ライオン・キングのレビュー・感想・評価
全449件中、421~440件目を表示
実写のテンポがねー
やはりアニメに比べて劣るかなって感じですね、もともと予告に聞く通り「原作そのまま忠実に」的な心持ちで見に行ったので期待どうりの映像美でした。予告でもう出し尽くした感というか、新鮮〜って感じは特になく、
スカーのたてがみハゲ散らかしてて正面顔ちょっと面白かったです。細身のアニメ版のあのたてがみを観たかったわ…
高評価点は
吹き替えもの皆さん!賀来さんの吹き替え、原作と声色違うのに意外とすんなり聞けてびっくりしましたね!周りを固める俳優声優陣も当たり役でした。
と、脳内で原作と「二人三脚照らし合わせ」をしながら鑑賞していたのですがなんか知らんけど無駄にシンバが生きてることを知らせるタテガミの一部の旅のシーンが結構くどくて、、「はやくスカーとの決戦見たいなー」なんて考えてました。
あと大人になったライオンが助けを求めてシンバと再会したシーンで…ナラがシンバに押し倒されて初めてシンバの前で「女性のナラの表情」を見せるシーンがカットされてたのちょっと残念でした。あそこが好きだった…。
あとラフィキ爺さん。実写版ちょっと好きじゃないわ…ごめん、アニメーション版のラフィキのテンションで見たかったよ…あそこだけ変に民族間出さなくていいんだよ…プライドランドの中の少しだけ異質で変わったおじいさんでよかったんだよ…頼むから普通に喋ってほしかったなぁ、、ウホウホすんなって…「言語はわかるけど意味はわからない、深く考えたらわかる。」そういうラフィキの魅力が皆無に近い!!!!!です。ただの喋れる猿やんって。
大事ところだけピックアップしてあとは投げやり〜なセリフ回してちょっと最後まで好きになれませんでした。シンバに水面見せてムファサやでっていうシーンまでの道のりも長くて長くて。「こんなにCG動かせるんだぜ!」って自慢してるのかなってちょっと冷めちゃいました。
あとはライオンたちの仕草だったり、耳クルンクルンする子が多かったかなぁーっていう、そこ気になりましたかね。自然体なのを見せたいのでしょうが結構クルンクルンが多くて気になっちゃいました。
あとあそこまで実写するなら生殖器もつけてあげてって個人的には思いました。これやっぱり予告出てからずっと思ってたんですけどね、あんなにゴロゴロするのにきんたまが見えねえじゃねーか!!って。
ディズニーなので仕方ないですね、「ダーウィンが来た」をおとなしく見ます。
最後のキアラが出たシーンで2のフラグかな?ってワンチャン期待してます。
個人的には1より2の方が好きなので超実写でキアラとコブがイチャイチャするシーンみたいですね。
アニメーション版のキアラとビタニが最高に可愛いので未鑑賞の方ぜひ。
実写よりもリアルでした!!
映像がきれいすぎ!!!
動物たちの動きや鳴き声はもちろん、
毛の1つ1つが風にのって動いたり、
目が潤んでいたり、
大きな窓の向こうには
本当にサバンナの大地が広がっていました。
淡い朝日の光、砂丘に照りつける灼熱の太陽、
暗闇に浮かぶ満点の星空、、、
空を見るだけでも心に響きました。
ストーリーはアニメを裏切らなかったです。
シンバの父親の死を乗り越え、
自分が王座を獲得するための戦いシーン。
吠える音が耳を通り越して、
心臓にまで届いてきました。
そして、わたしの中では、
歌が最高!!!
アニメも好きですけど、
これも最高でした!!
IMAX3D で見ました。
これに限ります!!
映像が素晴らしい
音楽、映像共に素晴らしいのはもちろん。
アニメ版で観た時に感じた
この映画の一番の印象は、父の愛、偉大さを感じることができるということ。
シンプルに感動する映画であり。
アニメファンも裏切らないし、迫力がありすぎてアニメ版とは違う形で楽しめた。字幕版で観たけど、日本語吹き替え版も観てみたい。
細かな描写までよくできている! ディズニーしか作れないと思う!!!
