センセイ君主のレビュー・感想・評価
全135件中、121~135件目を表示
コメディ強め、笑える
初日に観賞。9:1で女子が圧倒的に多く、中高校生〜20代前半でした。
竹内涼真くんを目当てに観に行ったのですが、役柄が理系のドSキャラだったので、まぁ相応でした。
キュンキュンポイントでは、劇場内がザワついてました。
浜辺美波ちゃん、最高でした!彼女の演技は初見でしたが、振り切ってましたねー。美しいのに面白い。表情がコロコロ変わるところに魅了されました。あとは、川栄李奈ちゃんと矢本くん、いい味出してました!上手い!
ちょっと泣けるシーンもあり、大人の私にも観た後に充実感ありました。原作も読み始めてますが、こちらも面白そう。
女子たちの演技力、思い切りが◎
浜辺美波 文句なし
予告編から浜辺美波の芸が全開だから、それを観にいこうと思ってたの。そして、その通り浜辺美波の芸を観る映画だったんだけど、それで十二分に面白いから文句なし。
コミカルパートではきちんと痛い女の子に見えるし、シリアスパートでは美人に見える。これをコロコロと演じ分ける浜辺美波はすごい!
月川翔監督が《きみの膵臓をたべたい》《となりの怪物くん》と浜辺美波と組んでるから、使い方を良く解ってるんだろうな。
それで組んでる助演女優がめちゃうまい。「誰だろう?」とずーっと思いながら観てて、エンドロールみたら「川栄李奈かあ」と驚いた。すごいうまいね。もう完全な女優さん。
浜辺美波と川栄李奈が引っ張って、役者みんなで回してくコミカルパートがすごく楽しい。
眼鏡をかけた竹内涼真は別人にみえていいね。演技はいまいちだけど、理系の役柄だったから問題なし。
佐生雪、新川優愛と好きな女優さんも観れたし大満足。
ストーリーも面白いというか、一途な女の子が頑張る話だからいいの。「一途な女の子」は絶対に可愛く見えるんだよね。
月川監督は次回作の《響 HIBIKI》も予告観たら面白そうだから、観に行こ。
浜辺美波の壊れっぷり、弾けっぷりがとても良かった
二人美し過ぎる
丁寧な描写
原作は未読だが、予告での浜辺さんのコメディエンヌぶりが気になり期待していきました。
結果は当たり!
前半はかなり笑えるし、後半はそこそこ?笑 泣ける
自分的にいいなと思ったのは演出。コメディ部分はテンポ良く小刻みなカット割りでギャグとシュールをたたみかける。逆に感情を表現する所はおなじみの間の取り方で、情緒やその人の心情をしっかり見せる。
みんなそれぞれ、顔の表現が上手く、何を考えてるか分かる。というか分かりやすく演出しているように感じる。
それぞれの表情に注目して欲しい。
その中でも最も感動した演出は、
ラストの先生の立っていた位置。
ネタバレになるので詳細は控えるが、明らかにあの立ち位置には意味があって、
その前のシーンで視聴者が感じる期待と不安を意識した作りだ。
まとめるとこんな感じだが、予告を見た上で、前半のコメディ部分を皆さんには存分に堪能して欲しいと思う。
浜辺さん七変化
気をつけてください
浜辺さんの演技が全て
どんだけ、変顔の引き出し
全135件中、121~135件目を表示