アントマン&ワスプのレビュー・感想・評価
全302件中、181~200件目を表示
寝てしまいました!
前作も観ていないし、予備知識もゼロ。
オマケに途中寝てしまったので、何とも評価しづらいけど。
自由に体の大きさを変える事が出来るという、斬新なアイデアは秀逸だと思います。
前作をちゃんと観てから、鑑賞してください。
単純で明快で、後に残らない作品
あああ、ミシェル・ファイファー年とったなと、いきなりこんな話になってしまったけど、「アントマン&ワスプ」、前作品から続いているみたいですね。
ま、あまりその辺は考える必要はないですが、本作品、シンプルで、なかなかテンポも良く、笑いのツボもなかなかよくマーベル作品では、短く出来ているので、楽しく見られたかな・・・・
マーベル作品って作り込みが結構濃いのか、いまひとつなんだよね。
ヒーローモノなんだから単純で明快で、後に残らない作品がいいに決まっているのに、結構複雑な作品は複雑だよな・・・・
本作品、意外に、豪華メンバーなんだよね、また、各作品にレジエンドが出てくるのも最近のマーベル作品の魅力かな・・・
しかし、マーベル作品もこうバンバン公開され、「アベンチャーズ」シリーズを挟んでくるから、見た映画見た映画、整理を作るのが大変だよ・・・
マーベルの名物のひとつである、エンディングまで席を立てないやり方は、ちょっと止めて欲しいんだよね・・・
緩さが面白さにつながっている。
毎度このゆる〜い感じのアクションのとりこになる。
これがバリバリのスタントのアクション映画ならこの映画に対する世界の評価は変わってくると思う。リズミカルな展開とコメディなやりとり。たまらない。次に期待してしまう。
超面白い!けど前作予習必須級
前日に一作品目を視聴してから行きました。前作のストーリーが基になって(少なくともタイトルのワスプが分からなければ見たことが予習したほうが良い)話が進行します。
内容は前作の良い所をさらに伸ばした感じでした‼︎
前作は家族愛に特化した分、バトルシーンが微妙かなぁという感じでしたが今回は凄い迫力があります。
また愉快な仲間達とのユーモアのある絡みもそのままであり、笑いあり迫力あり、そして少しの感度ありの良作でした。是非この機会にアントマンを見ましょう!
面白いじゃん‼️( ̄□ ̄;)!!
前作の内容がうろ覚えだったから
アントマン&ワスプの最初の内容が分からず苦戦した(o・ω・o)
でも途中からどんどんと面白くなり
後半は見てて楽しかったね🎵
最後はネタバレしたいぐらいの出来事が‼️
驚き(@ ̄□ ̄@;)!!が‼️待ってる‼️‼️✨
MARVEL 好きは楽しめると思う(^ー^)
斬新かつユーモラス。予備知識必須のファン向け痛快アクション!!
【賛否両論チェック】
賛:自身や身の回りのものが、大きくなったり小さくなったりする能力を活かし、なんとか危機をかいくぐっていくアントマン達の活躍が、非常に痛快で楽しい。個性溢れるキャラクターの奮闘ぶりや、アベンジャーズシリーズとの繋がりも、ファンにはたまらない。
否:やたらと難解な理論が色々登場するので、思わず「何それ?」とツッコみたくなってしまいそう。設定にもかなり無理があるので、荒唐無稽な印象もかなりある。他のマーベルシリーズの知識も必要。
前作までの説明はほとんどしてくれないので、予備知識は必須です。他のマーベルシリーズのネタも登場するので、特に「アベンジャーズ」シリーズはチェックしておいた方がイイかと思います。
亜原子とか量子世界とか、何かと小難しい話は度々登場しますが、そこさえ気にならなければ、迫力満点の痛快アクションムービーであることは間違いありません。敵と格闘している最中に小さくなって攻撃をかわしたり、身の回りにあるものを巨大化させて追っ手を倒したり、アントマン自身が大きくなりすぎてしまったりと、斬新ですがどこかユーモラスなアクションの数々は、家族サービスやデートムービーでも楽しめること間違いなしです。
作品を彩るキャラクターも、個性豊か。どう転んでも頼りないスコットと、勝ち気でクールなホープ、そしてすぐにカッとなるのがたまに傷ですが、最愛の妻を取り戻すために奔走するハンクと、3人が一丸となって量子世界に挑んでいく姿は、さながらSFアドベンチャーの様相も呈していて、思わずハラハラさせられます。それに加えて、ゴーストことエイヴァにまつわる哀しい物語も、見どころの1つですね。
クスッと笑えて楽しめる、一風変わったアクションムービーですので、是非チェックしてみて下さい。
緊迫感なし アンド 強引な韓国推し
前作のような悪役がいないため、
緊迫感に欠けます。
面白くなるのは後半の話が同時に進む辺りだけでした。
小さくなるor大きくなるのアクションなので、少しマンネリ気味。
前作は色々な蟻が活躍しましたが、飛ぶ蟻しか活躍しません。
出てくる車のほとんどが韓国製。
なぜなんでしょう?