ストーリ性より描写が凄いと感じます。細部にわたって手抜き無しっていう印象です。
人間の人の字(アニメは除く)も登場しない映画って初めてです。どうやって制作されたのか。BDのソフトが出たらそれにボーナスとして入っているかもしれませんね。
名曲揃い
思い起こせば、アニメ版は初めて映画館で観たディズニー映画だった気がする。
アニメと同じ名曲ラッシュで序盤から感動の渦に巻き込まれ、何十回も観たストーリーなのに、ムファサの死で涙腺が緩んでしまう。
ティモンとプンバァは大好きなキャラクターで実写になっても、楽しさは相変わらず。
実写化して良かったのは、動物たちがリアルになることで威嚇や猛獣同士の闘いがより迫力が増した点。
流石にアニメで自由にやれた『王様になるのが待ちきれない』と『準備をしておけ』はアニメ版に軍配が上がる。
強いて言うならば、もう少しオリジナル要素あっても良かったかなというところ。ナラがプライドランドから抜け出す部分や、スカーおじさんがお兄ちゃんの嫁さんが好きだった変態おじさんだったところとかは良かった。
究極な映像美🌟🦁そして大切なメッセージ。
アニメとほぼ同じ展開であり、内容もわかってるのに、歌と映像美に感動させられた。
IMAXで観たということもあり、映像は驚くほど綺麗。
毛の一本一本や、粉や砂埃が舞うとことかも綺麗。
ティモンとプンバァは過去の起きたことは変えられない。でも未来は変えれる。前を向け的なメッセージをくれる。
自分もこの世界の中で自分の役割を果たさなきゃな (^O^)
予想よりは面白かった
ライオンキングの実写映画、見る前は正直微妙でしたが意外と面白かったです。良かった点を2つほど挙げたいと思います。ちなみに自分は字幕版です。
1つはCM通りのCGですね。鑑賞中にあなたは何度か困惑するはずです。これは本当に作られた映像なのかと、資料映像ではないのかと。技術の進歩に驚くと共にもふもふに癒されますね。
2つ目はアニメとの比較ですね。アニメでは歌の場面で動物達が踊り狂いますが実写だとそうはいかない。その辺の比較も見ていてそーなるのかと思いました。他にはハイエナのリアルな怖さや、実写だからこその動物らしさが垣間見えましたね(個人的にはリアルティモンの手が好きでしたw)。また、アニメでは描かれなかったシーンもあるので必見です。
あくまで個人的な意見ですが、この実写化はアラジンとは違い小さい子供には少し退屈かもしれません。アニメ版を見たことある人には、見たことあるシーンが全く同じカメラワークで実写化されるので面白いと思います。見るのであれば映画館で見るべき作品だと思いました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
もふもふ
想像以上のもふもふぶりに癒されます。
静止画では感じなかったキャラクターたちの個性や表情が感じられます。
アニメ版では出なかった曲が作品中に1曲、エンドロールで1曲あり、ファンとしてはとてもとても嬉しかったです。
アニメだと次はこうなるけど…という予想をずっといい意味で裏切ってくれて素晴らしいなあと思いました。
ティモンとプンバァの住む森のシーンがとても楽しいです。アニメ版では他に虫しかいなかったけど、そうだよな、動物他にもいるよな。って。
シェンジとナラの女の対決には燃えました。
シェンジのスカーへのジェラシーだったらもっと熱かったですが、そこはね。ディズニーだからスマートにね。
四季だとスカーはナラに迫りますが、サラビなんですね。兄貴の奥さん…そっかあ。昔から気があったのかもですね。
ラフィキの杖のくだりは私にはわかりませんでした。パラレルワールドにいるのか?と一瞬思っちゃった。
とにかく!超実写!!!より精密に動物たちの動きを表しているんだなと感動しっぱなしでした!!!
