったので、Case2を見ずに帰ろうと思ったが、結果的に正解だった。 文句なしで、非常に面白い。 Case1と順番を入れ替えておいた方がよかったのでは? Case1だけみて切った人はかなりいたはず。
全46件中、21~40件目を表示