やっぱりMARVEL
1より好きかなと思います。
ストーリーがどうこうより、アクションも映像も前より良かったです。
笑えるシーンもたくさんで。
ルイスとウーに何回も和まされました。
アントマンとワスプはナイスコンビだし、キャシーが可愛すぎ。
あのミニチュアほしいなぁ。
コメディ色が強いので、私の中ではMARVEL作品のちょっと別物の位置にあったけど、今回で「やっぱりMARVEL」だと改めて思いました。
クソ映画
面白くも何ともないクソ映画だった、アメリカで評判が悪いのも納得できるよ、前作がコメディに振っていたので期待していたのにがっかりだ。ミクロの世界を通り越して量子の世界にとぶち上げたのはいいが全くむちゃくちゃ、量子の世界があんなのだったら通り抜けにくくてしょうがない、シュレジンガーの猫もびっくりだ。アクションの方もカーチェイスはヒュンダイ製ってなんだよ、あんなダッシュ力のないボロ車に乗ったら、アメ車にだってすぐ追いつかれてしまうよ、朝鮮はディズニーにまでロビー活動しているのか?本当に見て損した。
前作の方が全てにおいて面白かった。
前作が、予想以上に面白かっただけに期待しましたが・・・
中途半端にシビル・ウォーに絡んだせいで、ストーリーが窮屈になってしまった感はある。
映像的にも同じ展開ばかりで退屈した。
シビル・ウォーからインフィニティ・ウォーと同じ時系列ってのが、エンドロールの最後の最後に・・・
デットプールと同じく、別物時系列にした方が、お気楽キャラ全開でもっと面白い作品になったと思う。
TOHOシネマズでも大画面上映ではないってのが、それを物語る。
☆2.8
個人的な事だけで世の中をかき乱す
アントマンはヒーローなのか否か全く分からない。まぁアベンジャーズそのものがそうなのかどうか微妙なところだが、一応世を救うための物語にはなっているという認識。一方、アントマンはあくまで個人的な事情で話が展開しているように感じるし、世を救うどころかかき乱しているようにしか見えない。だから嫌いなのかというと、それは全くの逆で、むしろそれが好きだし、よけいに笑える。
映像や演出など、映画の質に関しては、もはや何も言えないくらい最高だということは分かっているので、マーベル映画は安心して見に行ける、個人的には。
内輪のもめ事で終始していたけれど、ついにアベンジャーズをいや世界を救うヒーローとなるのか!?と思わせてくれたことにも多少興奮している。
マーベル映画をあまり知らない人には不思議な終わり方か─
1作目を見てなくてシビル・ウォーで見た時になんて面白いヒーローだと...