もふもふ
想像以上のもふもふぶりに癒されます。
静止画では感じなかったキャラクターたちの個性や表情が感じられます。
アニメ版では出なかった曲が作品中に1曲、エンドロールで1曲あり、ファンとしてはとてもとても嬉しかったです。
アニメだと次はこうなるけど…という予想をずっといい意味で裏切ってくれて素晴らしいなあと思いました。
ティモンとプンバァの住む森のシーンがとても楽しいです。アニメ版では他に虫しかいなかったけど、そうだよな、動物他にもいるよな。って。
シェンジとナラの女の対決には燃えました。
シェンジのスカーへのジェラシーだったらもっと熱かったですが、そこはね。ディズニーだからスマートにね。
四季だとスカーはナラに迫りますが、サラビなんですね。兄貴の奥さん…そっかあ。昔から気があったのかもですね。
ラフィキの杖のくだりは私にはわかりませんでした。パラレルワールドにいるのか?と一瞬思っちゃった。
とにかく!超実写!!!より精密に動物たちの動きを表しているんだなと感動しっぱなしでした!!!
サークルオブライフですよ
アニメ・ミュージカルで延々継がれてきたテーマだけど、この映画は一層それが前面に出ていて大いに感動しました。
シンバから何気にホロっとこぼれ落ちたたてがみが、タンポポの綿毛よろしく、鳥に運ばれ動物の口に入りウンチに混じりながらもまた風となって飛んでラフィキの元に届く演出も、この映画のスタッフが命の環を伝えたくて堪らない意気込みが伝わってすごく良かった。
もともと予告の子供シンバの可愛さにつられて観に行ったんですが、その子供シンバ中心の前半よりもブンバァたちが登場してからの後半が断然面白い!!動物たちの肉弾戦、特にライオンvsライオンの戦闘シーンは大迫力かつCGならではの美しさもあり圧巻。スカーの最期、ドン・ジョヴァンニの地獄落ちみたいでこれも見応えがあった。
ブワって泣けるシーンもいくつもあります。最初は猫のような鳴き声で笑いを誘うあのシーンも、ラストのあの雄叫びのためにあったんだなあ。いやー、面白かった
技術に溺れた!!!???
リアルなCGは良いとして。
自然の観察眼が足りないと思えるようなどうなのか。
表情が、大自然の厳しい中での動物たちはこんな表情はおそらくしない。(笑)
技術に溺れて、技術のみにたよった残念な作品ともおもえるけれど。
まあ、一休みで。
せっかく、スーパーアクションコメディー映画が良かったのに。
うまく気持ちを切り替えられなかったのか。
残念で、いまから作り直してほしい。(笑)
この駄作からコロコロいかないように願うばかりです。(笑)
まあ、アベンジャーズシリーズのエピソードシリーズを作って、ガンガンやってほしい。
あからさまな子供向け映画は合わないともおもえるし、
子供の方が厳しいので、よけいに大変かもと老婆心。(笑)
まあ、儲かりすぎたので、
これは、負け試合ということで。(笑)
リアルなライオンと動物たち!!??(笑)
リアルな動物とライオン達。
でもそのリアルさが人が自由に振り付けた場合なんかちょっと、イラっとするかも。(笑)
リアルなだけに、動きが自然じゃない。(笑)
大自然の動物っぽくなくて、表情などいらいらしてしまいました。
でも、このリアルさに対しては評価はしたいと思います。
でも、前半だけでよいかなと。
後半は、リアルさにハイテクさとアクションとコメディー感をいれて、
羽をつけてぶっ飛ばしたり、人間かしたりして、戦いまくったり、
宇宙まで飛び出したり、戦闘機を乗りこなしたりして、はちゃめちゃなギャグとアクションでぶっ飛ばしてほしかった。
けれども、次回のおあずけっぽいです。(笑)
まあ、今回はリアルさを上乗せしました。これで勘弁してくださいと感じまして。
まあ、まあ、小出し、小出しで、苦笑いです。
正直、アラジン、トイストーリー4ほどよくはなく。
駄作感は否めないのではないでしょうか。
期待は大きく外れました。(笑)
まあヒット作続きの冷ましというか。ちょっとした箸休めだと評価しております。(笑)
初日に劇場観賞
映像、音楽共に素晴らしく良く出来た、大ヒット間違いなしの大作…ですが…
皆様ご存知の、子ライオンが成長して親の仇討ちをする、殺られたら殺りかえすストーリー。
ポスターに書かれたキャッチコピー、『全人類の心ふるわす / キング オブ エンターテイメント』に違和感。仇討ち話に『心ふるわす』って何か嫌です。
生きてるとしか思えない
グランドシネマサンシャインのIMAX3Dで鑑賞。迫力と本物としか思えないCGが物凄かった。絵は勿論動きもとてもよく入り込めました。本当に進歩は恐ろしいです。
ストーリーや音楽は従来のライオキングの通りだったのでは?(あまり詳しくなく)なのでサプライズはなかったと思います。ファブローの手堅い演出です。
最新の映像を見に行くだけでも価値があるとおもいます。
キングオブムービー
アニメーションに忠実に実写化されていてとても見やすかった。復習がてら1週間ほど前にアニメーションの方も鑑賞していただけに頭の中で比較しながら見ることができた。
吹き替えでみる自分にとっては、不安視してたのは声優さん。特に三ツ矢さんのティモンは独特でとても魅力的なだけに不安ではあったが、亜生さんは三ツ矢さんのティモンに近く非常に聞きやすかった。その他の方も同じくとても聞きやすかった。
星を満点ではなく一つ減らした理由は、ライオンキングで個人的な一番好きなシーンは「愛を感じて」のシーン。アニメーションでは、シンバが心の内をナラに話したいが話せない、ナラも言って欲しいのに伝えてくれないもどかしさが丁寧に描写された上でのあの歌だから強く心に響いたのだが、今作はその辺りの描写が淡白に感じた。
最後に作品としての感想、アニメーションと同じになってしまうが、命あるものすべて輪となって存在し、互いを思いやり理解しあって生きていくことこそが大切だというムファサの考え。時代は変化し、経過しても変わらない正義はいつみても心に染みる。
シンバの挫折からの栄光へ進む生き様や、父の意思を尊重する姿、実社会を生きる一人の人間を描いてるようでいつみても分かりやすく心打たれる。
表現方法としてはシンプルで昔っぽい作品だが、これぞディズニー映画であり、ディズニー映画の中でも見る者によってはキングオブ作品であるのではないかと再認識させられた。
リアル野生世界を丸ごと映画用に誇張したかのような
突出して素晴らしいとまではいかないが、安定した良作、まあまあ楽しめた、という感想です。
●バイオレンスゼロ
現実であればバイオレンスの極致ともいうべき野生の世界だがそのバイオレンス表現は皆無。老若男女、とくに小さな子にもみられるよう意識されているのはディズニーたる所以かもだが野生動物、特に肉食動物の決闘、噛んで引っ掻いて殺し合う場面で血が一滴も流れないというのは不自然ちゃ不自然。だがまあ看過できるレベル。
●汗水流して働く社会人を突き動かすメッセージを見た。
舞台はアフリカのサファリだが、様々な場面で現代社会に通づる、少なくとも日本の都内近郊で日々社会に揉まれつつもがき苦しむ私の心にはダイレクトに響く言葉が諸所にみられた。たとえば父が死んだ場面でシンバはスカーからお前のせいだと咎められ、確かにそう言われると思い当たる部分のあるシンバの心には突き刺さり、地獄に突き落とされるのである。逆に新しくシンバのホームとなった彼の地ではくよくよするだけ無駄であることを教えられ、ある意味逃避ともいえるがシンバは立ち直っていくのである。