1作目を見てなくてシビル・ウォーで見た時になんて面白いヒーローだと思ってました。
アクションよりコメディに近い。
かっこいいというより家族思いに近い。
ござかしい手段も使わないし、良くも悪くも自分に素直で、普通の人間が大きくなったり小さくなったりするという、
スパイダーマンよりは普通の人に近いけど、
あそこまで素朴ではない。
そんなアントマンの印象。
娘のためにあんな立派な迷路?を作るパパって素敵✨
そして娘が可愛い。
エイヴァはこれからのアベンジャーズにも関わってくる悪役かと思ったら違いました。
この作品は心からの悪者はいないのかも。
マイケル・ペーニャが珍しくちょっとおバカな役というのがいいね👍️
マイケル・ダグラスは久々に見た。
ミシェル・ファイファーは肌が綺麗。
なぜこの間のアベンジャーズにアントマンが出てこなかったのかとか謎が一気に溶けました。
シビル・ウォーをもう一度見たいな。
そしてアントマンの不運…
最終決戦には戻ってこれるのかな。
笑える〜泣ける〜
やはりアントマンは面白い!スピーディな展開とボケに突っ込み!「自白剤か?」〜(吹き替えで見ました)受けまくる〜笑いこらえるの大変〜
エンドロールの最後にも映像が!!次へ続くぞ〜は良いが〜早くアベンジャーズの予告頼む〜
ミシェル・ファイファーがアメコミ映画にカムバック
やっぱりアントマンは軽快かつ明快でいいね!早い話が三つ巴のマクガフィン争奪戦で、物語は推進力を保ち続ける。ユニークなアクションもコメディ演出もパワーアップしていて、特に自白剤のギャグは最高!ミシェル・ファイファーがアメコミ映画にカムバックしたという感慨も
エンドクレジットのミニチュアも可愛くて良かった。気が利いてるね!しかし、その後の映像で呆然。「インフィニティ・ウォー」を経た今、気持ちよく劇場を去ることは許されないのか…
中盤がつらい
終盤のアクションシーンとリアルミニチュアは流石と思わせる作りであったが、序盤から中盤にかけて異常に退屈な展開が続き、眠気をこらえるので精一杯だった。
主人公は何か日本の特撮ヒーローをを見ているような感じだった。
思ってたほどでは
評価が良かったので、めちゃ期待してIMAXで観ましたが
最高!良かった~ってとこまでは正直なかったです。
なんだろう。
他のマーベルにはない、戦い方や斬新さはある。
けど、そのわりに戦い方は数パターンしかなく、アクションシーンも少なめなためこれは笑いメインの映画なのかな?と思ってしまいました。
この映画は設定都合上限界があるというのをわかったうえで観なきゃいけないのかな。
あとは、恐怖を感じる敵がいないことが、スリルや緊張感を味わえなかった部分も大きいのかも。
マーベルの観た後のいつものスカッとした感じがなかったので、次にも期待したいです
退屈はしないかな
てきとーなネタバレありです。
大まかなストーリー。
主人公はキャプテンアメリカと共に戦ったシビルウォーの件の為に2年の軟禁を義務付けられていた。あと二日で軟禁は解除されるらしい。娘とスパイごっこをして段ボールで作ったアトラクションで遊んで居たりカラオケしたりして過ごす→博士やその娘であるヒロインとはスーツを持ち出し勝手に違法行為に使用した事で博士とヒロインまで警察に追われ縁切りされている→夢の中で知らない女の子とかくれんぼをし鏡を見ると自分が知らん人になってる。(ヒロインのママ)→ヒロインが迎えに来る。ラボでヒロインママが生きている可能性があり助けるために粒子世界へ行く→そのための部品を闇商人に買おうとするがトラブルになる→戦闘しているとリアル鬼ごっこで出てくる敵の白バージョンみたいな奴が現れる。物や攻撃をすり抜ける。→部品とラボを盗まれる→元泥棒仲間の防犯システム会社へ行ったり博士の元仲間に会いに行き情報を集める→敵の居場所を突き詰めるが捕獲される。敵の正体は女性で物を通り抜けるのはスーツの能力ではなく本人の能力との事。