まるで人にどう評価されるかで浮き沈みしやすい日本のサラリーマン的気質を突かれているかのように感じたのは早計だろうか。些細なミスでもそれっぽい偉い立場の人に「ありえねーミスだわ」を言われれば極限まで落ち込むが、また別のベテランに「いや、自分も昔同じミスしてたし全然普通だよ。気にするだけ無駄」と言われれば、なあんだそうかとさっきまでの世界の終わりかのような絶望感が嘘のように晴れ渡る過去の自分を見ていたかのようだ。と、予想外の部分で涙腺を突かれてしまった。IMAXメガネ越しに一人涙を流す、30代半ばに差し掛かるおっさんなのであった。
●リアル野生世界を誇張して作り上げた正に疑似体験
CGの凄さはメディアで話題になっている通りで実写と何ら遜色ないと言っても過言ではない。いや実写以上である。まるで現実の野生動物の世界をまるごと撮影し、それをより映画的に誇張してエフェクトやカメラワークなど凝った演出を駆使して仕上げたかのようなとんでもない映像美。
特筆すべきは、本来の動物がやらないような仕草まで違和感なく作られているところだ。例えば言語を話す、もしくはセリフに合ったアニメーションを施す、など。吠える、叫ぶ、食べる、走る、などは本物の動物を参考にできるが(もちろんそれでさえ超絶繊細な作業)、参考にできない仕草をきっちり違和感なく仕上げてくるあたり、さすがは世界のディズニー。
とは言え、本来の動物の仕草、細かい部分も非常によく観察され、つくられている。例えば序盤にシンバとナラが、親から行かぬよう釘を刺されていた場所(ゾウの墓場?)でマグマのような泡立つ液体が飛沫をあげてシンバの顔にかかった瞬間の、あの反射的に顔をふるふるする感じとか、あーこれ猫もよくやるやつだーってなる。あり得ないほどのリアル感、躍動感は必見。
●ややあっけない決闘場面
アクションに関して言えば、動物同士の肉弾戦によるものがほとんどなので、同じディズニーで記憶に新しい『アラジン』の派手なエフェクト満載の魔法対決などに比べるとやや迫力に欠ける感がある。特に最終決戦が割とすぐ終わるのと、殺し合いにも関わらず血飛沫どころが血の一滴もでないなども含め、あっけない、物足りないと感じる人は少なくないように思う。
とは言え、起承転結の明確なわかり易いストーリー、ファニーで可愛い魅力的なキャラクター、とてつもない映像美、総合的に捉えれば万人に受けるであろう良作と言えるでしょう。
これだよ、これ!
未だに『ユアストーリー』のショックから立ち直れてなかったので、やっぱり心休まる映画を観なきゃということで初日鑑賞。しかし、すっかり忘れてしまいたいドラクエがいきなり甦りました。そうです。ムファサがパパスと重なり、「むおーーー!」という感じになってしまいました(汗)。こうなりゃ叔父のスカーはゲマにしか見えてこなくなります。だけど、いきなりの奴隷生活ではなく、イボイノシシのプンバァとミーアキャットのティモンという親友ができて、楽しい生活が始まったので、この辺りで吹っ切れてきました。
ライオンの王位継承問題ってのは、そんなに世襲制なのかな?などという疑問は持たずに、大自然とフルCGの映像に酔いしれてしまえばこっちのもの。オリジナルそのまんまというのもスッキリしていい。「実はCGだったんだよー」などと無茶などんでん返しもありません。こんなに楽しいひと時を過ごさせてくれてジョン・ファブローには感謝の気持ちでいっぱい。ハッピーになれました♪
大きなスクリーンで空席ばかりだったのに、間際に入ってきた母娘が俺の隣に・・・。喋んなよと願っていたのに、しばらくすると、「あんた字幕読めるの?」と小学校低学年くらいの女の子に聞いていた。ばかやろー、それなら吹替を選べー!と言いたかった。まぁ、英語も簡単ですので、中学生くらいだったら丁度よいかも。虫の幼虫を食べるシーンだけ注意すればOK
全449件中、421~440件目を表示