→博士の元部下の娘で首にされた父は独自で研究し失敗。居合わせた妻子を巻き込み子供だけ生き残ったが子供は触れられたり触れなかったりするゴーストになった→序盤で出て来た博士の元同僚黒人がその保護者で彼女を助けたいらしい。シールド本部は彼女を「助けてやる」と嘯き兵器をして利用。→細胞がバラバラになったり戻ったりする苦痛と不安を味わっているゴーストガールは焦っている様子。→博士の機転でその場を抜け出しラボを回収→森林へと逃げる。→闇の証人とゴーストが元泥棒仲間のお喋りが薬品を使われ自白した為に居場所を知られる。闇商人はFBIに居る裏繋がりの刑事へ通報→FBIは主人公の自宅へ向かうも急いで来た主人公が残っている→森林の二人は捕まった。→が蟻とスーツを使い侵入して二人を救出→その後、洋画あるあるカーレースと主人公とゴーストガールが戦闘しつつラボを取り戻し奥さんを救出。
主人公は軟禁から解放されましたよというお話。
まぁ、アベンジャーズとかと違いアントマンは特にスケールの狭い話なので同じような展開(ラボの取り合い)が繰り返されます。
エンディングの最後はインフィニティウォーのラストと同時刻になり粒子世界へ実験として乗り込んだ主人公を残し外側に居たヒロイン、博士、ママンが消え去る。よって主人公は粒子世界に孤独。
最後の最後は主人公の振りをしていた蟻がドラムを叩きまくり終わり。蟻は人間じゃないからね。無事だよね。
感想
前作もそうなのだが、アントマンがそこまで莫大な支持を得ないのはマーベル作品でもよく言えばファミリー向け、悪く言えば毒も薬も無い所である。まず映像が強烈ではない。前作はテロを防いだが今回は闇商人とゴーストガールとの戦いで映像としてもすり抜けるだけな奴と特殊能力も無い他力本願な商人との戦いであり銃撃戦や爆発、ビルを丸ごと破壊など他シリーズと比べて劣ってしまう。
とはいえ比べたらの話であり、ユーモアや大小のサイズを変え塩のはいった瓶が敵の道を巨大化して防いだり小さくなったワスプが台所で戦うシーンは見ものだ。ミニチュアになったりデカくなったりするカーレースも。
ストーリーで言うなればゴーストガールは完全な逆恨みである。
親父が危機管理無く危険な研究をし妻子をそこに連れて来ていた又は入れるようにしていたことは過失でしかない。とはいえ生きたい気持ちは否定できずシールドで兵器として利用されていた経験から荒んだことは無理も無い。だがどこか腑に落ちない。
闇商人も同じくだが、あの手の商売の人間が支払金をこちらが用意しているのにわざわざ面倒事を起こすのは制作側がただ敵にしたかっただけのような気がする。あとどれほどの権力かは知らんが本人出張り過ぎでは?部下にやらせろよと思う。
率直に言えばアントマンとワスプが活躍する為にわざわざ作られた敵のような気がする。と思いきや原作では全く違うキャラの様でそういう事だ。
最後に主人公を残し三人が消えたのは、粒子世界から主人公が活躍するのが確実でしょうね。どうやってコンタクト取るかは不明ですが・・アイアンマン居るし博士はトニーパパ(?なんいせよスターク一族の誰か)の同僚だからデータ解析するなり出来そうですからね。
蟻も活躍するのかな。
前作以上ではあるけれど
作品の内容が前作以上で、前作の謎をそのままにお母さんの救出という感じではあったんだが・・・前作ほどの興奮はなかった。
謎を解明し、謎を呼んだだけであった。
アクションでも前回に比べ、幅が広がっており今後の戦闘も期待できるなと思ったが、どうもアントマン要素が足りない。
蟻が仲間で小さくなれてっていう興奮が今回はウルトラマンになってしまったなぁという感じ。
笑いもすべて蟻がもっていったなぁという感じ。
前回より本当にすごい。すごいんだがなぜかわからないが興奮度はなかった。解明してほしい。なぜなんだ・・・!!
全302件中、181~200件目を表示